
皆様が憧れている(好きな)国は何処でしょうか?
そして出来ればその理由も教えて下さい!
◎回答して下さる場合には、性別と職業(学生も含む)を添えて下さい。
因みに私は、女性で大学三年生です。
憧れている国は、フランス(パリ)です。
理由は、気候が涼しくて住み易そうだから、綺麗な感じがするから、自分の好きな色の『紫色』に合う国だからです。
*こんな感じで答えて下さいね。
ポイントは、この質問は自分にとって貴重なのだから自分の好きな数字などで決めたいと思います。
適当だと思うでしょうが、予めご了承下さい。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!高3・女です。
ずばりアメリカです!特にハリウッド。
夢に繋がる場所ですし、映画の都ですからずっと憧れですv
周辺にはロサンゼルスやビバリーヒルズ、サンタモニカ、ロングビーチなどもあり観光にはもってこいの場所だと思います。
将来はアメリカに移住したいと思ってます。
あと、もう1つあるんですが、、、
エジプトも大好きです。古代遺跡とかが大好きで、ピラミッドやミイラを生で見てみたいです。一時は、ミステリーハンターという職業にも憧れました!
No.14
- 回答日時:
高3男です。
イタリアがいいですね。
理由は地中海性気候というのが、暑すぎず、寒すぎず、湿度が低そうで住みやすそうという勝手なイメージがあるのが第一で。ほかにイタリア人は気質のいい人しかいなさそう、お洒落、料理がうまそう、素晴らしい芸術作品がたくさんありそう、町全体が芸術そのものな感じがする。など勝手な偏見の塊で好きです。国旗の緑 赤 白の配色もなんか好きです。
あ、もしかしたら過ぎ去った過去の都市っていうのが好きなのかもしれません。現在の日本やアメリカのように今が旬というより、昔が旬でしたというほうが好きなのかも。国内だと京都とか好きですし・・・
とにかく神秘的なところが好きです。
この回答への補足
回答者の皆様にご報告致します。
そろそろ締め切りたいと思います。
ポイントの方は質問文にも書いた通り自分に関係する数字で決めたいと思います。
皆様、本当に有難う御座いました。
回答ありがとうございます。
私もイタリアいいと思います、フランスの次くらいですが。
ある小説の影響なんですけどね、一度行けたらいいと思います。
No.12
- 回答日時:
30代後半男性、普通のサラリーマンです。
私は、ハワイが好きです。(国ではありませんが…)
旅行でしか行ったことがありませんが、なんといってもあの雰囲気というか空気が好きです。行く度にどんどん好きになっていきます。
気候としては暑いのですが、湿度が低いため快適に過ごせますし、美しい風景を眺めながらのんびり過ごせることが、とても幸せだと思います。
(観光として見ている部分だけの印象ですので、実際に生活をすると違うのでしょうが…)
私にとって、心の故郷というような感じです。将来ハワイに住む…のは無理だとしても、いつかまた「ハワイに帰省」することが夢です。ま、時間もお金もないので、当分無理でしょうけど…。
No.11
- 回答日時:
はじめまして。
30代主婦です。憧れてる国・・・いろいろありますが、今、一番行ってみたいのはギリシャのミコノス島です。
理由は青い海に白い建物のコントラストがとてもきれいだと思うので・・・。
住宅街のすじ道が迷路の様で、洗濯物がほされてたり、ほのぼのしたところもあっていいな~と思います。
あと、この島では町の人たちがみんなで野良猫をかわいがっているみたいで、美しい景色の中で猫たちがのんびりと暮らしているのが、とてもいいな~と思います。
歳をとったらああいうところで暮らしてみたいとひそかに夢みています。
今までの回答者の皆様にまとめてお礼を言いたいと思います。
皆様、ご回答有難う御座いました。
やはり人それぞれ憧れている国は違いますね。
皆様のご回答を読んでいると他の国にも行って見たくなりました;興味深いです。
No.10
- 回答日時:
専業主婦です。
私が憧れている国はニュージーランドです!
いくつか行った海外の中で一番好きです!
住宅地でも朝の爽やかな空気の中から、森にいるような綺麗な小鳥の鳴き声が聞こえて来ますし、
繁華街のど真ん中には芝生と木々に囲まれた小川が
流れています。
日本も含めて国にはその国特有のにおいがありますが、ニュージーのにおいはとても良いにおいでした。
あぁ、行きたくなってきました~。
No.9
- 回答日時:
高校3年生の女性です。
私はフランスでもモナコがいいです!!
