重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になります。
洋服の号数について友人の職場で話題になっていて、
ネットで調べてもわからない、というので質問させて頂きます。

洋服の号数は日本サイズでは何故奇数なのでしょうか?
外国のサイズは偶数がほとんどですよね?
OKWebの質問を検索したら、「ヨーロピアンサイズについて」の
質問がありました。そこで他の国の表記を改めて見たのですが
日本以外は偶数でした。
そう考えていたらそもそも何故7号~なのでしょう?
(小さめサイズも勿論あるのでしょうが、一般的には)
号数が決められた根拠がわかれば、もっとすっきりするのですが。

どなたかご存じの方、教えて下さい!
もし、被服史の様なサイトをご存じでしたら、併せてお教え下さい。

ただし、専門的な知識を必要としているのではなく、友人の職場で
雑談から出てきた質問です。
念のため・・・。

それでは、よろしくお願い致します。

Lynne

A 回答 (1件)

実は私もふと疑問に思って検索したら、この質問に遭遇しました。



アメリカではジュニア体型が奇数、成人して女性の体型になると偶数となるそうです。
日本女性は欧米人からみるとジュニア体型なので奇数なのでしょうか?

参考URL:http://wr.cplaza.ne.jp/backnums/4th/spscien/colu …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!