
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
あるサーフキャスティングクラブに所属していた物です。
♂ですけど。私も飛距離を伸ばそうと考えましたが、周りに教えてくれる人がいなかったため、つり雑誌を調べて一番強そうなクラブに入会しました。
本当に親切丁寧に教えていただき何とか120mは飛ばせるようになりました。
飛ばすポイントは大半が道具で決まります。
投げ竿は、カーボン1万円以上で3.9m25号クラス(男性は30号)
リールは、遠投用スピニングで1.5号200mスプール
ラインは、1.5号に2~12号テーパーライン
天秤は、25号海草天秤
仕掛けは手作りですが市販でも可
投げるときに指を保護する指サック
道具はこれくらい必要です。
投げ方は、回転投法、V字投法、スイング投法、スリークォーターを使い分けますが、
最初は、スリークォーターを勉強(一番自然な投法)して、次はV字投法までで良いでしょう。
文章だけだと教えるの難しいね。頑張って!
No.10
- 回答日時:
男の人は力があるので飛距離が出るのはもちろんですが、本当にうまい人は見ていると軽々飛ばしていますよね。
それって力以外にこつがあるって事だと思います。ロッドのしなりをしっかり利用すれば力の弱い女性でも飛距離を伸ばすことが可能だと思います☆私も女性で最近投げを少しやりますが、100mくらいは飛ばせます。
うまい人のフォームをよく見て自分とどこが違うのか比べるといいと思いますよ。
頑張ってくださいね(*^_^*)
参考URL:http://fishing.shimano.co.jp/body/webcasting/top …
No.9
- 回答日時:
mosakoさんは野球をしますか?
ゴルフは?
まき割りは?
おもちつきは?
実はみんな同じなのです。
投げ釣りも、
つまり、手で飛ばすのではなく腰で飛ばすのです。
No.8
- 回答日時:
タックル面ではすでに回答にありますようにPEラインにするのがとても効果的です。
女性の方の投げ方を見てると手投げの方が多いように思います。投げ釣りのタックルはルアーに比べて重たいので下半身もうまく使うようにすると力のない女性でも飛距離がアップすると思います。
No.7
- 回答日時:
こんばんは。
投げ釣りですか?あまりやったことがないんですけど参考程度に。まず、メインラインがナイロンならPEに変更する。力糸との結節にコツがいると思いますが細い分抵抗が少なくて飛びやすくなります。
リールを投げ釣り用のリールにする。
竿を自分の体力にあったものにする。
オーバーヘッドキャスティングをしっかりマスターできたら、V字投法にチャレンジしてみる。
下のアドレスは知り合いのウェブサイトなのですが遠投のコツがでていたので参考まで。
参考URL:http://park15.wakwak.com/~bee/tech/nageform.html
No.6
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
釣りのカテゴリーは私と違いますが(私はルアーです)、しかし遠投狂です。
まず、オモリは投げて「重っ!」って思うなら重すぎです。少し号数を落としてみましょう。
たらしは投げられる範囲で長めにします。
投げる時に左手で持っているロッドエンドを手前に引くような感じにします。ちょうどロッドが真上に来たあたりで右手を中心に回すような感じです。
そうすることによってロッドの反発力を最大限に出すことができます。
ルアーの場合ですが、これで20gのルアーが2.7mのロッドで軽く50m以上飛びます。メインラインはファイアーラインというPEみたいなラインです。
No.4
- 回答日時:
竿を後ろギリギリから、半円を描くように投げます。
糸を放すタイミングは、竿が真上に来た時に糸を掴んでいる手を放して重りの遠心力で遠くに飛ばします。
糸の放すタイミングでも、飛び方が違います。
工夫してみてください。
竿の慣性力を上手に使うのも、1つのポイントです。
No.3
- 回答日時:
体を鍛えて、ムキムキのマッチョな体に変身するなんて如何?(笑)
すいません。 (-Q-)
コツを文章で説明するのは、難しいですねぇ!
竿やリールは、どんなタックルを使ってますか?
投げ釣り用の竿で、長く軽い物を使ってますか?その長さや、重さが負担になってませんか?
遠投用のスピニングリールを使用してますか?
