dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Sleipnir1.66を使ってるんですが、時々縦スクロールができないサイトがあります。(画面に表示されている下を見ることができません。)
IEで見るとちゃんとスクロールできます。
これはSleipnirの不具合でしょうか?
どなたかご存知有りませんか?

A 回答 (3件)

具体的にスクロールできないサイトを教えてください。


再現性があれば、分かる人がきっと良いアドバイスが出来ると思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
下記サイトです。まったくスクロールしません。

http://www.fender.jp/catalogue/ac/index.html

補足日時:2005/09/03 09:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上記補足の補足をさせていただきます。
直接飛ぶとスクロールできました。ただ、トップから行くとスクロールできないようです。

お礼日時:2005/09/03 09:59

こんにちは。


WinXP Pro SP2
Sleipnir 1.66
です。

http://www.fender.jp/catalogue/ac/index.html
トップから見てみましたが、
私の環境ではちゃんとスクロールできましたよ。
たとえば”Artist”とか”Pick Up”とか。。。
他のページもできます。
参考まで。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり環境にもよるようですね。

お礼日時:2005/09/03 16:47

Sleipnirの既知の不具合ですね、恐らく。


出るときは出る症状のようですので、事前の回避策はないと思います。
仕様と思って諦めてください。
なった場合、次の方法のいずれかで対処出来ると思われますので参考に。

1)Sleipnirのウィンドウ右上に並ぶボタンの真中のを押して最大化したり、あるいは元の大きさに戻したりしてみるとスクロールバーが表示されるようになる可能性があります。

2)ファイル→新規作成→アクティブなウィンドウのコピーで開きなおすとスクロールバーが表示される可能性があります。

どうしてもダメなら、そのときのアドレスをコピーして置いて一旦_Sleipnirを終了し、再度起動してからコピーしたアドレスを貼って飛ぶと、恐らく正常に表示されると思います。

次のページも読んでみてください。
http://sleipnirfaq.hp.infoseek.co.jp/render.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2005/09/03 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!