プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よろしく、お願いします。
当方、初心者に毛がはえた程度の知識です。

現在、NTserverを中心として、NTドメイン(kita)を構成し、クライアント機(全8台)に、Win98、NTworkstation、2k、XPproを利用しています。
この環境に、新たに、Server2003マシンを、スタンドアロンのWorkgroup(minami)の設定をして、LAN接続の予定です。
毎朝、クライアント機が、kitaドメインにログオンしたのち、LAN上にあるServer2003の共有フォルダにアクセスする方法を教えて下さい。(できれば認証ナシで)
Server2003マシンの共有フォルダに、ユーザー毎のアクセス権設定を要しない場合、以下の手順で良いのでしょうか。(他の方法もあれば、ご教授下さい)
1、コンピュータの管理で、「Guest」のアカウントを無効にする-のチェックを外す。
2、共有しようとするフォルダに対し
  アクセス許可に「Guest」を追加し、フルコントロールを付与する。
  セキュリティに「Guest」を追加し、フルコントロールを付与する。

一方、共有フォルダに、アクセス権の設定を行いたい場合は、予め、Server2003マシン上に、ユーザー登録を行ったうえで、各クライアント機は、ログオンしたkitaドメインから一旦ログオフして、あらためてminamiへログオンしなおすしか方法はないでしょうか。

2ケ月後には、NTserver及びドメインを廃棄し、2003Serverを中心としたWorkgroup環境のみになります。

A 回答 (3件)

#1です。


補足ありがとうございます。


#2さんの仰る通り、workgroupへはログオンもログオフという概念もありません。
windowsのネットワークで言うworkgroupは単に「オレは××というグループの者だ」と名乗っているPC達を同じまとまりに表示しているだけのことなので。

単純にそのサーバーへのアクセス可能なアカウントを作ってそのアカウントでアクセスすればよいだけです(クライアント同士のフォルダ共有と何ら変わりません)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。解決いたしました。
出来るか出来ないかの不安定な知識の元、作業するのと、出来るという確信の元、作業するのとでは、結果にも違いが出てくるということが会得できました。
この度は、確信を付けていただき、感謝します。

お礼日時:2005/08/11 12:45

>1、コンピュータの管理で、「Guest」のアカウントを無効にする-のチェックを外す。


>2、共有しようとするフォルダに対し
>  アクセス許可に「Guest」を追加し、フルコントロールを付与する。
>  セキュリティに「Guest」を追加し、フルコントロールを付与する。

この目的であれば、セキュリティに「Guest」を追加すればOKです。アクセス許可は
「Everyone」になっているはずで、この「Everyone」には「Guest」も含まれるので。

>予め、Server2003マシン上に、ユーザー登録を行ったうえで、各クライアント機は、
>ログオンしたkitaドメインから一旦ログオフして、あらためてminamiへログオンしな
>おすしか方法はないでしょうか。

ドメインのIDとパスワードと同じ物を新しいServerに登録してあれば、そのままで
アクセス可能です。つーか、「minamiへログオン」なんて不可能ですから。

# ドメインへログオンするんじゃなくて、「ドメインユーザ」としてログオンしている
# んです。では、ドメインユーザとしてなぜログオン出来るかというと、ドメインユーザ
# を管理しているサーバがあるからです。しかし、ワークグループにはユーザを管理
# するサーバは有りませんから、ワークグループへログオンするなんて不可能なわけ
# です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。解決できました。
ローカルアカウントとドメインアカウントをきちんと理解できていませんでした。
新サーバー機に、ドメインと同じユーザー登録することにより、アクセスできました。
当初、サーバー機側で、ユーザー登録の追加と削除を繰り返しており、その間、特定のクライアント機を、ずっとログオンしっ放しの状態だったので、クライアント機側から、アクセスできたり、出来なかったりで、混乱していました。
サーバー機側で、ユーザー登録を変更したのち、クライアント機側でも、一旦、ログオフして再度、ログオンし直すと、正常にアクセスできました。
富士通サーバー機のデモ貸し出しが2日間しかなかったので、あせってしまいましたが、解決できて良かったです。
初めての投稿で、ご回答をいただき、とても感謝しています。
ベンダーさんの高いセッティング費用ナシで、購入できそうです。

お礼日時:2005/08/11 12:39

まず最初に、回答でないことをお断りします。



クライアントの数が8で、ワークグループ管理(ドメイン構築しない)のならば、OSに2003Serverを導入するメリットが全く感じられないのですがいかがでしょうか?

この回答への補足

ご覧頂きありがとうございます。
もちろん、ご指摘の内容は、すでに検討しました。
2003ServerのActiveDirectoryを使わないのであれば、OSを買う意味が無いということですね。
今回は、NTserverマシンが老朽化したので、入れ替えの予定です。
どちらかというと、ハードの選択とメーカーサポート(5年間)に重点を置いており、ついでにOSを同時購入するといった感じです。メーカーサポートの無いOSを選択することはできません。
OSにWindowsSBSも検討しましたが、制約や追加CALを考え、不採用としました。
今後の運用に伴い、再び、ドメインを構築することも否定できませんので。
ご指摘ありがとうございます。

補足日時:2005/08/10 15:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!