dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowsXPプロフェッショナルでタスクマネージャを起動させると、メニューバーに「シャットダウン」の項目が表示されていません!
タブを切り替えてみても、やはり表示されません。
シャットダウン以外の項目(メニュー)は全て表示されています。
「シャットダウン」を表示させるには、どのように設定すれば良いのでしょうか。
ご解答宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

はじめまして。

治りましたでしょうか?
まだ治っていないようならば以下をお試しください。

お使いのWinXPProがどのように使用されているかによって異なります。

ドメイン環境の場合、Ctrl+Alt+Delを同時に押したとき「Windowsのセキュリティ」が起動し、そこからタスクマネージャーを実行していると思います。ドメイン環境下ではタスクマネージャーに「シャットダウン」の項目はありません。もしドメイン環境であれば、Ctrl+Alt+Delを同時に押したときに表示される「Windowsのセキュリティ」からシャットダウンを選ぶことができますのでこちらを利用した方がいいと思いますよ。

Workgroup環境の場合でタスクマネージャーに「シャットダウン」が表示されない場合は、No.1さんが解答しているように[コントロールパネル]-[ユーザーアカウント]-[ユーザーのログオンやログオフの方法を変更する]-[ようこそ画面を使用する]がオフになっていませんか?ここがオフになっていると、ドメイン環境と同じようにCtrl+Alt+Delを同時に押したときに「Windowsのセキュリティ」が起動し、そこからタスクマネージャーを起動してもシャットダウンは表示されなくなります。チェックをオンにするか、「Windowsのセキュリティ」からシャットダウンを利用することができますので、使いやすい方を選んでください。


WinXPProということなので、ドメイン環境ですかね?もしそうならば、残念ながらタスクマネージャーにはシャットダウンは表示できません。でもWindowsのセキュリティから使えますので、そんなに不便ではないと思いますよ。
    • good
    • 0

確かログイン方法に関係していたと思います。



「ようこそを表示しない」
「ユーザの切替を使用しない」

最近まで表示されていたなら
このあたりを変更していませんか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!