電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは<(_ _)>

私はヤで始まる苗字のため、小中高と「名前の順」が嫌で嫌でたまりませんでした。
私の通う学校には不思議とワ行の人が少なかったため、出席番号は大抵1番最後。試験時の解答用紙集め、最後まで残される身体測定、余ってしまい1人で走る50メートル走のタイム計測、着席するまで全員に見つめられる卒業証書授与、皆が騒いでいるのに最後まで貰えない成績表・・・と数えあげたらキリがありません。
いつも高橋とか鈴木とか・・・真ん中くらいに位置する名前に憧れていました。結婚するなら絶対カ行~タ行の人と決めていたのに、婚約中の彼がモで始まる名前でガッカリしています。私の子供も同じような思いを・・・。

ここでみなさんに質問なのですが、みなさん「名前の順」にどのような思いを持っていましたか??やはりカ行やサ行の人にもそれなりに思いはあるのでしょうか??「特に何も思っていないよ~!」でも構いません。ワ行の人やア行の人は、同じような思いを抱えていそうで期待しています☆

近日中に必ずお礼、締め切りいたしますので、回答よろしくお願いします。

A 回答 (16件中1~10件)

ア行の者です。


私は逆に最後の方が良かったですね、
名前順の席になると窓際になれるじゃないですかっ!!
運を使用しない限り窓際の席なんてゲット出来ませんよ。
しょっぱなは大体、、下手すると先生の側だったので・・・(笑)
出席簿や新学期には給食当番や日直がすぐに廻ってきてましたね。新しいクラスになれても無いのにそんな仕事をすぐやるのは嫌だったなぁー。。
出席番号も10番だと「とうばん」だとかって騒いだりして(笑)
学校で受ける予防注射等も先早く済んでしまうので、
なんだか物足りない(普通はその方が良いんだろうけど)
早く戻ったらプリントやらなきゃいけないしで・・・何だかな~

でも、一時期転校生扱いで出席番号は最後になってたときは結構それはそれで・・・良かったかも。周囲は自分の分済んじゃったからより注目を浴びるというか(短所か、これは)視力検査では楽々クリアしていく私に向かい、「おぉ~!」と声上がってたり、応援されたり(笑/皆があんまり良くなかったせいか)、最後だからこそオチを持ってこさせたり・・・ってこれは今の発想でだから思いつくことでしょうが。。最後だからこその良いこともあるはずですよ!ヒーローが現れるのも最初じゃなくて、最後じゃないですか!(笑)

こんなので宜しいでしょうか?
部類違いましたらスイマセン、では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
ア行・・・私とは正反対の方ですね。HIGH-WAYさんの回答を読んで思い出したのですが、確かに、新学期はいつも窓際1番後ろという恵まれた席を与えられていました(^^)あと、出席番号が大抵32番以降なので、「今日は9月6日だから、6番の人あてます。」と日付で指される授業のときはラッキー!なんて思っていましたね。たまに気を利かせた先生が「今日は出席番号の逆から!」なんて指定して歌のテストを1番に歌わされることもあり、「1番初めも最後も同じくらい嫌だ・・・。」と思ったことがあります。ア行も大変ですね。

でも大人になると「名前の順」なんてほとんど意味無くなるものですね~。22歳になりほのぼのと実感していたのですが、つい先日会社の内定者研修で1人だけ椅子が足りなくなりパイプ椅子に座らされ、再びこの気持ちを思い出したので、質問してみました(^^;
回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/06 03:17

「名簿順」って、言葉が懐かしく感じてしまう年齢です。


「T」で始まる苗字でした。質問様の書いていらっしゃるとおり、真ん中なのでそんなに特に何か困ったとかそういうのは思いつきませんが、
や行、わ行の人は座席が後ろに来ることが多くてうらやましいな、と思ってました。
あと、なんとなくなんですが、わ行、や行の人たちの名前って響きがかっこいいなと思うことが多くて私は逆にこれらの行の名前になりたかったです。(山越とか、吉井とか、和田、吉永、安田、吉岡・・・などなど、なんとなく響きが好きです)

