
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
コンピュータのシャットダウンまたは再起動時に Chkdsk.exe または Autochk.exe が起動する
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
を参考にチェックして下さい
No.1
- 回答日時:
参考URLに情報がありますが起動時にチェックディスクを行うようになっていないかを確認してください。
参考URL:https://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/articl …
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
1、C:\Wondows\system32にautochk.exeとautochk.exeがあるのを確認しました。
2、「タスク」には、chkdsk,autochk に関係するものは、ありませんでした。Norton関係(Symantec NetDetect)しかありませんでした。
3、chkdsk /f で実行して再起動しました。起動時にチェックディスクが実行され、修復しましたのメッセージが表示されました。
4、sfc /scannow を実行しましたが、エラーとかメッセージなしで、進行状況の青いのが最後まで行ってソフトが終了しました。
再起動しましたが、改善されませんでした。
使用しているPCは、参考URLと機種は違いますがVAIOです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
prefetchファイルの削除
-
レジストリの変更が反映されない
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
富士通アップデートナビを起動...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
アプリケーションを起動できま...
-
PCの知識なし太郎です。 Sataポ...
-
osを起動させずにコマンドプロ...
-
Windows7「クリップボードが開...
-
SBI証券HYPER SBI 2のエラー
-
三相200V7.5KWモータ...
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
メモ帳(notepad.exe)の起動オプ...
-
BIOS画面の Detecting IDE driv...
-
単相交流モーターの回転方向を...
-
usbブートをする時、起動速度は...
-
BIOSにUSBが表示されない
-
ワードで
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCの起動が遅い
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
レジストリの変更が反映されない
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
PC クローン について
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
SBI証券HYPER SBI 2のエラー
-
富士通アップデートナビを起動...
-
PCの知識なし太郎です。 Sataポ...
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
BIOSの次にno option to boot t...
-
メモ帳(notepad.exe)の起動オプ...
-
こうなったときの対処をご教授...
-
マウスカーソルの横にある砂時...
-
マザーボードにCPUの数字の後に...
-
AndroidOS15にアップデートした...
-
三相200V7.5KWモータ...
-
アプリケーション起動時には音...
-
prefetchファイルの削除
おすすめ情報