
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
事によったらダウンロードしたファイルを解凍、そのPCにインストール
した後デスクトップ上のアイコンをコピーしてませんか、
一番確実で間違い無い方法は、
1 予めPCにメモリーを装着し
2 フリーソフトのダウンロードの際に保存先をUSBメモリーを指定してダウンロード
3 USBメモリーを他のPCに持って行って、
解凍、インストール する
(同じ事なんですが)
ダウンロードしたファィルを解凍等せずにUSBメモリーにコピーして他のPCで解凍、インストール
此れで行けるはずですよ、頑張って下さい。
No.5
- 回答日時:
ダウンロードしたそのままのファイルをFDやCD DVDなどの記録可能媒体にコピーして該当PCにて解凍インストールなどすれば使えます。
皆さん、質問してすぐなのにこんなに回答いただいてありがとうございます!
幸い手元にUSBフラッシュメモリがあったので、デスクトップ上にあるアイコンをコピーしたりドラッグして移してみたのですが、ショートカットとして乗ってしまいます。
明日もう一つのパソコンで実験してみようと思うのですが、
これで大丈夫なのでしょうか。それともやりかた間違っていますでしょうか。
本当に初心者でお恥ずかしい限りですが、もし間違っていましたらご指摘ご指導をお願いします。
No.4
- 回答日時:
ダウンロードしたファイルを
CD-R等に焼く
USBメモリにコピー
外付けHDにコピー
などが考えられます。
皆さん、質問してすぐなのにこんなに回答いただいてありがとうございます!
幸い手元にUSBフラッシュメモリがあったので、デスクトップ上にあるアイコンをコピーしたりドラッグして移してみたのですが、ショートカットとして乗ってしまいます。
明日もう一つのパソコンで実験してみようと思うのですが、
これで大丈夫なのでしょうか。それともやりかた間違っていますでしょうか。
本当に初心者でお恥ずかしい限りですが、もし間違っていましたらご指摘ご指導をお願いします。
No.3
- 回答日時:
皆さん、質問してすぐなのにこんなに回答いただいてありがとうございます!
幸い手元にUSBフラッシュメモリがあったので、デスクトップ上にあるアイコンをコピーしたりドラッグして移してみたのですが、ショートカットとして乗ってしまいます。
明日もう一つのパソコンで実験してみようと思うのですが、
これで大丈夫なのでしょうか。それともやりかた間違っていますでしょうか。
本当に初心者でお恥ずかしい限りですが、もし間違っていましたらご指摘ご指導をお願いします。
No.2
- 回答日時:
USBのフラッシュメモリーなんかで、ダウンロードしたデータをコピーしてそこからインストールでしょうね。
もちろん、フロッピーなんかに収まるサイズならそれでもいいですし、CDに落としてからそれでとかできますね。皆さん、質問してすぐなのにこんなに回答いただいてありがとうございます!
幸い手元にUSBフラッシュメモリがあったので、デスクトップ上にあるアイコンをコピーしたりドラッグして移してみたのですが、ショートカットとして乗ってしまいます。
明日もう一つのパソコンで実験してみようと思うのですが、
これで大丈夫なのでしょうか。それともやりかた間違っていますでしょうか。
本当に初心者でお恥ずかしい限りですが、もし間違っていましたらご指摘ご指導をお願いします。
No.1
- 回答日時:
ダウンロードされたファイル(フォルダ)をそのまま
「フロッピー(容量注意)」とか「USBメモリ」なりに
コピーして別のパソコンに移せば良いです。
皆さん、質問してすぐなのにこんなに回答いただいてありがとうございます!
幸い手元にUSBフラッシュメモリがあったので、デスクトップ上にあるアイコンをコピーしたりドラッグして移してみたのですが、ショートカットとして乗ってしまいます。
明日もう一つのパソコンで実験してみようと思うのですが、
これで大丈夫なのでしょうか。それともやりかた間違っていますでしょうか。
本当に初心者でお恥ずかしい限りですが、もし間違っていましたらご指摘ご指導をお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 現在 家のWiFi環境でパソコンでネットに繋げるか?画像をダウンロードしたい 3 2023/03/13 15:23
- Illustrator(イラストレーター) Parblo Mast10 の液タブを買おうか悩んでるのですが。 この液タブに描いた絵を保存出来ます 3 2022/08/11 13:15
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) office 2021 2 2023/07/18 23:37
- プロバイダー・ISP 自宅で使っているパソコンを職場のインターネット回線に繋ぎたい場合。 10 2022/10/28 08:54
- フリーソフト Windows 10のパソコンでフリーソフトが立ち上がらなくなりました。 ダブルクリックして起動しよ 6 2022/05/10 17:41
- ノートパソコン iPhoneに入っている画像動画がパソコンで再生できません。 USBで繋げてます。 Windowsの 6 2022/11/05 20:31
- Photoshop(フォトショップ) 【画像あり】画像全体を暗くして一部を強調する方法 2 2022/11/25 09:40
- その他(Microsoft Office) microsoft Teams(work or school)が自動的にダウンロードされてしまいます 2 2022/09/15 17:34
- その他(動画サービス) パソコンにダウンロードした動画の一部をトリミングしたいのですが、無料のソフトを教えてください 4 2022/11/13 15:25
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコンにダウンロードした動画の一部をトリミングするには? 5 2022/11/13 15:13
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
apkファイルをダウンロードして...
-
タブブラウザのダウンロードに...
-
DLLファイル VCL50.BPLについて
-
インストールしないで使えるダ...
-
カッシーニ・インストール方法
-
ホームページ上の複数のPDF...
-
解凍ソフト
-
Win7 64-bit環境でのDirectXの...
-
windows10で購入したゲームファ...
-
Firefoxでzipファイルをダウン...
-
exe形式のファイルのインストー...
-
PDFファイルを閲覧のみにする方法
-
エクセルをtifに変換する方法を...
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
ファイルを閉じても開いている...
-
VCSファイルをCSVファイル に変...
-
Excelで「同じ名前のファイルが...
-
拡張子をtxtからdatに
-
CドライブのAPSETUPフォルダは...
-
アイコンがちゃんと表示されない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
apkファイルをダウンロードして...
-
先日ぬきたし2を購入したのです...
-
WinFDライクのファイラー
-
DLLファイル VCL50.BPLについて
-
ダウンロードできない
-
指定したURL下のファイルをすべ...
-
「超驚録」について
-
ダウンロードしたフリーソフト...
-
PCゲーム 音出ない ogg
-
ダウンロード版エロゲの解凍時...
-
ホームページ上の複数のPDF...
-
ブラウザVivaldiをWin10でイン...
-
Free Download Managerについて
-
foobar2000の出力が変なのです??
-
RealPlayer で再生できない
-
拡張子.sfv のファイルを開く方...
-
ドライバ
-
lrfファイルをPCで読む
-
WinZipと呼ばれるダウンロード...
-
chromeでダウンロードできない
おすすめ情報