
賃貸マンションを借りることにし、部屋の写真を撮ってみたのですが、壁から謎のケーブルが出ていました。写真では分かりづらいのですが、電話線のようなケーブルが2本出ていて、外に出ている部分はUの字になっており、切れ目がありません。引っ張ってみましたが、1本のケーブルがUの字で壁から出ているだけのようで、何のためのケーブルか、まったく分かりません。不動産屋さんや、管理人さん、大家さんに聞いても、首をかしげるばかりでした。前の借主が設置したのかもしれませんが、連絡がつかないようで、皆目検討がつきません。これは一体何なのか、写真で分かりますでしょうか?

A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
補足事項ですが
>この部屋にVDSLモデムを設置することは可能でしょうか?
マンションに光ケーブルが導入されておりVDSL設置が可能かどうかは、管理会社及びNTT(116番)にお問い合わせてみてください。
VDSLが導入されていない場合でも、エアコンのダクト等により戸別に光ケーブルが引けるか管理会社にお問い合わせください。
この回答への補足
質問の仕方が悪く、申し訳ありません。建物自体には、VDSLにが導入されており、申し込みをすれば、設置は可能ということです。私がお伺いしたかったのは、この壁から出ているケーブルが電話線なら、このケーブルをハサミなどで切断して、VDSLモデムにつなぐことが可能かということでした。それとも、もしかしてこのケーブルを切断したら電話が通じなくなるのでしょうか?
補足日時:2012/02/21 22:48No.4
- 回答日時:
Ano.3追記です。
電話ケーブルであれば、例)NTT 0.65x4Pとかケーブルに表示されています。
ケーブルの出ているところのプルBOXの形状から推測すると電話線ではないような形状とおもわれます。
LANケーブルですと、例)XX-CTP-LANXXやCAT5EとかCAT6とかケーブルに表示されております。
No.1
- 回答日時:
電話線の渡りのように見えますが、他の部屋にモジュラージャックがありませんか?
この回答への補足
別室に、1ヶ所だけ電話のモジュラージャックはありましたが、LANのモジュラージャックはどの部屋にもありませんでした。
説明が悪くて申し訳ないのですが、壁面パネルから、1本のケーブルが出て来ていて、切れ目なくU字になって、そのまま、パネルの中に戻って行っています。そのため、このケーブルを切断しない限り、何かの機器と接続することもできず、そもそも、壁からケーブルを出してある意味があるのか分からず、質問した次第です。1つお伺いしたいのですが、電話線の渡りというのは、切れ目がなく壁から出てきているものなのでしょうか?
であれば、このケーブルは切断して、電話器と繋ぐものなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
成端と整端どっち?
-
ケーブルの芯の数について
-
TEIとは?
-
1000BASE-TXと1000BASE-Tってそ...
-
ST点用のISDNケーブルの作り方
-
1000BASE Tと、100BASE TX
-
awm 2896 80c vw1 という、フラ...
-
光ファイバは、電気ノイズの影...
-
LANケーブルの余りが邪魔です
-
6極6芯ケーブルをD-Sub9ピン...
-
同軸ケーブルに詳しい方おねが...
-
hostsファイルで8080ポート指定
-
スイッチングハブのスピード混...
-
100Mと1Gのネットワーク機器の...
-
USB タコ足をするとスピードは...
-
AUモデムカードが接続できません
-
NAPTでのポート番号変換について
-
どのHUBのポートに刺さっている...
-
SW、HUBのIPアドレスの調べ方
-
ネットの接続が切れる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
成端と整端どっち?
-
ST点用のISDNケーブルの作り方
-
ケーブルの芯の数について
-
TEIとは?
-
awm 2896 80c vw1 という、フラ...
-
スピーカーからラジオらしき音...
-
電源オン時にLANケーブルの抜き...
-
カテゴリー6eと6aについて
-
イーサネットケーブルとLANケー...
-
電話線の「4局2芯」と「4局...
-
同軸ケーブル分岐でのインター...
-
壁からの謎のケーブルの正体は?
-
LANケーブルの長さを調べたい
-
アローズタブレットとpcの接続...
-
8芯のケーブルと4芯のLANケー...
-
フラットLANケーブルの被覆むき
-
LANケーブルについて
-
スマホ画面をTVで
-
PCをスマートフォン経由でネ...
-
HUBの故障の原因
おすすめ情報