
こちらで過去の質問を検索して
いろいろやってみました。
動画編集は一切やったことないので
細かい設定とかはいじらずにやってみました。
.vob(mpeg2)を.wmvにしたいです。
過去の質問を見たり、そのほかのWEBサイトを見たりして
やってみたことは以下のとおりです。
Windows Media Video 9 VCMをDL、インストールしました。
Windows MediaエンコーダーをDL、インストールしました。
DVD2AVIをDLしました。
.d2vと.mpaのファイルを作ってみました。
aviutlをDLしました。
DirectShow File Reader プラグイン for AviUtlをおきました。
ためしにAVI出力を途中までやってみたらできました。
WMV出力プラグイン plusをおきました。
プラグイン出力→WMV出力plusを選んでも出力しませんでした。
.wmvに出力したいです。
何が足りてないのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こっちのフリーソフトの方が簡単ではないでしょうか?
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se353278. …
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se320430. …
早速のご回答ありがとうございます。
私が上記に書いた作業がまったく無駄だったと思いました。
(動画の基礎を理解してないのに使いこなせるわけないですよね・・・)
こちらのソフトは初心者むけで本当に簡単に出来ました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの画面を液晶プロジェ...
-
スマホ(BASIO4)の画面(映像...
-
パソコン同士でHDMI接続したら...
-
Google Earthの画像をテレビで...
-
ノートPCでPS3
-
ノートPCの動画をTVで見る方法
-
ノートパソコンをモニタ代わり...
-
ビデオカメラからパソコンへの...
-
パソコン用のウェブカメを車の...
-
ハイスペックPCなのに!ゲーム...
-
ヘッドホンから出る音がおかしい
-
BSをSTBを使ってパソコンでみた...
-
1台のPCから同時に2台のプロジ...
-
3色ケーブルをHDMI入力端子に繋...
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
RGB端子→RCA端子orS端子への変...
-
DVI-I HDMI変換コネクタ 経由 P...
-
工事担任者の価値
-
Tx Rx の『x』の意味は何ですか?
-
3色コードをHDMIに変換する機械...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホ(BASIO4)の画面(映像...
-
音楽だけ聞こえて、人の声が聞...
-
パソコン同士でHDMI接続したら...
-
DVDプレーヤーをパソコンで認識...
-
パソコンの画面を液晶プロジェ...
-
BSをSTBを使ってパソコンでみた...
-
パソコン用のウェブカメを車の...
-
パソコンとブラウン管テレビを...
-
パソコンとテレビをHDMIでつな...
-
起動中の液晶画面の右上隅にア...
-
HDMIケーブルの入力と出力について
-
Google Earthの画像をテレビで...
-
ハイスペックPCなのに!ゲーム...
-
TV画面に出力したいのですがこ...
-
エアリアのアップエンパイア2を...
-
ビデオカメラから、パソコンへ...
-
中古パソコンをテレビにつなぐ
-
パソコンからテレビへ・・・
-
PCのHDMI出力ができなくなって...
-
ラジカセとパソコンをつなぐケ...
おすすめ情報