高級リゾート地ですが暖かいしフランス語にも興味があるので!
それにモナコのプリンスがカッコいいです★
プリンスゎ普通に一般人と生活しているみたいで
街角で見れたりするんです!
一度住んでみたいです。
No.8
- 回答日時:
一応女性の勤め人です。
私は、サマルカンド。国で言うならウズベキスタンですね。
グル・エミル廟(ブルーモスク)を見たい。そこの文化や生活に触れてみたい。
定住生活でない人達の暮らしを見てみたい、という気持ちもあります。今も昔ながらの放牧生活、ほぼ自給自足に近い生活をしている、それは大変かも知れないけど、可能ならば見てみたい。体験してみたい、とも思います。
でも実は、だだっぴろーい平原で寝っ転がって、夕方から夜にかけての空を見たい、というのが本心ですが。
(北半球、南半球のどちらでもやってみたいですね)
No.7
- 回答日時:
こんにちは
30代・男性・会社員です。
私は、イギリスですかね。
まず、歴史を感じさせる建物とか、街並み全体が、
好きです。
それから、大好きなサッカーチーム(リヴァプール
というチームです)があるので、住んでいれば、
生で、観戦できるという所ですかね。
それから、ほぼ同じ理由(生で、サッカーが見れる)
ですが、スペインも好きですね。
No.5
- 回答日時:
30代男会社員です
一番の憧れはリヒテンシュタインです
なんといっても所得税等の税金(直接税)がありません
そしてドイツとほぼフリーパスで行き来できます
ドイツも昔からノイシュバンシュタイン城に代表される古城街道やロマンティック街道の街並みや古城が最高です
http://www.ne.jp/asahi/sugiyama/sorcer/Neushwans …
そしてアイスワインにソーセージにベーコンにビール うーん最高!
その憧れのドイツのお隣でフリーパスで行き来できるて税金なし
もう夢の国ですね(笑
学生の頃はアメリカが憧れの国でした
バックトゥザフューチャーや運転免許証のような青春映画を見て向こうの学生の生活に憧れましたね
日本のように髪の色がどうとかスカートの長さがどうとか髪の長さがどうこう靴下の色云々もなく16で免許をとり車で女の子を誘ってパーティ
まさに「自由の国」
成功を掴むも失敗してスラムで野垂れ死ぬのも自由
今でも憧れていますが2番目にしときます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
憧れている(好きな)国は何処...
-
移住からの帰国した人
-
日本人って可愛い子はとても可...
-
ドイツ人の髪の色
-
ジョジョ5部でメローネが「2000...
-
イギリスへ送ることができない...
-
男性に質問です。ハーフ女子は...
-
南アルプス 南アルプスが、外国...
-
例えば海外の中国の人が日本の...
-
白人女性の体の臭いについて
-
スペイン人ってどういう外見の...
-
イギリス人男性で身長183cmはイ...
-
欧米で身長180cmって高い方?
-
イギリス人男性で身長190cmはイ...
-
ヨーロッパってどんなイメージ...
-
黒髪の白人は何ですか?
-
日本とイギリスって、比較的仲...
-
中国人の好きな日本酒は?
-
中国の食べ物(地溝油などの懸...
-
イギリス人男性で身長180cmとい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
憧れている(好きな)国は何処...
-
「じゃんけん」って外国にもあ...
-
日本人は白人扱いでよろしいで...
-
日本人って可愛い子はとても可...
-
日本とイギリスって、比較的仲...
-
ジェンダーレスネームっておか...
-
外国人の名前でレイモンドとい...
-
欧米で身長180cmって高い方?
-
韓国でシャネルのカードケース...
-
なんで白人女性は日本人女性よ...
-
ロレックス正規品が一番安い国...
-
ドイツ人の髪の色
-
日本人はイエローモンキーと言...
-
男性に質問です。ハーフ女子は...
-
ジョジョ5部でメローネが「2000...
-
イギリスへ送ることができない...
-
日本人に生まれたくなかった
-
中国人に喜んでもらえる日本の...
-
アメリカでは男性は背が高いの...
-
アレックスってどこの国に多そ...
おすすめ情報