
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
J-COMブロードバンドに、電話もインターネットも変えるということでしょうか。
電話もケーブルに変えるなら、電話番号の局番は変わりますよ。下4桁はケーブル電話の方が空いていれば大丈夫ですが、局番はケーブル電話用のものに変わります。また、ケーブル線の障害があった時などは電話が不通になります。
インターネットは、加入されるケーブル会社によって多少の速度の違いがあるようです。トラブルについては、基本的に対応はきちんとしてくれるようです。
電話をまたNTTに変更する場合、うちの方では解約時に2,000円かかるそうです。
No.2
- 回答日時:
3ヶ月ぐらい前の話なので確認されたほうがいいのですが電話番号がかわらないが相手に電話番号が通知されなくなるという欠点があった気がします。
まわりの評判では「エコーがかかる」、「ADSLが使用できない」など安かろう悪かろうという感じの評判を聞きます。インターネットをされるのであればJCOMのセットとADSL+NTT電話の料金を比べてみてもよろしいかと。ちなみに細かいのですが電話、FAXの種類により使用不可の機種もあります。電話帳は有料になります。もう一度NTTに戻す場合電話加入権を譲渡、売却されていたら電話番号が変わります。されて無い場合はわかりません。営業の人はいいところしか言わないので突っ込んで質問するべきです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ST点用のISDNケーブルの作り方
-
awm 2896 80c vw1 という、フラ...
-
スマホ画面をTVで
-
USBケーブルは延長10mにしても...
-
イエローケーブルの内部(芯線...
-
同軸ケーブル分岐でのインター...
-
電源オン時にLANケーブルの抜き...
-
TEIとは?
-
ケーブルの芯の数について
-
求む。目立たないLANケーブルカ...
-
スピーカーからラジオらしき音...
-
LANケーブルについて
-
アローズタブレットとpcの接続...
-
LANケーブルの色順を、まったく...
-
hostsファイルで8080ポート指定
-
NNTの代理店が「モデムを無償で...
-
ハブやルータの重ね置きによる...
-
ネットの接続が切れる
-
CATVのグローバルIPアドレスの...
-
HUB
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
成端と整端どっち?
-
ケーブルの芯の数について
-
awm 2896 80c vw1 という、フラ...
-
TEIとは?
-
電源オン時にLANケーブルの抜き...
-
スピーカーからラジオらしき音...
-
スマホ画面をTVで
-
イーサネットケーブルとLANケー...
-
壁からの謎のケーブルの正体は?
-
電話線の「4局2芯」と「4局...
-
プレナム定格?
-
ドアを開け閉めするとネット回...
-
LANケーブルについて
-
フラットLANケーブルの被覆むき
-
トークンリングの基本機器構成
-
光ファイバは、電気ノイズの影...
-
1000BASE-TXと1000BASE-Tってそ...
-
ST点用のISDNケーブルの作り方
-
RJ11コネクタに使用するケーブ...
-
LANケーブルは何メートルまで?
おすすめ情報