
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
いきなりPDFは使っていませんので詳細はわかりませんが、ソースネクストのQA見ると「一括変換出来ない場合はそのデータを作ったアプリケーションのデフォルトプリンタ設定がいきなりPDF以外のプリンタになっているのが原因」という記述があるところを見ると、一括変換からJPEGに関連づけされたアプリを起動して強制的にプリンタ出力させているようです。
Windowsの標準プリンタをいきなりPDFに変更するとうまくいくかも知れません。ただしアプリによってはアプリ自体で「いつも使うプリンタ」を記憶している場合があるのでその場合はその設定をいきなりPDFに変更してみてください。それでもうまくいかない場合は、JPEGに関連づけされているソフトを別の表示印刷が可能なソフトに変更します。
それでもうまくいかない場合は、ワードなどに画像を挿入・貼り付けして印刷からいきなりPDFを呼び出せば、うまくいくと思います。JPEGが何十枚もある場合は面倒ですけど。
WillDesignWorksさんどうもありがとうございました。
デフォルトプリンタ設定の意味が分かりませんが、
コントロールパネルのプリンター設定はいきなりPDF
professionalniにチェックマークが入っています。
それと回答頂きました左記の記述のやり方が分かりません⇒(ただしアプリによってはアプリ自体で「いつも使うプリンタ」を記憶している場合があるのでその場合はその設定をいきなりPDFに変更してみてください。
それでもうまくいかない場合は、JPEGに関連づけされているソフトを別の表示印刷が可能なソフトに変更します。)
またワードなどに画像を挿入・貼り付けして印刷からいきなりPDFを呼び出す方法は既に実施しておりまして
うまくいっておりますが、ファイルが多いので面倒過ぎます。
もう少し上記の説明をしていただけるとありがたいのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF PDFに精通した方に質問。JPEGファイル群を一つのPDFファイルにするときの容量変化について 6 2023/07/23 19:06
- PDF pdfファイルのjpgファイルへの変換 5 2022/06/03 10:13
- PDF いきなりPDFで文書の切り取り 3 2022/10/29 13:25
- ノンジャンルトーク パソコン初心者です。ご教示願います。複合機でスキャンしたデータをパソコンのピクチャーホルダーに保存し 1 2023/07/09 11:13
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行して 作業フォルダの中にある PDFファイル名を 3 2023/07/01 15:16
- PDF PDFファイルのアイコン 2 2022/04/15 20:48
- フリーソフト フォルダ、ファイル名の一括変換について 3 2023/03/16 09:23
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/03 09:11
- PDF PDFを自動添付したメールを送信してくれるツールを探しています。 2 2023/02/07 15:19
- PDF AutoCAD図面をPDF fileに変換した際、画像情報やブロック名はわかるのでしょうか。 1 2022/06/03 09:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
vmware fusion4でプリンタ接続...
-
PDF作成ソフトでJPEGファイ...
-
Yahoo!を英字、日本語両方に設...
-
gooからhoopsに移ってからのF...
-
インターネットで
-
新規ブランドのwebサイトができ...
-
namedとnamed-xferの動き方(?...
-
Tera Termでviを開いたときの表...
-
ガイドのような黒い四角い囲み...
-
VirtualHostの設定について
-
apacheのVirtualHostの記述につ...
-
クッキーの有効のしかた・・・
-
外部DNSのnamed.confの設定につ...
-
内臓HDDを外付けHDDにしたのですが
-
システム環境設定のユニバーサ...
-
ラウンドロビン時はApacheでバ...
-
TEST用サーバーの作り方
-
.MacのIDとは?
-
wireshark 日本語化にする方法...
-
sendmailでSMART_HOSTを設定し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PhotoshopとIllustratorのK100...
-
EPSONプリンタウィンドウの自動...
-
PDFの保存先フォルダの指定
-
印刷を止めたいのにプリンター...
-
PDF作成ソフトでJPEGファイ...
-
いきなりPDFでPageMaker
-
windows11 サービスにSecurity ...
-
Windows11 のファイヤーウォー...
-
Yahoo!を英字、日本語両方に設...
-
【急募】MEGAのオーセンティケ...
-
【apache】MaxClientsを超えた...
-
Tera Termでviを開いたときの表...
-
パソリRC-S380でモバイルSuica...
-
SVNをADと連携させて、ユーザ/...
-
sendmailでSMART_HOSTを設定し...
-
macX、ローカル環境:ブラウザ...
-
APACHEで参照するhttpd.confの...
-
メールの送受信が出来ません
-
bindのバージョンを調べる方法
-
ifconfigのmediaについてです。
おすすめ情報