
イエローケーブル(10-BASE5)について伺います。
イエローケーブルの内部にある芯線は以下のようになっています。
始端--------------------------x------終端
↓ ↑ ↓ ↓
A B C D
Bはインターネットと接続している部分(ルータ・GWなど)
A,C,Dはイエローケーブルを介してネット通信のPC群。
ここで、xの芯線が切断された場合、
1:D部分のネットは不通になる。
2:DだけでなくA,CのPC群のネットも不通になる
(つまり、イエローケーブル全般のネット不通になる?)
いずれでしょうか?
実は、会社では以上の設備になっていますが、D部分のトランシーバを
いじっていたら、A,C部分のネットも不通になってしまいました。
その原因の推測として、もしかしたらイエローケーブルの芯線が切断されたか、切断されたら全部ダメになるのか・・と、イエローケーブルの
特性を知りたく質問しました。
よろしくおねがいします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
回答としては、2になります。
当該の芯線が切断されてしまった場合、末端に終端抵抗が無い状態になってしまいます。終端抵抗は末端での信号反射を防ぐためのものですから、これがないと言うことはA、B、Cから出された信号はこのxの箇所で反射され、常にコリジョン状態になってしまいます。
従って、なんとか使い続けるなら、
・xの箇所より左側で切って、終端抵抗を末端に装着
・xの部分を除去するように回路を切り離して、リピータで接続
このどちらかでの対応が必要になるかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- LANケーブル・USBケーブル スマホを充電せずに通信だけさせたい 4 2022/07/02 15:24
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- 電気工事士 第1電気工事士実技試験の3番について。。 AB間のケーブル2本中、芯線4本のうち2本のみ白と黒の色の 2 2022/12/10 12:50
- FTTH・光回線 ルーターの調子が悪い、故障? 4 2022/09/28 08:03
- その他(インターネット接続・インフラ) Zoomで「インターネット接続が不安定です」という表示が出る 2 2022/04/26 14:41
- その他(インターネット接続・インフラ) LANケーブルの自作について 5 2022/08/06 09:16
- iPhone(アイフォーン) iPhone端末について質問です。 2年くらい使っているiPhone12の充電口(ライトニングコネク 2 2023/04/04 00:51
- Wi-Fi・無線LAN wi-fiよりLANケーブルがより確実か 5 2023/03/01 10:43
- Wi-Fi・無線LAN 自宅のLANケーブルの現状について 10 2022/12/05 13:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケーブルの芯の数について
-
成端と整端どっち?
-
TEIとは?
-
awm 2896 80c vw1 という、フラ...
-
有線LANについて
-
電源オン時にLANケーブルの抜き...
-
10/100/1000BASE-Tの外見の違い
-
ケーブルTV.ケーブルインター...
-
シームレスについて
-
もう一つパソコンをつなげたい
-
LANケーブルを変えてから速度低...
-
イーサネットケーブルとLANケー...
-
USBの接触が悪いから改善したい
-
スピーカーからラジオらしき音...
-
電話線の「4局2芯」と「4局...
-
イエローケーブルの内部(芯線...
-
hostsファイルで8080ポート指定
-
SW、HUBのIPアドレスの調べ方
-
パソコンに入っているモデムが...
-
どのHUBのポートに刺さっている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
成端と整端どっち?
-
ケーブルの芯の数について
-
TEIとは?
-
スピーカーからラジオらしき音...
-
電源オン時にLANケーブルの抜き...
-
awm 2896 80c vw1 という、フラ...
-
電話線の「4局2芯」と「4局...
-
壁からの謎のケーブルの正体は?
-
RJ11コネクタに使用するケーブ...
-
同軸ケーブル分岐でのインター...
-
1000BASE-TXと1000BASE-Tってそ...
-
フラットLANケーブルの被覆むき
-
LANケーブルについて
-
LANケーブルを、コネクタを...
-
イーサネットケーブルとLANケー...
-
USBケーブルは延長10mにしても...
-
ドアを開け閉めするとネット回...
-
自宅のLANケーブルの現状について
-
カテゴリー6eと6aについて
-
トークンリングの基本機器構成
おすすめ情報