重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Power Pointを使ってプレゼン用資料を作成しています。
2の二乗や1行1列目の行列の要素を本や教科書の様に表したりするにはどのようにしたらよいでしょうか?
メニューの挿入→オブジェクト→Microsoft数式を利用して表すことはできたのですが印刷するとその部分のみ印刷されませんでした。
OSは2000です
わかりにくければ書き直します。

A 回答 (2件)

直接該当する事柄ではないかもしれませんが。


プリンタはレーザープリンタでしたか。
ある種のレーザープリンタを使用すると、スライドショウでは見えているものがプリントできなかったり、
逆にわざとオブジェクトの下において隠したものがプリントされることがあります。
ですから試しにレーザープリンタ(多分モノクロが該当するようです)ではないプリンタ(インクジェットプリンタ)でプリントしてみて下さい。
    • good
    • 0

(1)


本や教科書は、組版というしくみを使って原稿を書いているのですが、そのしくみをパソコン上で実現する TeX というもので数式を書いて、PowerPoint に貼り付けるという対応策はいかがでしょうか。

http://www.juen.ac.jp/math/nakagawa/texguide.html
http://www.biwako.shiga-u.ac.jp/sensei/kumazawa/ …
http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texfaq/

(2)
個人的にも経験はありますが、パソコンとプリンタ、または Office とプリンタの相性による問題というのがありそうな気がいたします。

したがって
a. 別のプリンタで印刷を試してみる。
b. 上の案と原理的には同じなんですが、一度PDFにしてから、PowerPoint からではなく Acrobat Reader あたりを使って、今使っているプリンタに印刷してみる。
c. 印刷プレビューなどの状態の数式を PrintScreen キーなどで画像としてコピーし、それを貼り付けて数式を画像として扱う
というような対応策があげられそうです。もっとスマートな方法はあると思いますが。

PDF を作成するには、以下のようなフリーソフトが出ていますのでお試しください。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/documen …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!