【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

からくりをご存知の方は当たり前の質問かもしれません。ずっと以前から疑問だったのですが、なぜメールサービスを無料で行っているところがあるのでしょうか?
メールの送信先に広告が入っているようなので、広告料の収入でメールサービスをやっているところはもうけているということなのでしょうか?
色々探していると、広告が入らなくてもフリーのところもあるようですが、これはまたどういうことなのかよく分かりません。
WEBメールなのでダウンロードも不要ですし、スパイウエアのような悪さをされることもないのでしょうし・・・
合法的なものであれば全然よいのですが、とにかくネット犯罪などが多いものですから、からくりを知っておきたいとおもいまして。どなたか教えてください。

A 回答 (2件)

例えばYahoo!のWebメールの画面をお気に入りに入れておき、お気に入り経由でいきなり受信箱を表示するような設定にしているという人を除けば、Yahoo!のWebメールを利用している人はメールを読む前にYahoo!のトップページを見る(あるいはMyYahoo!などのポータルサービスを利用する)可能性が高く、Yahoo!としてはページビューを稼ぐことができます。

ページビューによって広告料が決まりますから、ページビューが高ければそれだけ限られた広告スペースを高く売ることができるという訳です。
また、カスタマイズ可能ポータルサービス(例えばMyYahoo!など)では、メールの到着をポータルに表示することができるため、メールの利用者がカスタマイズ可能ポータルサービスを利用してくれる可能性も高くなります。すると、その業者の他の有料サービス(オークション、ブログ、ショッピングなど)などの情報を上手く利用者のブラウザに送り込むことができ、そちらの有料サービスで元を取ることも可能になります。

それだけでなく、@yahoo.co.jpや@hotmail.comなどのアドレスを使って全世界でメールコミュニケーションを取る人が増えると、それだけ名前の宣伝効果が高まります。Yahoo!はともかく、Hotmailなどフリーメールをやっていなければサービス名としては無名でしょう。全世界で使われているフリーメールアドレスのためにこれだけ知名度が高まり、HotmailやMSNの他のサービスに与える恩恵ははかりしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います。企業の戦略的な見地から見るとうなずけますね。私が覗いたフリーメールは、本当に無名なところのものでした。しかし、メールのトップ画面にはしっかりと広告が入っておりましたので、ページビューを稼ぐことが狙いなのでしょうね!そのほかにコンテンツもありませんでしたし、フリーメールだけのサイトでした。

お礼日時:2005/09/05 17:23

正確な意味でメールを見てる時点で”ダウンロード”は行われています。

よってスパイウエアの介在を阻止するにはきちんとした防御策(ブラウザ設定)を行う必要はあります。

フリーメールは御質問のように広告を基本としていますが、他のサービスとの併用という観点もあります。
例えばヤフーのフリメを使っています。ADSLを新規にひこうとした時にヤフーが選択肢としてあがることもあるでしょう。そういった付帯サービスの一環としての販促効果もあります。
企業の裏には色々な柵があるものです。勿論完全ボランティアなものも中にはあるでしょうが・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います。
正確には受信箱を閲覧する行為がダウンロードになりますね!そのときスパイウエアが…ってこともありますから、ご指摘の通り対策は要りますね。
フリーの基本的な目的は、やはり企業側の戦略の一環と言うことですね。うなずけます。

お礼日時:2005/09/05 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報