
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 履歴を閲覧
履歴(アクセスしたURL)だけが見れれば良いのであれば、アドレス(URL)を入力する欄の右の下三角をクリックすれば表示されますが。
多分、そうではなくて、かって見たページをオフラインで見たいということですよね。
その場合には、ページを見た時にご自分のパソコンにページをダウンロードしておく必要があります。
IEだとファイルから名前を付けて保存をクリックして保存できますが、かなり面倒です。
下記のようなページ保存ソフトの利用ならある程度簡単にできます。
http://freesoft-100.com/pasokon/save_webpage.html
遅れてすいませn
ご回答ありがとうございます
タイミングが悪かったのかずっと回答がなかったもので・・・
試してみます
前のパソコン XPはオフラインで見れていたのでどうしてか分かりませんでした
解決しなさそうで・・また質問してみます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Chromeのアドレスバーに履歴等を表示させないようにしたい 2 2022/09/08 14:20
- Chrome(クローム) Googleでアカウントなしで使用しているのですが、クロームの閲覧履歴は残っていました。 アカウント 3 2023/04/30 18:30
- Chrome(クローム) シークレットモード 何に使う? グーグルにも検索結果はわからない? 2 2022/03/30 14:07
- ルーター・ネットワーク機器 会社でルーターを持ち込んで増設 6 2023/04/07 16:10
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンが重たいので、PC版エッジの全期間キャッシュ(閲覧履歴、DL履歴、Cookieと他サイトデー 2 2023/05/02 07:25
- Chrome(クローム) 入力フォームの履歴を消したい 2 2023/06/29 13:02
- Firefox(ファイヤーフォックス) ファイヤーフォックスのタブの復元 1 2023/06/18 23:26
- Amazon アマゾンの閲覧履歴が出ない 1 2022/10/19 07:54
- X(旧Twitter) twitterの仕組みについて 1 2023/06/08 00:51
- 父親・母親 ちょっと閲覧注意。真面目な回答お願いしますm(_ _)m パソコンで履歴を見た時、凄いエロい画像付き 1 2022/08/31 21:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報