
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
パソコンのキーボードのスクロールロックが有効になっているのではないでしょうか。
キーボードのScroll Lock キー (ScrLkと略されている場合あり)を押すと解除できます。
それか画面の拡大率が異なるかですね。
この場合はおつかいのインターネットのアプリ(Edgeブラウザなど)で表示の拡大率を100%にしてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) マウスオーバー→ホイール回転でスクロールできない 2 2022/10/31 10:06
- モニター・ディスプレイ 一つのノートPC(windows)を二人で別画面(もう一つはMACのデスクトップ)で同時に別の。。。 5 2023/04/19 22:02
- Chrome(クローム) Chrome 非表示のブックマーク 多量 下にスクロールするのに時間かかる 良い方法は 1 2023/01/16 23:34
- プロバイダー・ISP 自宅で使っているパソコンを職場のインターネット回線に繋ぎたい場合。 10 2022/10/28 08:54
- マウス・キーボード マウスのないパソコン 9 2022/03/30 10:53
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows 11 Version 22H2 の (KB5023706)のアップデートに失敗する 2 2023/03/25 21:06
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット パソコンがなくてもスマホがあれば不便はしないですか? 3 2022/09/24 09:35
- Android(アンドロイド) スクロール 2 2023/01/05 10:26
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- ドライブ・ストレージ 1TBの外付けハードディスクの用途について教えてください。 3 2022/07/15 19:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社で使用しているパソコンが...
-
ipod shuffle について
-
winXPに対応した、無料クラウド...
-
OS上で異常な音がして、動作が...
-
photoshop起動時のエラー解決方法
-
VBA LoadPictureで原因不明のエ...
-
購入時からあるPCのアプリの削...
-
Wordで作成した文章は自分以外...
-
ネットからファイルをデスクト...
-
ローカルディスク(B)? のアイ...
-
いきなりPDF Professional...
-
ウィンドウズメディアプレイヤ...
-
Internet Explorer でスクリプ...
-
ノーツの文字化けについて
-
「この操作は現在インストール...
-
vbsでexcel利用、”ActiveXコン...
-
エラーが出てインストールが出...
-
isoファイルにレイヤーブレーク...
-
スクリプトエラーの発生とは
-
Windows10 スタートメニューに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で「映画&テレビ」を...
-
Win10からWin11に変更した場合...
-
デスクトップ上にポップアップを
-
買ったばかりのパソコンにケチ...
-
動きが遅いのですが。
-
会社で使用しているパソコンが...
-
共有ファイルを使用中のユーザ...
-
Win98SEには、regedt32はないの...
-
Cookie
-
鍵のマークのセキュリティーの...
-
OSは、コンピュータなら何でも...
-
ipadでitunesのインターネット...
-
Windows8って良いんですか?
-
Antivirussoftの紹介とそれのCP...
-
インターネットで画面がきちん...
-
画面が頻繁に真っ暗になります(汗
-
IEで、HPを開けるとActi...
-
フォルダオプションが開けない
-
事務所のADSLには繋がるけ...
-
エロサイトが表示されます
おすすめ情報