
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 履歴を閲覧
履歴(アクセスしたURL)だけが見れれば良いのであれば、アドレス(URL)を入力する欄の右の下三角をクリックすれば表示されますが。
多分、そうではなくて、かって見たページをオフラインで見たいということですよね。
その場合には、ページを見た時にご自分のパソコンにページをダウンロードしておく必要があります。
IEだとファイルから名前を付けて保存をクリックして保存できますが、かなり面倒です。
下記のようなページ保存ソフトの利用ならある程度簡単にできます。
http://freesoft-100.com/pasokon/save_webpage.html
この回答へのお礼
お礼日時:2010/11/19 17:32
遅れてすいませn
ご回答ありがとうございます
タイミングが悪かったのかずっと回答がなかったもので・・・
試してみます
前のパソコン XPはオフラインで見れていたのでどうしてか分かりませんでした
解決しなさそうで・・また質問してみます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データバックアップ フリーソフ...
-
AL-Mail32とWindows11
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
windows7でitunesはもう使えな...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
Windows 7 SP3更新
-
2台のWindowsでユーザー名を同...
-
ウィンドウズ7
-
お気に入りの処理について。
-
サイバーパンク2077はこれ以上...
-
IEから文字をコピー。エクセル...
-
PCのエクスプローラーの表示が...
-
スクリーンショットについて
-
windows7 64ビットとwindowsvis...
-
【Windows11】ウインドウズ11...
-
パソコンを起動させたらこの画...
-
Windowsの『システムの復元』の...
-
【至急】8番出口でlow level fa...
-
ウインドウ7でgを出すにはどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IEのwebの閲覧の履歴を見るには...
-
ブラウザーで自動的に履歴など...
-
検索文字の候補リストを削除す...
-
★急ぎ★IEの履歴の、保存方法教...
-
オフラインでネットでみたペー...
-
一文字入れただけで出てくる機...
-
パソコンの使用履歴について
-
検索履歴を残す設定に戻したい
-
履歴の日時はわかりますか?
-
safari 履歴が勝手に消えてし...
-
削除したいのですが
-
履歴が記録されない
-
アドレスの右横の三角印をクリ...
-
ヤフーです、サイトを閲覧して...
-
64ビットのOSにインストールさ...
-
左寄りになってしまいます
-
URLフィルタに引っかからないサ...
-
「ポップアップウィンドウのURL...
-
パソコンで左上の戻るボタンを...
-
デスクトップにhs_err_pidとい...
おすすめ情報