
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
教えていただいた本、存じ上げておりました。
しかし、名前がわからずgooに質問させていただきました。
そうです、この本が欲しかったのです!!!
No.2
- 回答日時:
ありがとうございます!
自動車関係のモデリングを主体に考えておりましたが
回答者様が教えてくださったリンクを見てはっとしました。
自動車以外のいろんな図面を見てモデリングをしていけば
普段使わないアイコンも勉強できるのではないかと!
No.1
- 回答日時:
上記のはミスミのHPです。その中に細かな部品の2D及び3D図面があります。(無償です)
本を買うより実際にカタログで部品を販売しているところなら図面は公開されています。(中にはフロッピーケースの図面が公開されているところもあります)
それとモデリングということは3Dですかね。
3DCADはなれかな。(キャドシアスかMDTかでもコマンド違いますし)
基本的に複雑な曲面計上以外は、積算、減算、加算、押し出し、ラウンド、フィレットで作れちゃいますし。
曲面形状も線分から回転体やガイドスイープや座標入力で何とかなりますから。
アドバイスとしては、この形状を作りたいときどのコマンドなら最短制作できるか思いつけるかがポイントになるかとおもいます。
回答ありがとうございます。教えていただいたHPですが
さっそくお気に入りに登録しました。
そうなんです、3DCADです。私はいきなり応用から実務で学んでしまったため、モデリングの基礎が出来ていないんですよ…サーフェイスやアセンブリ、DRAWINGは得意なんですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建設業・製造業 機械メーカーの技術系総合職になったら、開発部の機械の部署になっても機械図面は書かないし、電気の部署に 2 2022/04/05 06:34
- 工学 機械製図についてです。 自分は電気系で製図をしたことがなく最近学んでいるのですが、下の画像で平面図の 3 2022/12/05 19:54
- CAD・DTP AutoCADやJWCADの基礎とその後のサポートしてもらえるならいくらくらい出しても良いですか? 1 2022/03/28 16:05
- その他(悩み相談・人生相談) これを明日の面接で言おうと思ってるんですけど大丈夫ですかね 私が機械工学科を志望する理由はものを製作 1 2022/11/19 19:44
- その他(ビジネス・キャリア) 「俺は黙々と図面を書く設計の仕事するのが好きだから社交性とかに欠けるのは仕方無い」は理由にならない? 3 2023/04/24 12:44
- 建設業・製造業 機械加工品 図面を見るのが得意な方への質問です。 写真の断面図ですが、どう見ているのか分かりません。 2 2022/11/26 20:33
- 不動産鑑定士・土地家屋調査士 土地家屋調査士は作成された図面の持つ誤差・精度を気にしないのが慣例でしょうか? 1 2022/07/30 23:43
- 工学 高専に通う現2年生です。 自分は手書きの機械製図が苦手で、周りの人は85〜100周辺を取る科目で60 2 2023/02/14 23:04
- CAD・DTP メインはAutocadからJwwに変換、尚且つ事前修正が少ないもの 1 2022/10/30 13:37
- 建設業・製造業 機械部品の図面を立体的に見るのに苦戦中です。時間が経てば慣れてくるのかもしれませんが、これをすれば早 3 2022/10/29 17:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
solidworksの環境設定で質問な...
-
Auto CADで、接線がうまく引け...
-
ソフトの無料体験後の、自動契...
-
教えてください!vectorworksに...
-
教えてください!vector works...
-
vector worksの柱状体
-
機械図面で 雌ネジを描くときは...
-
インデザの見開き
-
腰高窓を平面図で表現するには ...
-
Auto CAD コマンドラインの上の...
-
cadソフトEagleで長穴を設計す...
-
Autocad Scriptファイルからの...
-
図面をコンピュータで作るには
-
業務でiCAD MXを使うことになり...
-
HO CADの活用について
-
モリサワフォントを解約する前...
-
JWCADについて
-
JWW-CADでDXF変換後の線が連動...
-
FreeCADはWindow...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
業務でiCAD MXを使うことになり...
-
solidworksの環境設定で質問な...
-
機械図面で 雌ネジを描くときは...
-
kicadのDRCについて
-
ソフトの無料体験後の、自動契...
-
vector worksの柱状体
-
ワードパッド 横 切れ
-
教えてください!vector works...
-
AutoCAD LT 「画層プロパティ管...
-
教えてください!vectorworksに...
-
tiffファイルがくすんで見える...
-
インデザの見開き
-
JWW-CADでDXF変換後の線が連動...
-
ヘリサートM10、2Dを使用する場...
-
DraftSight 2022 PC乗り換...
-
auto cadの長方形が描けません
-
腰高窓を平面図で表現するには ...
-
Auto CADで、接線がうまく引け...
-
DynaCADに挿入した画像が表示さ...
おすすめ情報