プロが教えるわが家の防犯対策術!

部下は結婚して7年、不倫をした奥さんと5歳と3歳の子どもの4人家族です。若くして結婚したため経済的に楽ではないにもかかわらず、家族のためにと持ち家のマンションを購入し、自分の小遣いを月1万円に切り詰めて頑張っている真面目な男性です。

ところが、家計を手伝うと言ってパートで働きだした奥さんが不倫をしてしまいました。一度は、二度としないという奥さんの約束を信じ許したようですが、帰宅時間が遅いことから、奥さんの携帯メールを見て関係が続いていることを知り、それを問いただしたところ、最初は否定していたそうですが最後は関係の継続を認めたようです。

部下が奥さんに離婚を申し出たところ、奥さんとその両親から次のことを言われた、ということで私のところに相談をしてきました。

1.奥さんが不倫をしたのは、部下が親として、夫としての家族サービスに欠けたこと、経済力を多くするために自己研鑽をする等の向上心に欠けたことに対する不満からで、悪いのはむしろ部下の側にあること、
2.自分は離婚の意志がないから、離婚手続きに手間取ること、
従って、離婚の協議や調停・裁判をすることを避け、「仮面夫婦」を続けよう、と提案された、とのことでした。

そこで質問ですが、
1.不倫をした奥さんは、道義的責任だけが問われるものなのでしょうか。法的責任はないのでしょうか。
2.離婚の調停・裁判は、平均的にどのぐらいの日数を要するものでしょうか。

A 回答 (6件)

そうですね。


裁判などをする際は、全て、証拠主義になりますので、
今後の事を考えて、仮面夫婦を続けるにしろ、続けないにしろ、すでに、証拠として、提出できるものが無いのであれば、まず、奥さんから、念書をとりましょう。

「これ以上、二度と浮気をしない」と言う言葉と、
何時この約束が交わされたものか、本人の署名と、印鑑。
これがあれば、大丈夫だと思われますが、
奥さんが自分で不倫していた事実を認めた事を、書面に残す事で、今後、どの様な形で、話が発展したとしても、浮気していたと、相手が認めた証拠にはなると思います。
その際に、交換条件として、この証書をつかって、離婚などの手続きをしない旨の同意書みたいなものを求められるかも知れませんが、それについては、あくまでも、自分が被害者であるので、まだ、考えたいので、分からないと言う事で、突っぱねて下さい。決して、交換条件にのらないように・・・

さて、どんな形であれ、証拠が手に出来たとします。
そうすれば、相手に対しても、奥さんに対しても、保障を求める事は出来ます。つまり、慰謝料です。
これは、奥さんのみならず、相手の男性に対しても、求める事が出来ます。
法律に頼っても、証拠さえあれば、十分に離婚出来る状態ですので、協議離婚だけで、話を終える必要はありません。思い切って、家庭裁判所で、調停離婚を申し込まれて良いでしょう。

調停や、裁判は、比較的時間は掛かります。
通常の話し合い自体は、そんなに長くは掛かりませんが、裁判所に出頭するまでの期間(待っている時間)がとにかく長いのです。また、相手が離婚を拒否した場合、また、話は長くなります。さらに、調停離婚を通過しないと、裁判離婚とは成りませんが、調停の時には、出来るだけ、仲直りをさせようと、調停員の人たちは、努力しますので、それを突っぱねられる勇気が必要です。
調停には、二人で出頭します。もちろん、お手てつないで・・・なんて必要はありませんし、指定された時刻に、そこに行けば、ばらばらで行っても問題はありません。
日数として、もめれば、1~2年は、簡単に必要な期間になります。

でも、この場合、協議離婚だけは、しないほうが良いと思われます。と言うのも、自分の責任を全て棚上げで、旦那様だけを悪いと言う主張である事、両親が先に口を挟んで来ている点です。
ますます、もめますし、離婚に同意して、それに納得して、離婚届に印鑑を押すと、後で、慰謝料の問題や、真剣の問題など、もめる原因が多々ありそうに思えるからです。その点、調停離婚の場合、最低取り決めておいた方が良い内容については、ある程度、アドバイスもくれますし、自分が、本人と話をする必要が無いので、同じく精神的負担はあるにしろ、自分だけで解決しなくて良い分、やや、落ち着いて、自分の主張が出来ると思われるからです。個人で話し合いをしようとすると、親の邪魔が入ったり、余計に話がもつれそうです。

