
こんにちは。過去の質問を調べてみたのですが、よくわからなかったので質問させてください。
3日くらい前から、Yahooのトップページの真ん中あたりの画像が表示されなくなりました。まあ、これはgooでも同じなので、問題には関係ないかもしれません。
で、今日いきなりYahooのトップページ以外が開けなくなりました。接続して5分くらいは普通に動くのですが、時間がたつと検索も、ログインも、その他のリンクも開けなくなります。
で、気づいたのですが、たとえばトピックスにカーソルをあてるとhttp://www.yahoo.co.jp/r/fc1、で「サーバーが見つかりません」、ショッピングだとhttp://www.yahoo.co.jp/r/sh、というアドレスになります。
普段使っているときは、もう少し長いアドレスが出ていたように思うのですが、どういうことなのでしょうか。
Yahooのフリーメールを使っているので、このままだと困る状態です。
ちなみに、gooもエキサイトもgoogleも普通に機能していました。
どなたか解決方法を御存知でしたら、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
http://www.yahoo.co.jp から
トピックス http://www.yahoo.co.jp/r/fc1
自動→ http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/
ショッピング http://www.yahoo.co.jp/r/sh は 正しい ようです。
パソコン性能やのOSやネットワーク構成が判りませんが
・IPアドレスを取得できているか確認すること(OSによって操作が異なる)と
・ネットワークの設定のDNSがおかしいかも。 (普通は自動取得)
・ブラウザ インターネットオプション の全般タブの キャッシュ・一時ファイルを削除する
・ブラウザの インターネットオプション の接続タブの LANプロキシなどが
設定されていると問題かも。
・ウイルス検査する
・ネットワークの構成によっては モデム/ONU -(ルーター)-パソコン など
電源を切って、 上流から順に 起動後の リンクを確認してから下流の装置の電源を入れる。
など 多くの項目があり 調べれば何かわかるかも知れません。
「真ん中あたりの画像が表示されなくなりました。
まあ、これはgooでも同じなので、問題には関係ないかもしれません。」
は パソコンの OS・レジストリの状態が少しおかしいかもしれないので
OSの リカバリーを考えたほうが良いかもしれません。
早速の丁寧な回答、ありがとうございました。
私が出した前述のアドレスですが、主人のデスクトップでも同じアドレスなので、間違いではないようですね・・・
症状は、パソコンを起動させて5分くらいは正常だけど、そのあとはヤフーだけ動かなくなる、という不思議な症状が起きます。
調べればわかるかもしれませんが、パソコンにはそこまで詳しくないので、今は、ウィルスチェック、キャッシュ、一時ファイルの削除、モデムの電源を切ってみる、パソコンを再起動してみる、ところまでやってみました。いつもヤフーだけ見ているわけではないのでわからないのですが、とりあえず、前よりは長く正常に動いているようなので、様子を見ている状態です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子ウインドウのステータスバー...
-
手動更新をやめたいのですが
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
「このパスワードを保存します...
-
pixivのR-18ランキングってどこ...
-
見ていないサイトが履歴に残る...
-
ネカフェにあるPCにある履歴等...
-
MSNホームページのウェブ検索履...
-
YAHOOアドレスバーの表示について
-
パソコンの履歴を 画面が閉じる...
-
YahooJapanの検索
-
パワーポイントですが、文字が...
-
ノートパソコンを開くとデスク...
-
このWEBページに問題があるため...
-
エバーノートのアクセス履歴に...
-
インターネットの特定ページで...
-
Lunascape6 について。
-
パスワードを記憶する。で「い...
-
インターネット履歴で色が変わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahooニュース閲覧時に色を変え...
-
楽天モバイルアプリを開くとホ...
-
プロキシサーバの設定画面が出...
-
社内イントラでPDFが開かない
-
インターネットの最初の画面
-
他人のPCから、自分のHP履...
-
Opera 既読リンクの色を未読に...
-
プライバシーレポートを解除したい
-
【fire fox】タブの複製の方法...
-
インターネットでたくさんのウ...
-
ログインのダイアログを閉じら...
-
HTMLで複数のタブを開くことは...
-
HP見てると困ってますよろしく...
-
ダウンロード
-
リンクされてるURLをクリックし...
-
文字が小さいので大きくする方...
-
子ウインドウのステータスバー...
-
ネットワークリソースの確認って?
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
パワーポイントですが、文字が...
おすすめ情報