
はじめまして。
表題の通り、特定のサイトだけ表示できずに困っております。
過去の質問一覧で検索して、初心者の自分でもわかる範囲内では設定の変更なども挑戦しましたが、ダメだったので、こちらで相談させて頂きます。
【症状】
問題のページ以外は全て問題なく表示されます。
サイトが混み合っているのかと思いましたが、実家のPCからはあっさり表示されます。
自宅と実家との違いは、プロバイダとウイルス対策ソフトぐらいです。
ちなみにWindowsのupdateは可能です。
【表示できないサイト】
http://www.sangwoo4ever.com/
【使用環境】
PC:DELL DIMENSIN3000
インターネット接続:NTT西日本 Bフレッツ
ルーター(?):MN8100 WAG
OS:WINDOWS XP
ブラウズ:IE 6.0.2900 SP2
暗号強度:128ビット
ウイルス対策ソフト:自宅・・・ノートン→AVG
(ノートンの頃も表示できませんでした)
実家・・・ウイルスバスター
プロバイダ:自宅・・・WAKWAK
実家・・・so-net
【エラーメッセージ】
ページを表示できません。
検索中のページは現在、利用できません。
Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります。
---------------------------------------
省略
---------------------------------------
サーバーが見つからないか、DNS エラーです。
【試してみたこと】
◆更新ボタン
◆Cookieの削除、ファイルの削除、履歴の削除
◆[設定を自動的に検出する]を有効にする
◆[SSL 2.0 を使用する]、[SSL 3.0 を使用する]、[TLS 1.0 を使用する]、および [PCT 1.0 を使用する] チェック ボックスをオン
などです。
他にも記載する情報があれば教えて下さい。
では、どうぞ宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まずリンク先のこちらは表示されるか試してみてください。
原因として、
・サーバが一時的にダウンしていた
・ファイルがなかった
・本当に設定が間違っている
・プロキシを使用している
・スパイウェアのせい
ですが、現在も表示されませんか?時間を置いて再度見ると見れることもありますが、もう試してたらすみません。
あと、西日本のフレッツ接続ツールの最新版へのアップグレードは試されましたか?
他にも、
ブラウザの“ツール”メニューから、“インターネットオプション”を開き、“プライバシー”のタブを選択してください。続いてスライダーを「中」の位置に設定してください。
cookieのレベルを下げて拒否しないようにすれば見れる場合もあります。
以上で見れるかは微妙ですが、一応試してみてください。
最後に、スパイウェアなどの対策はしてますか?
hostsファイルをメモ帳で開き、
「127.0.0.1 localhost」以外に下にアドレスやホスト名が無いか確認してみてください。
hostsファイルの場所は↓
「C:\WINNT(またはWindows)\system32\drivers\etc」
hostsファイルに関しては参考のURLを見てください。
参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/trouto …
X-ASTRAYさま
お返事ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
問題のサイトには5月初旬から試しているのですが、ずーーーっと開けず、英語表記のページにもいけません。
自宅からは一度も表示できません。
フレッツ接続ツールというものは使用せず、うちはルーターの設定だけだったと思うのですが。。。
今晩、主人に確認してみます。
プライバシーの設定は「中」になっていました。
スパイウェアはSpybotというものを使用しています。
詳しいことは理解できていませんが、幸い0匹でした。
ウイルスに関しても今のところ、AVGは「安全」だと表示されます。
「127.0.0.1 localhost」の下には何も記載されていませんでした。
ズブの素人にもわかりやすくご解説いただきまして、どうもありがとうございました。
ご紹介いただいたページも、私にはちょっと難しいですが勉強になります。
みなさんから教えていただいたページは全てお気に入りに登録いたしました!!
また状況をご報告させていただきますので、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
No.5
- 回答日時:
DNSサーバーのアドレスは各プロバイダさんのホームページに載っています。
下記の両プロバイダさんのページとも一番下のほうに掲載されてますので、
参考にしてください。
WAKWAK=
http://www.wakwak.com/info/connection-setup/win/ …
So-net=
http://www.so-net.ne.jp/support/qa/ans/t9000/t90 …
参考URL:http://www.wakwak.com/info/connection-setup/win/ …
Margaritaさま
2度目のご回答どうもありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。
教えて頂いたページを参考にDNSサーバーの件も試してみましたが変わりませんでした。
ところが、先日いきなり問題のサイトにつながるようになりました。
おかしいなぁ?と思っていたら、プロバイダから連絡があり、下記のような回答でした。
『こちらで調査しましたところ、WAKWAKから該当のサイトまでの経路上(sprintlink.net)にて規制がかけられていた為、目的のサイトまでパケットが到達していなかった様です。
つきましては、「sprintlink.net」を通らない別の経路にて通信する様に設定を変更させて頂きましたので、現在は該当のサイトへアクセスすることが可能です。』
プロバイダ側の設定によるものだったようですが、みなさまのお陰でとても勉強になりました。
本当にどうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
DNSリレーの障害ではないでしょうか?
