重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

サイトの観覧した履歴を完全に消したいんですがどうすればいいですか?
お気に入りの隣にある履歴ボタンの所で消してもどこかに残るって聞いたんですが
どこに残るんでしょう?
そしてどうやったら完全に消せるんでしょうか?

A 回答 (4件)

>サイトの観覧した履歴を完全に消したいんですがどうすればいいですか?




 一般的には、

1 インターネットオプション

2 「履歴のクリア」ボタンを押す

でできますが、これは完全ではありません。


>お気に入りの隣にある履歴ボタンの所で消してもどこかに残るって聞いたんですが、どこに残るんでしょう?


 ハードディスクの中です。


>そしてどうやったら完全に消せるんでしょうか?


 参考URLのようなソフトで、ハードディスクをフォーマットする事です。

参考URL:http://www.iodata.jp/news/200203/02_PR010.htm
    • good
    • 0

CCleanerというソフトを使ってみてはいかがでしょうか。

パソコン内のゴミ(履歴など)を一括で削除してくれます。手動で困難な場所もキレイにできて便利です。
http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm

起動時は「フォームへの入力履歴」にチェックが入っていませんのでチェックしてクリーンアップするといいでしょう。
    • good
    • 0

はい、履歴情報は、基本的にインターネットオプションから消せば消すことができます。

しかし、コンピュータにはキャッシュという一度表示したページの写真などを、次回表示するときの表示時間を短くするために、ハードディスクに保存しています。キャッシュも同じ[インターネットオプション]の[全般]タブ内の[インターネット一時ファイル]で、【ファイルを削除する】をクリックすれば削除できます。
ハードディスク本体にはそれぐらいの情報しか残りません。が、プロバイダには表示したページなどがデータとして残されます。が、一般に閲覧は禁止されていて、刑事事件などが起こったときなど必要なことがちゃんとした証明つきで提示される場合を除いて、他の人などに知り渡ることはありません。
    • good
    • 0

ツール→インターネットオプション→履歴の削除


という方法がありますが、接続会社には一定期間保存されるのではないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!