電子書籍の厳選無料作品が豊富!

80年代後半~90年前半に聞いたことがあって、今も頭の中に残っている曲があるんです。
「中国ネパールインド…」というよく分からない曲を聞いた覚えがあるのですが、これは誰の曲なのでしょうか?

もう1つ「い~つ~い~つ~J~R…JR?」というのもテレビで聞いた覚えがあるのですが、誰の曲でしょうか?

曲名も分かれば教えてください。

A 回答 (3件)

初めの曲は嘉門達夫の替え歌メドレーではありませんか。


バーレーンソ連中国ネパールインドにビルマ~と国名を並べていたような・・

この回答への補足

二つ目の曲は、文字の表現でよく分からないかもしれませんが、
「かごめ かごめ かごの中の鳥は いついつJR」です。

テレビで聞いた覚えがありますが、誰の歌なのでしょうか?
嘉門さんかどうかも分かりません。
別人のような気もしますが…。

補足日時:2005/08/08 10:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「替え歌メドレー」という曲名ですか。

お礼日時:2005/08/08 10:46

初めまして。


「い~つ~い~つ~J~R…JR?」の歌詞の曲も嘉門達夫さんが歌っていました。以前、嘉門さんのラジオ番組で聴いたことがあります。
正式なタイトルは分かりませんが、「歌で思い出すシリーズ」と言うようなタイトルの中の1曲だったと思います。
嘉門さんが「国鉄が新しい会社名になったけど・・・えっとなんだったっけ?」というような前振り(うろ覚えです。記憶違いの可能性大です)をした後、「かごめかごめ」を歌って「い~つ~い~つ~J~R…JR?」と替え歌をしていました。

ただ、この曲はCDに収録されているかどうか分かりません。私自身が分かるのはこれぐらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

これも嘉門達夫さんが歌っていたんですね。
やっぱりJR?とつっこんでいたみたいで…。

当時は幼かったので誰が誰だか分かりませんでした(笑)

お礼日時:2005/08/08 21:45

後の曲は「かごめかごめ」でしょう。

古いわらべ歌です。
JRでなくて「かごめかごめかごのなかの鳥はいついつ出やる~」ですね。「うしろのしょうめんだあれ」といえば思い出されるでしょうか。
とくに誰の歌ということもありません。たくさんの人が歌っているでしょう。
下記のサイトで曲名検索を・・

参考URL:http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/warabe.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びすみません。

「かごめかごめ」であることは承知ですが、
「出やる」→「JR」と歌っていたので、それが印象に残っているというわけですが…(汗)
しかも「J~R…JR?」と自分で歌ってつっこんでましたし…。

替え歌を歌うアーティストの誰かが歌っていたのか?と思うのですが…。
テレビで、確かギター持っている人が歌っていたような記憶があります。
これも誰かの替え歌メドレーだったのでしょうか…?

お礼日時:2005/08/08 15:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!