dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

Windows2008R2上に「SQL Server2012」を導入しようとしています。

しかしながら来月にはAD環境が出来上がることにより、「SQL Server2012」を導入したサーバも
AD環境に加わります。

その場合は、「SQL Server2012」は再導入しないといけないのでしょうか?

仮に、再導入が必要な場合は再導入しないでもよい方法はないでしょうか?

お教えください。

A 回答 (2件)

ワークグループ環境で動作する SQL Server をドメインに参加させる場合でも、


再インストールは必要ありません。

ドメイン参加後、ドメインユーザーで SQL Server を管理したり、接続する場合は
SQL Server の「ログイン」にドメインユーザーを追加して適切なロールを設定する
必要があります。

データベースエンジンサービスや Agent サービスのサービス開始アカウントを
ドメインユーザーにする場合も、再設定が必要です。
これはSQL Server 構成マネージャーなどから行います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。
SQL Server構成マネージャを調べてみます。

お礼日時:2013/07/19 23:42

再導入する必要はないです。

そのまま使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問題はないんですね。
安心しました。

有難うございました。

お礼日時:2013/07/15 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す