相談先として、公共機関の相談先。
各市役所みたいな所で、無料相談を受け付けてくれます。
この場合、30分までで、金額は無料ですが、アドバイスをくれたりしますが、地域の弁護士が奉仕活動として行っている内容なので、その弁護士が家族法・相続法の専門であるかどうかは、分かりません。出来れば、家族法・相続法に詳しい方に相談したいものです。
そこで、お勧めするのが、サイトでの無料相談です。
そこも、恐らく手続きなどに関しては、自分でしなければ成らない欠点はあるでしょうが、専門の人たちで、開かれているサイトが多いので、少なくとも、専門分野意外の人から、調べながら相談に乗ってもらえると言う点は回避できると思います。
参考までに、一つご紹介します。
http://www.rikon110.com/index.htm
です。他にも探してみれば、色々とサイトも見つかりますので、探してみるのも良いと思います。

各弁護士事務所を利用した場合、相談をするだけで、有料になりますので、取り敢えずは、こういったところで、相談をしてみて、今後の行方を自分なりに納得して、どう言う解釈があるのか、どう対処できるのかを検討してから、弁護士事務所に行くと決めるならば、それからにした方が、金銭的負担は大きくないと思います。
また、弁護士によって、同一事例(同じ問題について)でも、法律解釈の仕方によって、異なりますので、自分の思う回答をだしてくれる弁護士を見つけた方が、初めの相談費用は掛かってしまったとしても、後々の交渉がスムーズに進むと思います。

ただ、これは、離婚が出来る事は出来ますし、慰謝料の取り決めも可能ではありますが、あくまでも取り決めを保障するだけで、相手が支払わない場合、それを裁判所が取り立ててくれると言う保障まである訳ではありません。相手が支払わない場合、残念ですが、これも、自力で強制執行という方法で、金銭を回収するしかありません。
それは、日本には、行政機関の民事未加入と言う制度がある為で、大半の人が、裁判で結果が出れば、それで、終わりだと思いがちなのですが、それで、終わらない事が大半ですので、注意して下さい。
このあたりは、取立が必要になった時に、また、こちらで、相談されるなり、弁護士の方に相談されるなりなさる方が良いでしょう。何となく、そんな事もあると言う事だけ、記憶しておいて貰って、それでも、裁判をする価値があるかどうかを検討してください。

奥さんについては、一番早くても、調停から。
それで駄目な時に、初めて、裁判と言う経路を辿りますので、直ぐに裁判と言う訳には行きません。
反対に、浮気相手の男性に対しては、いきなり、裁判を起こす事で、慰謝料を請求する事が出来ます。ただし、これも、上記と同様、必ずしも支払って貰えるかどうかは、相手次第のところがありますので、よく検討してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

具体的な回答・アドバイスに感謝いたします。部下に、「pigtail」様をはじめこちらの回答頁を紹介させていただきます。

お礼日時:2005/08/30 05:38

質問に対する回答ではないのですが。



>> 腹をくくって毅然とした態度で奥さんの不貞に対して欲しい

>同感です。しかし私はこの種のことを部下には言っておりません。子どものことを考えると離婚するのが良いのか、しないのが良いのか判断出来ませんでした。

そうですよね。
でも、子供の為に離婚しなくていいのは、奥さんが真に反省している場合のみだと思います。
不倫したのをご主人のせいにして、世間体だけを気にして離婚しない状況とはわけが違うと思います。

不仲な両親の元で育つよりは、片親の方が子供はまっすぐ育つと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

> 子供の為に離婚しなくていいのは、奥さんが真に反省している場合のみだ

同感です。最後は、部下が奥様と話合う過程で奥様の「本性」を洞察できるか、どうかだとアドバイスさせていただきます。

お礼日時:2005/08/30 19:17

うちの両親は離婚してるので、当時渦中の家族のものとして思うことは・・・



どんなに憎み合おうが何をしようが、当人以外の人には、双方それぞれの気持ちを理解するのは難しいです。お互い言い分があり、どちらも折れないから。折れてるなら、離婚って話までもめはしません。

どこの家庭にもひとつや二つくらいの問題はあると思います。不倫をした奥さんは悪いけど、奥さんの言い分を聞いてみない限り、あなたの部下がまったく悪くないかどうかもわからない。あなたの部下のことは、あなたは部下本人の話からしかわからないわけで、家庭で彼がどのようにしているのかを実際見たわけではないし。

平均は知りませんが、うちの両親は離婚が成立するまで、1年はかかりました。親権や養育権のことでもめてたらしいです。

素人判断でごちゃごちゃ言うのは危険だと思うので、相談に乗ってあげようと本気で思うのであれば、奥さんの話も聞くべきだと思いますよ。そうじゃないのなら、弁護士さんを雇って、代理人同士で話をするほうがいいかもしれません。

奥さんの親は、奥さんの親だから、自分の娘が悪いとは言いませんよ。親ですもん。常識がどうだろうが、世間一般的にどうだろうが、自分の娘が一番かわいいですよ。「娘が不倫なんかするひどい女になりさがったのは、あんたに甲斐性がないせいだ」って、責めたくもなるんじゃないかなあ。あなたが部下をかばう以上にかばうと思います。そういうものじゃないんですか?
参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