私の苗字はよくあるものなので、必ずクラスに2人か3人いて、よく間違われるのが嫌でしたね。

大学のときのことですが、「い」で始まる名前の子と「や」で始まる子の2人が5分ほど授業に遅刻したんです。ちょうど先生が出席をとっている最中に教室に入っていったんですが先生が彼女達に気づかずにいて、「い」の子は遅刻、「や」の子はセーフになったのを見たときは「結婚するなら、やっぱり『や』とか後半の行で始まる人がいいな」と真面目に思いました。(^_^;
子供が遅刻したときセーフになるかななんておもいまして・・。
私は質問者様がうらやましいなと思うほうです。
お邪魔しました。<(__)>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
「タ」行の方ですね。私も母の旧姓が「タ」なので、小さい時は「何で結婚するときお母さんの苗字にしなかったの~」なんて言って父を困らせていました。真ん中の方から見ると座席が後ろって羨ましいことなんですね!当たり前のように後ろの座席に座っていたので、羨ましがられていること知りませんでした(^^)ちょっと嬉しいです!ちなみに、遅刻の件、私も何度も救われました。クラスがまだざわついているときにイキナリ出席を取り始める先生も居たので、1番の子はちゃんといるのにも関らずよく遅刻扱いになっていましたね(^^;

☆∫。・。・★。・。☆・∫。・★・。 ☆∫。・。・★。・。☆・∫。・★・。 ☆∫。・。・★。・。☆・∫。・★・。 ☆∫。・。・

ここまで回答してくださった16人の皆さん、様々な意見ありがとうございます。名前の順は悩みのタネだったのですが、母は旧姓が「タ」のため「最後だと目だっていいじゃない!」と全然分かってくれず、弟もそんなに悩んでいる様子がなく、1人で悶々としていた時期があったので、同意してくださる方や最後の良さを教えてくださる方のご意見嬉しかったです。誕生日順なる制度も教えていただき、質問してよかったと思います。
アンケートという趣旨もあり皆さん優劣つけがたい回答で、ポイントの発行にとても悩みました。ただ該当者なしというのも失礼かと思いましたので、深夜にも関らず真っ先に回答を下さった#1さんと#2さんに発行いたします。ご了承ください。皆さん本当にありがとうございます!

お礼日時:2005/09/06 23:29

小学校時代は生年月日の順(男女混合)でした。

4月生まれなので、大体3番目か、それ位でした。

中学校時代は五十音順(男子が先で女子が後)でした。姓がHの行なので、後ろから1/3番目位でした。

高校時代は五十音順(女子が先で男子が後)でした。女子が約1/3だったのですが、その女子の中でもやはり後ろから1/3番目位でした。

大学時代は五十音順(男女混合)でした。30人中22番目でした。

やはりH行は大体後から1/3番目位のようでしたね・・・。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
「ハ」行の方も真ん中よりヤヤ後ろというかなり良い位置につけていらっしゃいますよね。五十音順に7人ずつくらい縦に並ぶとだいたい隣になるので、新学期の席の隣はほとんど「ハ」行さんでした(^^)そのため1番に友達になった子は「ハ」行が多いです。「マ」行だと最悪、最後の可能性がありますが「ハ」行だとほとんど無いですよね。響きもなんとなく柔らかい苗字が多く、あこがれています(^^)

お礼日時:2005/09/06 19:00

こんにちは。


タ行です。常に真ん中で、出席番号もほとんど変わりませんでした。
皆さん誕生日順が多いみたいですが、私の場合小学校二年まで男女別で名前順でした。その後は全て混合ですね。
ア行とかの人は何かあるとすぐに使われるのでかわいそうだなぁと思ってました。待つのが嫌いなので、最後の方の人も大変そうだし……自分の番号に不満はありませんでしたね。
しいて言うなら中途半端に真ん中なおかげでクラス替えしてすぐの席順で一番前になる可能性が高い、クラス写真で一番端になりやすいことですかね。写真で一番端っていうのがどうも嫌で……真ん中とはいわず、ちょうどいいところにいたかったですね。
ちなみに、出席番号の最初の人と最後の人って、皆に番号覚えてもらえませんか?数えやすい位置だし、テストの時にも役に立ちますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
私の憧れ、「タ」行さんですね。羨ましいです(^^)
私はクラス替え直後の席はほとんど後ろなのですが、写真も同じくほとんど端です(^^;集合写真ってひな壇の上から順に五十音順ですよね。なので私は大抵一番下の段に腰掛ける体制になるのですが、いつも写真屋さんが足を微妙な角度に直すよう指示してくるので大変でした。