道具によって、稼げる距離はある程度ありますよ。
No.2
- 回答日時:
私も以前、キス釣り・アイナメ釣りをしていました(今はやってもメバルのみ・・)が、やっぱり男性と同じように飛距離を望むのは難しいです。
力を入れすぎると、おもいっきり手前の水面に『パシャン!!』とやっちゃいますよね・・・(^-^;)
まあ、投げるコツは男も女も同じなのですから、同行の方に教えてもらうのが一番です。
質問者さんの癖や悪いところが分かる方なのですからね。。
私は竿を振り落とすときに、手首のスナップとタイミングが合えば、かなり飛んでいました。
回数を重ねると、その感じもきっと分かってきますよ(^0^)v
がんばってね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 釣りですが、遠投3号竿で100m飛ばすにはどんなコツがありますか?試してみたら、やはり道糸を指にかけ 3 2022/09/11 15:18
- 釣り 遠投カゴ釣りで100mくらいを投げている達人がいらしたんですが、どうやったらそれくらい投げれますかね 3 2023/05/06 16:15
- 釣り 遠投籠釣りで教えてください・・・PE2.5号位でしたら力糸はいりませんか?? 3 2022/05/16 15:52
- 釣り カゴ釣りの竿、おもりについての質問です。 (1)サーフでカゴ釣りやブッコミサビキをしたいので、ホリデ 2 2022/06/03 14:41
- 野球 バッティングで遠くに飛ばしたいです 6 2022/10/22 12:28
- 物理学 写真のような高速で回る摩擦のない円盤に人が乗っていたとすると、遠心力により円の中心から離れるように飛 1 2022/12/20 16:18
- 物理学 写真のような高速で回る円盤に人が乗っていたとすると、この動画の説明では、遠心力により円の中心から離れ 5 2022/12/20 17:14
- 水泳 6月になりました。 暦の上では、もう夏ですね。 これからの季節、市民プールに行ったら↓こういう光景を 2 2023/06/01 15:58
- 釣り 遠投かご釣りについて教えてくださいⅥ 5 2022/05/20 22:58
- 囲碁・将棋 居飛車党のゴキゲン中飛車対策 今まで居飛車にも振り飛車にも矢倉で戦ってきた無知な将棋ウォーズ三級です 2 2022/10/31 18:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何センチまで抜き上げられると...
-
編み物 襟ぐりの編み方が分か...
-
(かぎ針)輪編みの輪をしぼっ...
-
投げ釣りで遠投しようとすると...
-
投げ釣りで仕掛けが潮で流され...
-
ミシンの下糸がほつれます。対...
-
輪編みで色を変えて模様を入れ...
-
海上釣り堀での竿
-
編み込みセーター
-
PEラインが指に食い込んで痛い
-
糸取物語を使用していますが、2...
-
★磯竿が長すぎて準備が大変!!★
-
シマノ中通し竿について
-
「糸を切る、つける」の意味
-
力糸を使わない投げ釣り
-
バス釣りでアタリの見分け方
-
刺繍糸と普通の糸の違い
-
ロックミシンー表から見える縫...
-
布を中表にして糸で縫う時にひ...
-
力糸の長さは・・・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
編み物 襟ぐりの編み方が分か...
-
(かぎ針)輪編みの輪をしぼっ...
-
投げ釣りで遠投しようとすると...
-
自分の竿は3号でも、全然飛ばな...
-
力糸の長さは・・・・・
-
ベストを編む時の毛糸の分量
-
釣りですが、遠投3号竿で100m飛...
-
ユルユルのドラグでバレない理由
-
投げ釣りの糸を離すタイミング...
-
投げ釣りで仕掛けが潮で流され...
-
「糸を切る、つける」の意味
-
クロスステッチの布の下準備と...
-
かぎ針編みのベッドカバーについて
-
ミシンの上糸がの滑りが悪くて...
-
投げ釣り 遠投すると捨て糸が切...
-
刺繍糸と普通の糸の違い
-
ガーゼ と シーチング
-
遠投サビキでのタックル、リー...
-
投げ釣りでの飛距離はどのくら...
-
船でのカワハギ釣りの道糸の太...
おすすめ情報