dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。

単純な質問なのですが、国内の男性歌手で聞いていて
「この人は歌がうまいな~」というような人を教えていただきたいのです。

特にバラードなどだと声の張り、音程などがよくわかるので
バラード、ゆったりした曲を持っている歌手でお願いします。

石井竜也や玉置浩二なんかが昔は好きでした。
最近の曲はあまり知らないのですが、新旧含めていろいろ
教えていただけるとうれしいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (27件中11~20件)

こんにちは。



やっぱり、ウルフルズのトータス松本さん。
ソウルフル。すばらしいです。

ロックで元気なイメージがありますが、
ウルフルズのバラードはしっとりと泣かせる感じで、
トータスさんの歌声が素晴らしいです。

参考URL:http://www.toshiba-emi.co.jp/domestic/artists/ul …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

トータスさんの声はしっかりしていますよね。
バラードはあまり聴いたことがないので
アルバムごと借りてきて一度聞いてみたいと思います。

情報ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/01 23:06

w-inds.のボーカル橘慶太は歌が上手いと言えると思います。


容姿からアイドルっぽいなと思ってあまり期待せずに聞いてみたら上手くて驚きました。
ただ彼らはまだ若いので「発展途上」という感もありますが。

バラードはアルバムで聞けます。
特にお勧めなのは、サードアルバムに収録されている「Dedicated To You」という曲と最新アルバム「ageha」に収録されている「ageha」という曲です。
どちらもレンタル出来ますので聞いてみてはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

そんな若手にもなかなかの歌い手が隠れていましたか!?
そのアルバムの曲を是非聴いてみたいと思います。

情報ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/01 23:04

松崎しげるですよ!やっぱり!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

愛の~甘い~予感に~
の愛のメモリーはカラオケでよく歌っていました(笑)

他の曲をほとんど聞いたことがないのでアルバムを
借りてきてまとめて聞いてみたいと思います。

情報ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/01 23:03

なんといっても「松山千春」さん


先日久しぶりに聴いた(ニュースで・・選挙がらみでしたが)ら、高音の伸びがまたよくなったような・・・。

関西ではいわずと知れた「やしきたかじん」さん
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。

大阪出身なのにたかじん先生を忘れてましたね。。。(笑)
今は東京住まいなので全くTVで見られないのが残念です。
「東京」はいい曲です!やしきたかじんははずせませんね。

松山さんの曲はほとんど聞いたことがないので
これまたあわせてCD探してきたいと思います。

情報ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/01 23:02

ソプラニスタの岡本知高さんが、某トーク番組でB’zのヴォーカル・稲葉浩志さんの高音が鋭くて憧れる、と言っていて興味を覚え聴きました。

ベスト盤とバラード集、ここ最近のものしか聴いてませんが、綺麗で声量のある声だと思います。
有名どころなので、すでに聴かれているかもしれませんが、投稿してしまいました。バラードいいです。声、好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

最近の曲にはうとくて全く知りませんでした。
これはさっそく探さなくては!
明日にでもCD借りてきたいと思います。

情報ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/01 23:00

SING LIKE TALKINGの佐藤竹善さんが一番です!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

ここにもSLTのファンが1人!
あまり有名ではないのが悲しいですが、大好きです。
最近聞いてなかったのでCD絶対に探してきて
(まだ家にあるかも)再び聞いてみたいと思います。

情報ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/01 22:58

西川貴教さんを推薦します。



アップテンポもバラードも歌いこなせる力量のある歌手だと思います。
8.17発売の新曲『vestige-ヴェスティージ-』は今までの歌い方のテクニックを全て注ぎ込んだものだとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

最近西川さんを見かけないのですが
たしかに歌はうまいですよね。

アルバムを借りてみる価値があるかも!
CD探してきたいと思います。

情報ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/01 22:55

ボクはなんと言っても【福山雅治】の声が好きです。


太くて低いんだけど、ぬくもりがあるカンジが好きです。

あとバラード系でいったら【斉藤和義】
この人の歌声は「うまい」というより「泣ける」声です。
独特な波長がありスーッと染みてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

福山さんの曲は桜坂ではまりました。
いい曲です、、、春には必ず聞きたいですね。
他の曲をあまり知らないのでCD丸ごと借りて聞いて
みたいと思います。

斉藤さんのほうは知らなかったので、これも
CDを探してみたいと思います。

情報ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/01 22:54

初めまして。



私は、坂本九さんが大好きです。

以前、CDをレンタルしたのが
キッカケだったのですが
素晴らしく歌が上手で聞きほれてしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

あの時代の曲はどれもどれもすばらしく味のある曲ばかりですよね。
話はずれますが、しばらく前に美空ひばりさんの川の流れのようにを
聞いてなんだか涙がボロボロでてきた覚えがあります。

坂本九さんの歌は上を向いて歩こう以外知らないので
いちど他の曲も聴いてみたいと思います。

情報ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/01 22:52

私は徳永英明さんを推します。



とても透き通った、それでいて少しハスキーな声がとても魅力的です。

私が一番好きなのはRainy Blue ~1997 Track~(1997がポイント。)です。
オフィシャルサイトでいろいろ試聴できますので、もし聴いたことがなければお試しください。

参考URL:http://www.tokunagaandtonys.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

徳永さんは壊れかけのレディオを一時期カラオケでずっと
歌っていた覚えがあります。歌いきれる音程ではありませんが、、、
あの高い高い声を聞いていると驚嘆と憧れがいりまじります。

久しぶりに聞いてみたいです。
サイトをあとで覗いてみたいと思います。

情報ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/01 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!