お礼日時:2005/09/06 18:52

私は「マ」行なので、大体最後から2番目か3番目あたりでしたが、


何するのも1番最初でみんなに注目される、最初の人は大変だなぁ、
私は後ろでよかったと思ってました。

私はいつものんびり自分の番待ってる方が楽でした。

嫌だった事は、たま~に今日は最後からと言われる時くらいですかね。

あと、新学年のクラス発表の時は、最後の方をざっと見れば
自分の名前をスグ見つけられるので楽でした。
(これは最初の人も一緒ですが、真ん中あたりの友達は探すの大変そうでした)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
確かにクラス発表の名前探しは楽でしたね。私の場合、とにかく最後が嫌だったので、はじめに全クラスの最後を確認して「無かった。」とホ~っとため息をついたものです。特に最終学年の最後のクラスの1番最後だと、卒業証書受け取ってから席に着席するまで、保護者の方とか司会の先生とかにじ~っと見られるんですよね。私が席についてから「以上○○名。」って放送されるので。意識しすぎだと思うんですけどね(^^;

お礼日時:2005/09/06 18:47

「ヨ」です笑。


クラス替えの時は、「誰と同じクラスになったか?」よりも、「後ろに誰かいるかな?」と思うようになりました笑。
中3の時は、後ろから2番目でした。前後、男でした^^;なので、テストの時、後ろでイビキかいてたりすると最悪でした^^;テストは一番後ろが良いですね。
・成績表
・タイム測定
よく分かります^^;タイムは嫌ですね。決して速くなかったので、、、。ゴールにみんな、いるんです!!

小6の時、成績表は先生がランダムに混ぜて渡した記憶があります♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
「ヨ」ですか(^^)私にとっては「shindomikiさんが居てくれてよかった!」という苗字ですね。
確かにテストは1番後ろだと落ち着きますよね!でも、時間ぎりぎりまで粘っている時にチャイムが鳴り、解答用紙集めをしなきゃいけないのは損だな~と思っていました。1番前の子が私が集める直前まで鉛筆を動かしているのを見ると「ずるいっ!!」と(^^;

ゴールにみんなが居るタイム測定・・・。分かります。しかも1人で走っているんですよね。罰ゲームの気分でした・・・。

お礼日時:2005/09/06 18:42

5月生まれの、旧姓が「ヤ」行(の中でも後ろの方)始まりです。

全学年で見ても、後ろはほとんどいませんでした。

小学校の時までは、誕生日順だったので、一番とは言わないまでも最初の方でした。学年があがる度にすぐ当番が回ってきたり、授業ですぐ当てられたりとイマイチな事ばかり。唯一よかったのは、予防注射や、歯科検診などが早く終わる事ぐらいでしょうか。改めて思い出したら、タイム計測や身体測定は、早く準備できた人から順に行っていたので、あまり気にならなかったのかもしれません。
自分は視力がよくて、座高が高めだったので、前の方の席だと後ろの人に気をつかうので嫌でした。実際ものすごく姿勢が悪いです。

中学でアイウエオ順になる事を知り、1年時に一番後ろになった時は、一番後ろで教室の全体像を見て、ちょっとだけ意味のない優越感にひたってしまいました。一番最後でも、先生が今日は後ろから~と言い出すこともあるので、油断はできません。

自分の場合は、のびのびできる後ろの方がよかったです。卒業証書授与とかだと、自分の番になる頃には全体の緊張感も緩んでいて、意外と楽だと感じていました。「ヤ」行の同級生も多かったですが、私が同じクラスだとわかると、あなたがいてくれて助かった♪と感謝される事も多かったです。正直なところ「ワ」行の子と同じクラスになった時はラッキー♪と思ったのも事実ですが…。

「カ」行の友人が運悪く一番前になってしまった時は、ありえない!と怒ってましたし、専門学校の時は、40人いるクラスを授業の便宜上、2つに分けたのですが、アイウエオ順のちょうど真ん中で分けたので、「サ」行の友人が一番後ろ、一番前になりました。

