
小学校のときの先生が理科や社会のときにあるアニメのビデオをよく教材としてつかっていたのですがそのアニメについて知りたいです。
おそらくその先生自身がテレビで取ってつかってたと思うのですが、パソコンの画面から変な生き物(顔に足がついてるだけで髪の毛が羽みたいに(手だったかもしれません)なっていたと思います。それが出てきて、男の子と女の子たぶん兄弟に毎回歴史上の人物を紹介したりする勉強番組みたいでした。確かその生き物はミーム戸か言う名前だったと思います。兄弟には名前はなかったと思います。
コレだけでわかる人いますか?わかる人教えてください。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
タイトルに関してはすっかり忘れていましたが、エンディングはとてもよく覚えています。
「♪ちいさいかわはー はーしーるー」から始まり、
「♪うみはー おかあさんーんー …」というフレーズが印象的でした。
確か曲の間、ミームは画面右下でゆらゆら揺れており、時々ひょいっと飛び上がってはまた元の位置に戻って揺れる、というような映像だったように思います。
あと、当時NTTは「電電公社」でしたね。
「提供:電電公社」という画は、なんか、妙に記憶に焼き付いてます(笑)
No.4
- 回答日時:
私もかなり小さかったので、よくは覚えていませんが…
「ミームいろいろ夢の旅」
というテレビアニメだと思います。
確か20年ほど前、日曜日の朝に放映していました。
No.2
- 回答日時:
おそらく、sesameさんの回答であってるでしょう。
>ちなみに兄弟にもちゃんと名前はあって、武とさやかといいます(たしか)。
私の記憶違いでなければ、この話はシリーズ前半と後半で大きく2つに分けることができ、武とさやかは後半の方に出てきます。前半の方の名前は失念しました。(済みません。)
ミームのイラスト見つけました。(参考URLで「ミームいろいろ夢の旅」を入れて検索し、2番目に出てくる「作品解説・ミームいろいろ夢の旅」を選んでください。)これで確認ください。
参考URL:http://www.google.com/
No.1
- 回答日時:
「ミームいろいろ夢の旅」ですね。
1983年4月3日から1985年9月29日まで放送されていました。ご記憶の年代と合ってます?
ちなみに兄弟にもちゃんと名前はあって、武とさやかといいます(たしか)。
ちなみにこの作品、NTTが全面的にバックアップしていて、「ミーム」という名前も、当時先端科学で脚光を浴びていたミームという概念を元にしています。
遺伝子geneに対して模倣子meme。人類の文明と文化を進歩させてきた知恵の連鎖、という意味です。
(当時のNTTは妙に文化づいていて、そういう学術・教育系の仕事を色々していたのでした)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結局、グゥの正体はなんだったのか
-
スナックのカラオケで
-
パワーポイント「スライドショ...
-
苗字 名前 のキャラクターの名...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
どうしてつらいのに死んだらダ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
ボブキャラとはどういう意味で...
-
はじめの一歩の第2期で久美の...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
「こと」の使い方。
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
「毎年」の読み方
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
【孤独を感じてしまうのはなぜ...
-
BLギャグアニメ ヤリチン☆ビッ...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自作scratch アニメの商用利用
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
スナックのしつこいお客さんの対応
-
キャラクター、アニメの名前
-
呪術廻戦最新話アニメ 五条悟の...
-
図形のアニメーションで反転は...
おすすめ情報