私も自宅(NTT東日本Bフレッツ)のパソコンを
実家(NTT西日本フレッツADSL)に接続したところ
一部のサイトが表示出来ませんでした。
下記のURLや参考URLをご覧いただき、プロバイダから
指定されたDNSサーバーのアドレスを設定してみてください。
http://tef-room.net/trouble/not-found.html
参考URL:http://www.ntt-west.co.jp/flets/setsuzoku_tool/w …
Margaritaさま
お返事ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
ご紹介いただいたページを見てきました。
とてもわかりやすく書かれており、勉強になりました。ありがとうございます。
プロバイダからの登録情報にDNSサーバーのアドレスという項目が無かったので、プロバイダに問い合わせをしたところ、コマンドプロンプトでtracert www.sangwoo4ever.comと入力してルーターの確認をしました。
その結果、2行目以降が全て*印で表示されないことから、恐らくAVGがサイトからの情報をハネていることが原因だろう、というお話でした。
時間帯に関係なくサイトを表示できる実家のPCから同様にtracertを試したところ、問題なく情報(?)が出力されるのでそれを全てコピーしてプロバイダの担当の方にメールし、引き続き調査中です。
そんなこんなで肝心なDNSサーバーアドレスを教えてもらっていなかったので、また連絡してみます。
確認後、またご報告させて頂きます。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
問題のページに行ってみました。
問題なく表示されましたが…最初一瞬VBS云々、という表示が出ました。
これはもしかすると、Windows Scripting Host(WSH)が絡んでるかも知れません。
Windows Scripting Hostについては次のページで。
http://allabout.co.jp/computer/netsecurity/close …
実のところ、ネットセキュリティの面からはWSHは無効にしておくのが望ましい、らしいのですが…そうすると問題のページのように閲覧できないページも出て来ます。
上記のページの2ページ目以降でWSHの有効・無効を切り替える方法について具体的に述べられてますので参考に。
もしかすると、ご自宅のPCは現状WSHが無効の状態になってるのかも知れません。そうであるなら、上記ページの手法でWSHを有効にすれば、問題のページを見られるようになるかも知れません。
でも、外国のサイトをいろいろ見てまわる際には、WSHは無効になってるほうが安全だし、望ましいとは思います。今回紹介した手法だと割と簡単にオンオフできるようなので、TPOによって切り替えるとベターだと思います。
(先日、クォン・サンウのモムチャンボディを某雑誌で見て…しびれました 汗。ああいう体をめざしてウェイトでもやろうかなぁ…多分続かないけど 恥)
…バカなことを書きましたm(__)m
言ってることが当たってなかったら申し訳ありません。
ryu-fizさま
お返事ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
ご紹介頂いたページを見てきました。
ド素人の私には結構難しい内容でしたが、noscript.exeというものでWSHを有効にしてみようと挑戦してみました。
ところが、現在「有効」の状態でした。
「無効」の方が安全ということなので、アドバイスを頂いた通り、今後はオンオフで使い分けていこうと思います。
とても勉強になりました。
どうもありがとうございました。
(そうです。私はクォン・サンウのファンです。恥ずかしい~!!)
No.1
- 回答日時:
iso_tankさま
昨日お礼を書き込んだつもりでしたが失敗だったのか、反映されていないので遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
ご紹介頂いたページのIndex.datファイルの削除に挑戦してみたのですが、「内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません」というエラーが出てしまいました。
driveのところを「C」、usernameにログインアカウントを入力したのですが・・・。
これだと間違っているのですよね?
せっかく教えて頂いたのにちゃんとできなくて申し訳ありません。
もう一度挑戦してみます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- Chrome(クローム) Chromeのアドレスバーに履歴等を表示させないようにしたい 2 2022/09/08 14:20
- Chrome(クローム) Chromeでgooglemap検索等結果が他国になってしまう 1 2022/10/05 12:18
- au(KDDI) 特定の画面を見るとスマホが固まります ご覧頂き有難うございます。 特定のページを見るとスマホが固まり 1 2023/08/21 19:29
- Outlook(アウトルック) OCN WEBメールについて 1 2022/05/18 23:33
- Chrome(クローム) 【Google】「同期は有効です」と表示されているがブックマークが同期されていない 2 2022/11/17 13:32
- HTML・CSS 詳しい方に質問です。 早急に解決したいと思っています。 ポートフォリオをMacBook で作成したと 2 2023/05/12 17:40
- Chrome(クローム) Cookieを削除 他サイトでの自動ログインなどの設定も削除されますか パソコン クロームです 1 2022/09/10 21:47
- その他(インターネット接続・インフラ) PCに関してのトラブル 2 2023/04/02 18:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じLAN上のPCに、他PCで見たサ...
-
IEの設定をエンドユーザーに変...
-
アダルトサイトへワンクリック...
-
画面の表示が遅い
-
いつも使っていたあるサイトの...
-
最近,自分のホームページの上...
-
ログインすると別なサイトに飛...
-
インターネット・オプションに...
-
特定のページに接続できない現象
-
何週間以内とは、厳密にいつまで?
-
就活生です。私の不注意で適性...
-
従業員が営業時間外に職場に出...
-
何かしらの規約違反による機能...
-
消費期限って厳しすぎませんか...
-
自分のみている画面を他人が見れる
-
この写真のように解除するには...
-
薬に詳しい方に質問です。 ホク...
-
PDFファイルにまとめてパスワー...
-
Google検索結果のサイト説明文...
-
履歴の削除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じLAN上のPCに、他PCで見たサ...
-
新しいMSN画面の表示
-
特定のページに接続できない現象
-
不要なブラウザの閉じ方。
-
バリューコマース マイリンク
-
ホームページ更新→前のページに...
-
GoogleのTOPページの表示について
-
特定のサイトだけ表示できません
-
gooメールの表示方法
-
広告画面?これって??
-
「ページが表示できません」と...
-
FC2掲示板に広告を表示させる方...
-
画面の表示が遅い
-
何週間以内とは、厳密にいつまで?
-
就活生です。私の不注意で適性...
-
PDFファイルにまとめてパスワー...
-
Microsoft EDGEのタイトルバー...
-
従業員が営業時間外に職場に出...
-
ご迷惑をおかけしています! お...
-
イラストレータ・レイヤーの一...
おすすめ情報