No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>実はラッシュ時近くに赤ちゃん連れの
>移動を考えているんです。
>(東海道線は朝も夕方もすごく混むと
>聞いたもので^^;)
横浜→東京ならば、
横須賀線ホームから出発する「成田エクスプレス」の普通車指定席をご利用ください。
空港へ行くだけでなく、「横浜→東京」間だけでも乗れるのです。
これならバスより楽かもです。昔は向かい合わせの席でしたが、最近は改修されて、一方向のリクライニングシートになっています。何より指定席ですから、横2席ご家族でお取りになれば何かと便利です。
あとは東海道線の「グリーン車」かな。でも自由席だしメチャ込みです。ステキなご旅行を。
成田エクスプレス!
東京にも止まるんですか~
指定なら赤ちゃんがいても安心できそうですね。
ナイスな情報をありがとうございました!^^
No.8
- 回答日時:
横浜→東京と知りたいのか、新横浜→東京を知りたいのかで、回答が変わると思うのですが・・・。
「朝のラッシュ時」ってのが何時頃を言っているのかわかりませんが、横浜8時ころと考えて回答いたします。
東海道は赤ちゃん連れでは大変ですね。
横須賀線はもう少し余裕があります。
京浜東北線もそんなにギチギチじゃないという感覚ですが、都内に近づくほど混んできます。(品川ですきます)
あとは新幹線ですか。横浜→新横浜は菊名→新横浜が混みます。(でも、つぶれるほどではありません。駅の階段がてんで進まないけど)
ベビーカーのご使用だけはご遠慮ください。
やはり東海道は厳しいみたいですね~
横須賀線はわりと空いているとのこと、そこらへんを考えてみようと思います。
それかやはり新幹線も選択肢ですね。
このたびはありがとうございました^^
No.5
- 回答日時:
残念ながら、バスはありません。
時間帯にもよりますが、新横浜であれば、新幹線に乗ってしまうと、早くて楽だと思います。運賃と特急券あわせて1320円です。
新幹線という手がありましたか~
思いもつきませんでした^^;
羽田までのバスだと、それだけで900円なので金額も新幹線のほうが安いかもです。
参考になりましたー
このたびはありがとうございました^^
No.4
- 回答日時:
横浜-東京なら電車のほうが速いし料金もそんなに高くないですよ。
どうしても、バスで行きたいのならどこかで乗り換えることになります。
高速バスを使うのなら羽田空港で乗り換えるリムジンバスがあります。
横浜(東口)-羽田空港 または、新横浜-羽田空港
羽田空港-東京駅
横浜近辺からですと東名高速パスがあり、東名江田-東京駅があります。
ご回答ありがとうございます。
羽田経由ですか~
羽田行きのバスなら自分の住んでいる駅にあるので、羽田から東京駅の所要時間などを調べてみます。
このたびはありがとうございました^^
No.3
- 回答日時:
全然自信はありませんが、毎日神奈川県から品川に電車通勤している者なので、土地勘でアドバイスします。
恐らく、この近距離では、該当するようなバスはないと思います。関西方面への深夜高速バスなどが止まるかと思いますが、上り方面の横浜→東京の乗車は想定していないのではないでしょうか?本数も少ないし。
バスにこだわる理由がなければ、電車の利用をお勧めします。
* 横浜駅から東京駅なら、JR東海道線の利用がベストです。
* 新横浜からなら、特急券が必要ですが新幹線の利用ですね。急がなければJR横浜線で新横浜→東神奈川(乗り換え)→京浜東北線で東京駅。
早々のお返事ありがとうございました。
言葉足らずですみませんでした。
実はラッシュ時近くに赤ちゃん連れの移動を考えているんです。
(東海道線は朝も夕方もすごく混むと聞いたもので^^;)
そういうわけでバスのほうが安心かな?と思った次第です。
しかしながら、どうやらバスはなさそうですね^^;
羽田までのバスもあるから東京駅までのもあるかな?と思って質問させて頂いた次第です。
このたびはありがとうございました^^
(なお、このお礼文章を読んでくださった方で東京駅から横浜駅へのバス情報を持っていらっしゃいましたら、そちらのほうもよろしくお願いします!)
No.2
- 回答日時:
近距離の高速バスは聞いたことないです。
横浜駅から東京駅まで450円です。30分もかかりません。
東海道本線で15分おきに列車があります。
電車の方が早いですよ。
早々のお返事ありがとうございました。
言葉足らずですみませんでした。
実はラッシュ時近くに赤ちゃん連れの移動を考えているんです。
(東海道線は朝も夕方もすごく混むと聞いたもので^^;)
そういうわけでバスのほうが安心かな?と思った次第です。
しかしながら、どうやらバスはなさそうですね^^;
羽田までのバスもあるから東京駅までのもあるかな?と思って質問させて頂いた次第です。
このたびはありがとうございました^^
(なお、このお礼文章を読んでくださった方で東京駅から横浜駅へのバス情報を持っていらっしゃいましたら、そちらのほうもよろしくお願いします!)
No.1
- 回答日時:
横浜~東京間だったらJR東海道線などを使ったほうが速いんじゃないですかねぇ??横浜と東京間では高速バスの意味がないような気がします
が・・・早々のお返事ありがとうございました。
言葉足らずですみませんでした。
実はラッシュ時近くに赤ちゃん連れの移動を考えているんです。
そういうわけでバスのほうが安心かな?と思った次第です。
しかしながら、どうやらバスはなさそうですね^^;
羽田までのバスもあるから東京駅までのもあるかな?と思って質問させて頂いた次第です。
このたびはありがとうございました^^
(なお、このお礼文章を読んでくださった方で東京駅から横浜駅へのバス情報を持っていらっしゃいましたら、そちらのほうもよろしくお願いします!)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
落ち目の三度笠
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
東京駅のみどりの窓口はどこ?...
-
なぜ前の車両を切り離す?
-
東海道・山陽新幹線の東京大阪...
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
横浜での途中下車について
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
東海道新幹線の グリーン車にあ...
-
山形県の新庄駅構内で時間つぶ...
-
新幹線は品川と東京駅はどちら...
-
新横浜での新幹線と在来線との...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
高崎から大阪周りで札幌までの...
-
落ち目の三度笠
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
車站飲水
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
脚立と違って「踏み台」は業務...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
山形新幹線はどのようにして在...
-
東京駅のみどりの窓口はどこ?...
-
新幹線の運賃が乗るたびに違う...
-
新幹線の乗り継ぎについて。 博...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
おすすめ情報