
A 回答 (20件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
BUMP OF CHICKENの『天体観測』
同じくBUMP OF CHICKENの『スノースマイル』
世の中すばらしい曲は数多くあるけれども
私の中でこの2曲は絶対に外せません!
大人じゃないけど子供でもない
生きることにも恋愛にも不器用な微妙な年齢の
少年の切ない気持ちがとてもよく表現されてて
いい大人になった今でも聴くと切なくて泣けます。
基本的にBUMP OF CHICKENの曲は歌詞がイイ!!
CDを聴く時は必ず歌詞カード見ながら聴きます。
☆コブクロ『ここにしか咲かない花』『永遠にともに』
★Mr.Children『Sign』『君が好き』『星になれたら』
『ゆりかごのある丘から』『君の事以外は何も考えられない』
☆浜崎あゆみ『TO BE』『NEVER EVER』
★Kinki Kids『薄荷キャンディー』
☆HY『さあ行こう』『AM11:00』
★L'Arc~en~Ciel『DIVE TO BLUE』
☆花*花『さよなら大好きな人』
★aiko『初恋』『三国駅』
☆SMAP『オレンジ』
★堂本剛『街』
なんかメチャクチャだな…(苦笑)
他にもいーっぱいあるけどキリがないので
このへんでやめときます。長々と失礼しました~。
回答ありがとうございます。
天体観測ってあのドラマの主題歌だったものですかね?
結構ドラマも良かったので見てました。
ミスチルの「君が好き」私も好きです。
それから花*花の「さよなら大好きな人」もいいね~。
aikoもSMAPもいいですよね~。
本当たくさんあって選べませんよって感じですね!
No.9
- 回答日時:
・「GO!GO!7188」の【こいのうた】ですね☆
片思い失恋の曲ですね。
「きっと今の私にはあなた以上はいないでしょう・・」って歌詞がとってもよかったです。泣けました。この歌詞は全体的に大好き。私のNO1の曲です
・「ゴスペラーズ」の【ひとり】
・「ポルノグラフィティ」の【ヴォイス】
・「ポルノグラフィティ」の【愛が呼ぶほうへ】
・「コブクロ」の【宝島】
・「HY」の【Songfor・・・】HYは結構良い・・☆全曲好きですね♪
・「aiko」の【二人の形】←アルバムの曲ですが・・
・「椎名林檎」の【幸福論】
・「ミスチル」の【HERO】
・「SMAP」の【世界に一つだけの花】卒業式で歌った思い出の曲
・「V6」の【出せない手紙】
・「V6」の【翼になれ】
長々と失礼しました(^^;)
回答ありがとうございます。
たくさんの歌をありがとう!
この中で知っていたのは、
ゴスぺルの「ひとり」
ミスチルの「HERO」
SMAPの「世界に一つだけの花」
の3点だけでした^^;
この3点は私も好きですよ~。
No.7
- 回答日時:
こんばんは。
私はミスチルの「終わりなき旅」で泣きました。
当時、仕事とかの事でかなり悩んでいたのです。なにげに聴いていたのですが
「難しく考え出すと
結局すべてがいやになって」
の所に妙に反応してしまい号泣でした。
その数日後旅に出ました。
回答ありがとうございます。
きゃあ~ミスチルの桜井君大好きなんです私。
ミスチルの歌も世相や現代社会の風刺がそのまま歌に託されているのが多いですよね。「タガタメ」とかね。
一番好きなのが「Tomorrow Never knews」です。
最近の「未来」も好きだなぁ。
♪生まれたて僕らの前にはただ果てしない未来があって ~

No.6
- 回答日時:
中学校の卒業式で歌った、「旅立ちの日に」です。
これを弾くと、懐かしさから涙が出ます。とっても良い卒業式だったので。
回答ありがとうございます。
これはどんな歌なのか失礼ですが分かりません。
きっと卒業式に合った歌なんでしょうね。
ちなみに私が中学卒業した時金八先生のドラマの影響で「贈る言葉」を歌いました。
丁度、マッチや俊ちゃん世代だったもので^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あなたが選ぶ令和リリースの名...
-
「比喩」が入っている曲
-
歌詞に四季の入る歌
-
シングル盤の歌とアルバムに入...
-
サザンが嫌いな理由を教えてく...
-
マンドリンがいい感じな曲とい...
-
もうちょっと頑張ろう、って思...
-
THE BLUE HEARTS 真っ赤な薔薇...
-
「掛け声」が入っている曲
-
歌詞に地名が入っている歌
-
「うぬぼれ」、「自慢」、「ナ...
-
「韻踏み」が効いている曲
-
サザン嫌いな人っていますか
-
「生」と「死」が入っている曲
-
あなたの心を震わす、自分だけ...
-
恋愛の曲だけど、「好き」とか...
-
「擬音語(オノマトペ)」が入...
-
「予感」や「懸念」が入っている曲
-
国内の曲限定で、曲のタイトル...
-
チキン・スキン・ミュージック
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたが選ぶ令和リリースの名...
-
「比喩」が入っている曲
-
サザン嫌いな人っていますか
-
サザンが嫌いな理由を教えてく...
-
タイトルや歌詞に「楽器名」が...
-
バイクにちなんだ邦楽を条件付...
-
夕日を眺めながら聴きたい曲、...
-
「おじいさん」や「おばあさん...
-
「擬音語(オノマトペ)」が入...
-
「寒い!」と、感じる曲や歌。
-
「親切」や「思いやり」を歌っ...
-
色っぽさを感じる曲
-
「掛け声」が入っている曲
-
切ない曲
-
聞いたらつらくなった曲、へこ...
-
曲のタイトルや歌詞に、曜日が...
-
カラオケレパートリーで1番古...
-
詩やタイトルに「橋」が含まれ...
-
SMAPの曲
-
「犯罪(を犯した人)」に関連...
おすすめ情報