> 当人以外の人には、双方それぞれの気持ちを理解するのは難しい

同感です。「夫婦関係」の善悪は、他人の判断の及ばないところです。私は質問もさしひかえました。従って、私のアドバイスは、皆様方の回答を部下に紹介するところまで、と心得ております。

お礼日時:2005/08/30 05:30

先日も似たような悩みをもった方がいました。

(私の回答歴にあります)その方は少しお人好しな方で心配になりましたが、質問者さんの部下の方には、腹をくくって毅然とした態度で奥さんの不貞に対して欲しいと思います。

あとで奥さんの方が浮気なんかしていないと言い出したり、言い逃れをし出したりしないように不倫の事実を証明できるようにしておいたほうが良いでしょうね。
あとはやはり弁護士を介してきちんと慰謝料をとるべきです。
夫を欺き続け、不貞を続けた報いはきちんと受けてもらうべきです。慰謝料ときちんと取れば弁護士費用も賄えるでしょうが、金銭の問題ではなく、ご自身の誇りをまず守って欲しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

> 腹をくくって毅然とした態度で奥さんの不貞に対して欲しい

同感です。しかし私はこの種のことを部下には言っておりません。子どものことを考えると離婚するのが良いのか、しないのが良いのか判断出来ませんでした。

お礼日時:2005/08/30 05:18

法律のことはよく分かりませんが、



>1.奥さんが不倫をしたのは、部下が親として、夫としての家族サービスに欠けたこと、経済力を多くするために自己研鑽をする等の向上心に欠けたことに対する不満からで、悪いのはむしろ部下の側にあること、
>2.自分は離婚の意志がないから、離婚手続きに手間取ること、
従って、離婚の協議や調停・裁判をすることを避け、「仮面夫婦」を続けよう、と提案された、とのことでした。

 の二つの主張は自己保身に走らんが為に、到底筋が通らないことを言っているに過ぎないように思います。
 ジャイアンでもこんなこと言わないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

> 到底筋が通らないことを言っているに過ぎない

私も最初は奥様側が何を言っているのか良く分からず、部下に奥様側の提案の理由・真意はなんであるのか聞いたのか、と質問しました。それについて、奥様側の答えは、「離婚すると子どもが可愛そうだから、親は耐えるべきだ」、と言ったようです。

それから「仮面夫婦」の意味が良く分からず、部下も浮気をしているのか、と質問しましたが、部下の浮気は全く無い、と言ってました。それは日ごろの仕事ぶり、就業時間からも伺い知ることの出来るものです。

お礼日時:2005/08/30 05:10

こんばんは。



これだけでは細かい状況が分からないので言い切れない部分は多々ありますが、
>奥さんとその両親から次のことを言われた

に続いている文言は単なる相手方のはったりでしかありません。
仕事をして家族を養っているにもかかわらず奥さんは浮気をし、更に責任転嫁をしていますね。

部下の方は奥様にも浮気相手の男性にも慰謝料請求できます。裁判費用は弁護士に手付金、諸費用で何十万の費用はかかりますし、判決が出ると言うようなものでもなく、あくまでも協議になります。

気になったのですが、部下の男性は家庭を顧みなかったとのことですが、全くそんな事は無いと思われます。

手間はかかりますが、ここで相談するよりも弁護士に相談した方がよろしいと思いますよ。
不倫とかの質問になると私も含め素人が寄ってたかって回答しますが、ケース・バイ・ケースなので何がなんだか分からない事が多いです。勿論正しいものもたくさんあります。しかし、間違っているものもあります。

ただし、今回の場合は離婚の原因は奥さんにあると思われますので、強気に離婚を円滑に進めていけるよう弁護士に相談した方がよろしいと思います。
30分5千円です。
奥様と相手の男に慰謝料請求もお忘れなく。
1人につき200万~300万が相場だそうです。

ただ、子供の養育費や親権、養育権の問題もありますので、そういったことも協議離婚の中に入ることは念頭においておいたほうが良いと思います。
こういったことがとても重要ですので、
相手が話し合いに応じない場合は弁護士を雇わなくても第三者として相談すると良い方向に進むと思います。

部下の方の悩みに親身になっていらっしゃるんですね。質問者さんみたいな方が上司で心強いと思います。影の影ながら応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

> ここで相談するよりも弁護士に相談した方がよろしい

そのように伝えてみます。部下は給与の管理を全て奥さんに任せていて、小遣い1万だけを受取っていたようですから、おそらく蓄えがなく最初の相談を上司である私にしてきたと思われます。生憎私もこの種の問題には詳しくないものですから、こちらで相談させていただきました。改めて、御礼を申し上げます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/30 04:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!