結婚するなら、また「ヤ」行がよいと思っていたのですが、結果「マ」行(早い方)の人と結婚しました。このぐらいが一番気楽だと今は思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
私も「ヤ」の後ろのほうの人や「ワ」の人が居ると「居てくれてよかった~!」と喜んでいました。後ろも先頭も嫌なので、先生の「たまには逆から!」って全然意味ないんですよね(^^;真ん中あたりの人がうらやましい・・・。
私の友人も大学に入学したとき、五十音順で上からクラスわけがされたそうで、「カ」にして人生初、出席番号最後を経験したそうです。テストのときの解答用紙集め面倒くさいね!なんて言っていました。やっとわかってもらえたか!という感じです(^^;

お礼日時:2005/09/06 14:24

今はほとんどが誕生日順らしいですよ。


こどもの保育園もそうですし、私が働いていた保育園もそうでした。
かくいうわたしはた行の人です。
一番の人がうらやましかったですね。
理由はなんてことない、本当につまらないことなんですが、
今はありませんが昔は学校でみんなそろって予防接種しましたよね。
後ろの人は終わった人に、痛かった?痛かった?と聞く。
終わった人はめ~~~~~っちゃ痛かった!!と大げさに言う。
一番初めに痛かった!!と大げさに言う人になりたかったんです(笑)

うちは双子なんですが、何も考えずに長男にか行、次男にさ行の名前をつけました。
やはり、双子といえども戸籍上は長男と次男ですから、学校に入っても出席番号は長男が先、次男が後、ですよね。
後から考えて、逆にしなくて良かった!と思いました。
長男さ行、次男か行だとしたら、次男のほうが出席番号先になりますもんね。
あえて逆にしてみて、こどもたちの反応を聞くのもよかったかも(笑)
回答になってなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
今はほとんど誕生日順なんですか?!知りませんでした(^^;時の移り変わりを感じます。誕生日順にするメリットって何かあるんですかね。50音のほうが名簿みた瞬間探しやすい気もします。でも彼が「モ」だからと言って子どもを不憫がる必要が無くなりました(^^)良かったです。
予防接種・・・懐かしいです。私も廊下に並ぶ列の1番後ろで、保健室からガーゼでモミモミしながら出てくる「ア」さんに「どうだった?!」とよく聞いていました。

そういえば、双子の知り合いを思い出すと、大抵(私の場合全員)名前の順が兄弟順でした。考えて付けられる方も多いのかな・・・?でも二人っ子のマナ・カナちゃんは逆ですね。

お礼日時:2005/09/06 14:18

「ヤ」で始まる名前の者です。


私は昔から身長が高かったため、名前の順では一番後ろでしたが、背の順では一番前でした。ですから、両極端の経験を持っているのですが、一番前も後も両方ともいやでしたね。質問者様が言っているようなプレッシャーも、カ行やタタ行の人よりも感じなければなりませんでしたし。お気持ちはよくわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
私はtakka2005さんとは逆に背が低いのですが、私の学校はいつも「低い順」だったので同じように1番前もなんどか経験しました。いつも名前の順で嫌な思いをしているせいか少し嬉しかったです。緊張しぃなので、何でも先に終わらせた方が気が楽なんです(^^;背の順って「前へ倣え!」と手を伸ばして整列することがありますよね。その時に先頭で自分だけ手を腰に当ててると何だか誇らしげ(?)な気持ちでした(^^)
仰る通り、カ行やタ行の人は本当良いですよね。真ん中だけは、ついになれませんでした。

お礼日時:2005/09/06 14:04

同じ苗字が一クラスの1/3くらいいました


そのうちの一人だったので苗字が違う人のほうがうらやましかったです

順番は苗字同じだと名前順でした
順番は気にしてませんでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
実は私も日本にかなり多い苗字です。被ることも多くて苗字のあとに名前の頭文字を()で付けられたりして嫌でしたね(^^;友達には「すぐに名前を覚えてもらえて良いじゃん!」なんて言われましたけど。小学校のときとか教科書に名前が出てくるだけで冷かす男子とかも居ましたね(^^;一回、道徳の教科書に自分と同じ苗字の子がおもらしした話が出てきてからかわれた思い出があります・・・。

お礼日時:2005/09/06 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!