dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。よろしくお願いします。
505iを使い始めて1年半になります。

昨日、505iの液晶画面が真っ白になりました。
(サブ画面は異常なし)そして、本体が異常に熱くなっておりました。
携帯を落としたり、水没させたり、また車のボンネットに長時間放置した訳ではなく、部屋に普通に置いておいただけです。何度か電源を入れなおしてももとに戻りません。

私に何も非は無いのに勝手に壊れた~~とショックを受け、電源を切り、今日朝修理に行こうと思って眠りました。
しかし、一晩電源を切っておいたのが良かったのでしょうか、朝起きてみると、電話が冷えており、電源を入れると治っていました!!

これはどういうことでしょうか?治ったのは良かったのですが、そろそろ壊れる予兆でしょうか?
原因はなにかありますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

1年半であろうが買った翌日であろうがありうる事です。


精密機械な上に普段持ち歩いてぶつけたり落としたり、鞄の中で転がったり、ポケットの中で圧迫されたりするのですから異常がおきやすいんですよ。

画面が真っ白に…あたりは経験ありであまり気にしませんが、本体が熱くなっていたという点が気になります。

ドコモショップで異常がないかチェックするテスターがありますので心配なら相談されて下さい。

電池の異常は結構怖いですよ。発熱で火傷したり海外では電池の爆発なんて事件がよく起こってます(爆発は純正の電池を使っていないのが原因も大きいですが)。

ワタシならば一応電話帳などをメモリーカードにバックアップしておいてしばらく様子を見ますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
明日、さっそくどこもショップに行きます!!

お礼日時:2005/08/14 19:19

即!とは言いませんが、早いうちにDoCoMo SHOPへ行かれたほうが良いでしょう。



SHOPではアドレス帳をFDにバックアップしてからテストをしますから安心ですし。

機械は故障するものです。全部のデータが消えてしまう前に点検しておくことをお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
明日、さっそくどこもショップに行きます!!

お礼日時:2005/08/14 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!