重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

アジアは結構旅していますが、アフリカとラテンアメリカは一度も旅したことはありません。旅をしたことがある方、どんな体験をしたかお知らせ願えないでしょうか。治安の方はどんな感じでしょうか。避けられない危険な事態に遭遇することはありますか。言葉は何ができればいいでしょうか。ラテンアメリカだとスペイン語ができないと旅はできないのでしょうか。物価は日本と比べてどれくらいでしょうか。ホテルや食事の値段等具体的に教えていただけると、私は助かります。お願いします。

A 回答 (4件)

1番を書いた者です。


>スペイン語も英語も使えないとすると、どうやってコミュニケーションを図るのでしょうか?

これは、なんとかなります。
アジア旅行の経験が多々あるようですから、同じだと思ってください。
現地で通訳を雇うという手も有りますし、観光案内所は、英語が通じるところも有りますから、現地発着のツアーに申し込みます。

>20ドル程度のホテルとは

だいたいツインの部屋に一人で泊まります。
たまに、セミダブルや、二段ベットの時もありました。
トイレ・シャワーが共同の場合もありますし、個室に付いている場合もあります。
トイレは、大抵水洗です。
シャワーが、水しか出ない場合があります。
エアコンは無く、扇風機が付いている場合があります。
食事は付きません。
大抵ビジネスホテルより広い部屋ですが、テレビは、ほとんど付いていません。

>日本円と米ドル

日本円は、全く使えません。
クレジットカードは、安ホテルでは使えません。
トラベラーズチェックは、手数料が、かなり取られます。
現金が一番便利で、ほとんどの所で、ドルで直接取引きできますが、レートが悪い場合が多々あります。

>最後に一番楽しんだことは何しょうか?

私は、カルチャー教室で、1年ほどスペイン語を学びましたので、最低限の会話ができました。
現地の人達とのふれあいが最も楽しかったです。
アルゼンチンの地方都市で、酔っ払ってレストランの中で、現地の人達と大声で歌ったこと。
グアテマラで、どうしても気になる女の子ができてしまい、滞在中毎日会いに行った事(相手は12歳)。
などなど。

基本的にラテン系の人達は、とっつき安い性格ですから、友達になるのは早いですね。
むこうから、どんどん声をかけてきます。

この回答への補足

何度も済みません。旅の予算についてうかがいます。どれくらいの期間でどれくらいかかりますか?ちなみに私がタイを1ヶ月旅行したとき、日本での諸経費も含めて60万円かかりました。食事は屋台で食べれば一食120円、宿は一泊240円のゲストハウスまたは旅社、移動手段はバスでした。航空券は8万円弱でした。

補足日時:2005/08/15 00:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

懇切丁寧な回答どうもありがとうございました。「現地の人達とのふれあいが最も楽しかったです」とのことですね。同感です。私も目的地は違いますが、似たような経験をしているものですから……。

お礼日時:2005/08/15 00:38

1・3番を書いた者です。



>どれくらいの期間でどれくらいかかりますか

アルゼンチン・チリの場合、40日間で、70万円ほど。
(飛行機代含む)
サンチアゴ イースター島間の飛行機代やクルージングの料金が含まれています。

グアテマラ コスタリカの場合、30日間で、飛行機代を含め40万ほどでしたが、途中バスジャックに会い、
最後の1週間は、同じ街に滞在し続けました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度重なる回答、本当にありがとうございました。だいたいアジアと同じくらいの費用で済むことが分かりました。帰りの航空券を盗まれて、1週間同じ町に滞在し続けた経験があります。地元の人が助けてくれました。

お礼日時:2005/08/15 22:26

私が良くチェックするホームページで


「南北アメリカ二人旅」
という、今現在南アメリカ(8月はパラグアイらしい)
を旅行しているご夫婦のものです。

スペイン語のこと、旅のお金のことなど、
ものすごく細かく書いてありますし、
掲示板とかBlogもあるので、参考になると思います!

参考URL:http://home.att.ne.jp/zeta/vamos/

この回答への補足

できれば貴方ご自身の旅の体験談もお聞きしたいのですが……。よろしくお願いします。

補足日時:2005/08/14 21:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。紹介されたホームページにさっそく行ってきました。「旅は楽しむものだ」という原点に帰った気がします。

お礼日時:2005/08/14 21:58

アフリカは行った事がありませんので、ラテンアメリカだけです。



治安ですが、国によって、地域によって全く異なります。
物価水準も、国によって全く違いますが、日本よりは安いです。
スペイン語ができなくとも、旅行する事は可能ですが、楽しめるかどうかは別です。
英語は、まず一般では通用しません。
ホテルに関してですが、私は安ホテルはあまり利用しませんでした。
平均20ドル程度の所に泊まっていました。
安いところでも、朝食付き相部屋で6ドル(チリ)、食事なし個室6.5ドル(コスタリカ)くらいです。

経験談ですが、グアテマラからホンジュラスに向かう途中、バスジャックに会い、持っていた者を奪われ、縛られてとうもろこし畑の中に転がされ、警察隊に助け出された事があります。
取られたものは、ほとんど保険で補填できました。(現金以外)

この回答への補足

いろいろと細々したことをお聞きしますが、ご寛恕下さい。スペイン語も英語も使えないとすると、どうやってコミュニケーションを図るのでしょうか?20ドル程度のホテルとは、日本で言うビジネスホテルぐらいと考えていいのでしょうか?日本円と米ドルはどれくらいの割合で持っていけばいいのでしょうか?最後に一番楽しんだことは何しょうか?答えられる範囲で結構ですので、お願いします。

補足日時:2005/08/14 20:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。メキシコを旅していた日本人がバスの中で強盗に殺されたことを、ニュースで知りました。しかし助かる場合もあると知って、少し安心しました。命以外の物は全部あげればいいわけですね。

お礼日時:2005/08/14 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!