dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。Windowsのアカウント復旧に関する質問です。宜しくお願いします。
参加していたドメインを変更して再起動したところ、変更をかけたアカウントにログインできなくなりました。
Administratorでログインして[コントロールパネル]-[ユーザーアカウント]の画面で調べたところ前述のアカウントが"このコンピューターのユーザー"に表示されていませんでした。
次に"C:\Documents and Settings\・・・"以下を調べてみたところそのユーザーのフォルダは中身も含めてそのまま残っていました。
このユーザのアカウントを復活させるにはどうしたらよいのでしょうか?
OSは
Windows2000Pro SP4
です。

A 回答 (1件)

>このユーザのアカウントを復活させるにはどうしたらよいのでしょうか?



そのアカウントがドメインユーザであったなら、ドメイ
ンへ参加しなおすしかないでしょう。
なぜなら、ドメインユーザとは、そのドメイン固有のユー
ザなのですから、そのドメインから外れたらログオンでき
ないのは当たり前です。たとえ、新しいドメインに同じ
IDが有っても、同じとは認識されません。

# Windowsは表示されているIDでユーザを区別している
# わけではなく、SIDという50桁ぐらいのIDで区別され
# ています。これは、たとえ同じPC上で同じIDで作成し
# 直しても必ず違うように作成されます。つまり、Aと
# いうIDを削除後、再度、Aを作っても、前のAとは違う
# ユーザと認識されます。

また、ドメインユーザとは、ドメイン上のユーザであっ
て、ログオンしているローカルコンピュータのユーザで
は有りません。古いドメインにアクセスできないのなら
情報がないので表示されないのも仕方ないでしょう。

そのユーザの設定・環境を移行したいならドメインに参
加し直し、参考URLに従って環境をローカルコンピュータ
のユーザに移し、その後でドメイン設定を変更したらど
うでしょうか。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
結局、新規ユーザーを作って、DocumentAndSettingの内容をそのユーザーにコピーしました。
ドメインをいまいち理解していなかったのですが、今回の説明は参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/22 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!