重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フジのデジカメを持っている者です。
メモリーはスマートメディアです。

オークションでスマートメディアが沢山出品されていて、入札するにあたり疑問に思った事があるので教えてください。

(1)中古のスマートメディアは新品に比べて何かが劣っているのでしょうか?(中古の方が安く取引されているのでどうなのかと・・・)

(2)フジの以外のメーカーのスマートメディアを使っても、何のリスクもありませんか?(これについてもまた、フジより他メーカーの方が安く売られているので・・・)

A 回答 (6件)

スマートメディアは大きいものが規格上ないので、対応製品が限られ(新製品には無いですよね)手放す人が多いのだと思います。


私も今手元にファインピックス2台とE100がありますので使っています。

スマメ自体は今のSDの様に相性みたいなことはありませんでした。ただ、記録自体は何万回だったか何千万回だったか忘れましたがあった筈です。パソコンのメモリとして使えば別ですが普通はそんな回数はできっこないので無いと思ってて差し支えありません。端子も出っ張ってて掃除しやすいので私は好きです。

さて、そういうことなので何使ってもいいと思いますし、私も安いの使うと思いますが、写真のデータ壊れると困るので、人に聞かれたらオウンリスクでと答えることになると思います。特に、質問されるようであれば。ね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

何千万とか、そんな単位の使用回数が限られているとは知りませんでした!

お礼日時:2005/07/24 23:47

抜き差しが多いと接点がむき出しのSMは寿命が短くなる場合があります。


書き込みとフォーマットの回数が多くければ寿命が短くなります。
したがって新品のほうが寿命が長いので少し安心です。
(新品でも個体差がありますので寿命が短い場合があります。)
フジ以外でも電圧さえOKならば大丈夫でしょう。
ちなみにSMは128Mまでしかありません。
(お使いになってるデジカメの使用できるメモリサイズを確認してください)
まれに安いメディアは不具合(認識しない等)はありますので
そのところを踏まえて検討してください。
結構オークションよりパソコンショップなどで探したほうが安く付きますよ
送料が馬鹿になりませんから・・・
    • good
    • 0

1.


・電圧が3.3vのものと5vの物があるので、両方使えるカメラか片方のみしか使えないかの確認が必要。
・容量の大きな物が無く(256MBだったかな?)最新のカメラ(と言っても有りませんが)撮影枚数が少ない物しか無いので注意が必要
・中古なので保証が無いということ。カメラ機種によって使えなかったり(相性問題)そもそも壊れているとか、パソコンでは使えるがデジカメでは使えない事があるなども聞きます。

 オークションですから、不良品の場合でも出品者が対応しない場合があります、ノークレーム・ノーリターンだと言って(法的には、勝手にそのような宣言をしても対応しなければならないのですが)

2.
・先と一緒で、動くか動かないかは、いちかばちか
メーカーが動作確認をしている(フジのブランドがついてる)他社が動作確認をしている(フジの動作確認リストに入っているか、他社が独自に動作確認をしている)場合を除き、動くか(使えるか)動かないかは神のみぞ知る、というやつです。

 リスクだらけともいえます。数百円安いからといって危ない橋を渡って、動かなければ返品だ交換だトラブルだ、という労力を考えた時に果たして安い買い物だろうか?ということです。

 安物買いの銭失いという諺もありますからね。

ここで、こんな質問をする時点で、トラブルに合った時点での対応策をを知らず結果的に泣きを見るのはあなたですから、決してお取引されない事をお勧めします。
    • good
    • 0

電圧が3.3Vと5Vの二種類があるほかはメーカーが違っても他のメディアにある転送速度などの違いは無かったと思います。


新品を購入したほうが販売形態にかかわらずメーカー保障が受けられるので有利です。
オークションで購入する場合不具合発生時の出品者のポリシーを確認されたほうが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

やはり保障が受けられるかどうかの差なのですね!

お礼日時:2005/07/24 23:45

(1)厳密に言えば寿命が短いとかありますが


普通に使う分には問題ないかと思います。

(2)何のリスクも無い、とは言えませんがこちらも
まず問題ないでしょう。
メモリの容量だけ注意しておけば十分でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

>メモリの容量だけ注意しておけば

容量の何を注意したらいいのでしょう・・・?

お礼日時:2005/07/24 23:42

現在、スマートメディアを使用するデジカメは生産されていません。


その為に、以前にスマートメディアを使っていた人が、カメラの買い替えで不要となったものをオークションに出しています。

通常、フラッシュメモリーはどの様なものでも、書き込み回数で寿命が決まります。
ですから、中古と新品では購入後の寿命に差がでます。
当然、中古品は新品より安くなります。

中古の場合は、FUJIの製品が無難でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

寿命があるのですね。つまり、動物でたとえたら老化して使えなくなってしまうという事でしょうか・・・??
フラッシュメモリーという言葉も初めて聞きました。

お礼日時:2005/07/24 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!