dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今打ってる質問内容とか、題名の文字がすごく小さくみにくいんです。どうすれば大きくなりますか?表示→文字サイズでは大きくなりません。

A 回答 (13件中1~10件)

物理的に虫眼鏡を使うのは いいかもしれませんね。


ま、私が思ったのは ソフトの虫眼鏡、拡大鏡ですけど。
参考URLを見てもらえれば、誤解されないと思います。

HPの中には、あえて小さい文字で表示しているのもあります。
画面サイズを変えるという手もただ単に文字を大きくするならば
いいかもしれませが、表示されるものが少なくなるので、一長一短
ですね。

その点ソフトで 部分的に拡大する方法をとれば、気になるところだけ
拡大できていいのかな?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろんな方にお答えいただき感謝しています。何とか慣れます。

お礼日時:2003/01/17 22:46

poconyaです。


初期設定or編集というメニューが「ファイル」とか「お気に入り」とかの隣にありませんか?
私はMacなんでWindowsとはちょっと違うんですが、似たような場所にあるはず…。
もし見つからなければ、ヘルプの索引で初期設定をさがしてみて下さい。
どこにあるか書いてあると思います。
    • good
    • 0

>それ試したんですけど不可でした、がっくり。


Windows98?
Windows2000?
WindowsXP?

InterntExplorerのバージョンは?
    • good
    • 0

私の


WindowsXP + InternetExplorer6では
「表示」→「文字のサイズ」でけっこう変わります。

http://www.okweb.ne.jp/

インターネットオプションの「ユーザー補助」の
チェック箇所にチェックを入れなくても大丈夫でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それ試したんですけど不可でした、がっくり。

お礼日時:2003/01/17 22:47

以前によく似た質問を見かけたので紹介しておきますね。

まだ紹介されていない回答があると思います。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=417323

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=417323
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/01/17 22:48

>どうすれば大きくなりますか?



このサイトの仕様なので大きくは出来ないと思います。
事務局に問い合わせてみてください。

画面のプロパティで解像度を変更されてはどうですか?
[コントロールパネル]-[画面]-[設定]タブで
1280×1024→1024×768→800×600→640×480で変更してみる。

※私もやって見ましたが、あまり効果はありませんでした。
※当然ですが、表示できる文字数は少なくなります。

文字を大きくするためには大型のディスプレイに買い換える
方法よりないと思います。

質問(回答)を入力される時は、「メモ帳」、「ワードパット」
などで入力されてから、その文章をコピーして質問(回答)欄に
貼り付ける方法がよいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、やってみます。

お礼日時:2003/01/17 22:49

teddyboyさんのご質問にお礼します。



No.3さん、No.5さんのでやってみたところ、打ち込み欄のほかは大きくなりましたっけ。初めて体験しました。
時々、皆さんの質問をみて日々研鑽を続けているもので?非常に参考になり少~しづつ糧になっています。このコーナーは『虎の巻』的存在です。

それにしても、takntさんの『虫眼鏡』にはドッキリ!ビックリ!
ご冗談もほどほどに・・・と、笑わざるをえませんでした。
身に覚えがあるだけに。
それが何と~本気でしたもの、二度ビックリ!あるもんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやー、お礼されてもちょっとこまっちゃいます、参考になればおたがいよかったです。

お礼日時:2003/01/17 22:49

エクスプローラーをお使いでしたら、「編集」の「初期設定」で「Webブラウザ」の中の「言語・フォント」を選んで、「フォントとサイズ」

のサイズを大きいものにしてはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エクスプローラーです。編集、Webブラウザはどこにあるんですか?教えてください。

お礼日時:2003/01/17 00:32

Ctrlボタンを押しながら、スクロールマウスのスクロール部分をグリグリするのはお試しになりました?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな方法があったんですか?なおりませんがありがとうございます。

お礼日時:2003/01/17 00:11

おまじないとして、


IEのツール→インターネットオプションから
1.「全般」タブの「ファイルの削除」をクリック
 「すべてのオフラインコンテンツも削除する」
 にチェックを入れて「OK」をクリック
2.「全般」タブの「履歴のクリア」をクリック
ですね。お試しください。
((((ToT)†~~~ 悪霊退散!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます。

お礼日時:2003/01/17 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!