プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分もちょくちょくラジオ局に投稿などするのですが
未だに一回も読まれた事がありません。
そこで皆さんにご質問なのですがどのようにしたらよんでもらえるのですか?アドバイス等ございましたら
お願いします。

A 回答 (3件)

基本はこつこつ送ることだと思います。


またDJの性格などに合わせて時事ネタとか受けネタを混ぜながら送ると読まれる可能性が高いです。今の時期でしたら花火や浴衣、海やプール、夏の予定や夏ばて、真夏の鍋のような感じでしょうか。毎週のように数を送るとスタッフなども名前を覚えてくれて読んでくれる率が高くなります。番組によってはスタッフから電話がかかってくることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
時事ネタですかぁ。そういえばラジオを聴いているとよくそのような話が出てきますね!では名前が覚えてもらえるよう頑張ってたくさん送ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/23 10:54

ハガキで投稿する場合は、なるべく目を引くように、かつ読みやすく。


メールでは、見た目よりも内容勝負です。
どちらにしても、本文は短くまとめてあった方がすぐに内容を理解できますし、番組でもメッセージを紹介できる時間は限られていますから、長々と書くのはあまり良くありません。
季節に沿ったものや、以前の放送内容を踏まえたものは比較的採用されやすい傾向があります。
また、ペンネームで笑いを取るような手も番組によっては有効かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分の場合はメールでよく送りますねぇ。本文を短く、また内容の濃いものを書かなければいけないんですね!結構、文章力が必要だとわかりました。
では次回からは内容だけでなくペンネームにも少し工夫してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/23 10:59

簡単に“採用”される物ではありません!!


今週は少ない方でしたが、3回しか採用されませんでしたが、今日もノベルティが二つ送られてきました。

普段から番組を聞いていれば、自ずとどんな内容が採用されているか、採用されやすいか、その傾向を知る事ができますから、これが基本です。
数多くの投稿の中から、どの投稿を採用するか、ボツにするかを決めるのは、ディレクター、放送作家、そしてパーソナリティが決めていますから、自ずとその傾向は見えてくるはずです。
ですから、情報性の高い番組へ下ネタ系の投稿では採用されませんし、その逆も真で、下ネタ系の内容の方が採用されやすい番組もあります。

投稿手段は何を使っていますか?
はがきでしたら、字が下手、読みにくいくせ字とか、目立たせようとしてゴチャゴチャ書いても無意味ですの事も多いです。
読んでもらいたいのなら、読み手が読みやすいように書かないと無理でしょうネ

時事ネタ、季節ネタも一つの手段ですが、時事ネタ、季節ネタと言うのは、採用されやすい事は事実ですが、同じような内容が多いですから、当然不採用になりやすいネタの一つです。

最後に物を言うのは『あなたの文章力』
それだけです。
文章力を付ける練習をしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まず大事なのはよくそのラジオを聴いて採用される傾向を知ることなんですね!
>投稿手段は何を使っていますか?
自分の場合はおもにメールを使っています。

文章を書く力が大事なんですねぇ。では次回からはいろいろと気をつけて投稿してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/23 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!