dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

漠然とした質問で申し訳ないのですが、
PCメーカのアップデートプログラムがダウンロードできません。
メーカに電話で聞いても「できるはずです」との回答。
自宅のPCでできないので会社PCでやるとできる。
また、会社PCでダウンロードしたものをメールで送ると、勝手に添付ファイルが削除されてしまう。
また、zipファイル、mpegファイルは問題なくダウンロードできる。
何かセキュリティでもかかっているのでしょうか。
これだけの情報ではつかめないのかもしれませんが、
当方、心当たりがなく困っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ご質問の内容から,考えつくことのみ列挙してみます。


アンチウイルスソフトやパーソナルファイアウォールソフトが入っていて,exeファイルをすべて削除するという設定になっていたりしませんか。
使っているPCには入っていなくても,プロバイダとの契約で,そうしたセキュリティ機能を追加していることも考えられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プロバイダを疑い、
通常使用しているLAN経由の常時接続を止め、
以前に使用していたダイヤルアップで接続したところ、
ダウンロードできました。
プロバイダでそのような制限を設けているのかどうか
確認してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/07 23:19

メールでの添付ファイル受信ができないということですか?


では、OutlookExpressの場合なら次のように設定してみてください。
・OE起動。
・「ツール」
・『オプション」
・「セキュリティ」から「ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない」のチェックを外して「OK」。

これでexeファイルを受信できれば開けますが、まだ受信できなければお使いのメールソフト、セキュリティソフト名とそのバージョンなどの環境も補足してもらうと、より詳しい回答も来るかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上記確認してみたところ、
チェックが入っていました。
ただし、回答No,2のお礼欄のように、
接続を変えたところダウンロードできましたので
こちらは確認していません。
機会があれば試みてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/07 23:22

後から入れたセキュリティソフトが妨害して


いるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノートンが標準で入っており、
それのバージョンアップは続けていますが
それらしい設定を見つけることはできませんでした。
あとは、windows updateなども疑っていたのですが。
回答No.2のお礼欄の通り、解決しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/07 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!