
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
サイトの紹介です。
エクセル技道場:関数のいろいろな応用が載ってます。
http://www2.odn.ne.jp/excel/
エクセル学習 KENZO30:関数の使い方の他、質問掲示板があります。
http://homepage1.nifty.com/kenzo30/index.htm
Excelファンクラブ:質問ナビゲーター、Q&Aラウンジがあります。
http://www.fuji.ne.jp/~excelyou/index.htm
Excel Fire:Excel関連のリンク集です。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaCl …
日経PC21:雑誌のサイトです。Excelの虎の穴や便利テクニックは参考になります。
http://pc21.nikkeibp.co.jp/
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
質問のご主旨とは違うかもしれませんが、一応書かせていただきます。
いずれにしても、テキストを厭うようですと、初級レベルはともかく、それ以上は難しいかもしれませんよ。ただ、確かに、テキストで独習というのは、そう大勢の人が最後まで完了するということもありません。そういう意味では、グループ学習みたいな方式のほうがやりがいはありますね。そこに先生がいれば、なおよいです。
Webサイトであろうが、テキストであろうが、独学というのは、大変なんです。だから、独学は方法・手段は変わっても、いつでもやめられるという気持ちがあると、ダメなんですね。
私は、手段は別としては、やはり、テーマ別・体系別に、例えば、Excelの場合、書式/図形/グラフ/関数/リストを使ったデータ検索/……/VBA……と順を追って、理解を別にして、一通りワークシートに入力しながら、試してみるのがよいのではないかと思います。
そのためのテキストというのが、やはり必要だと思います。後で、あの時、あんなことをしたなっていう思い出すためのテキストというものがあれば、その時にしたことをフィードバックできますでしょう?イベント記憶とかいいますね。ただの言葉で覚えるよりも記憶に残る率が高いのだそうです。
そして、その時のメモを、別に作ってよいとは思います。最初、Excelのワークシートなどに書きっぱなしですと、どうしても、どこにあったか分らないので、うやむやになっていきます。
私は、最近は、自分のやったことで忘れそうなものは、なるべく日付もいっしょに書き残しています。私のメモは、Excelの一般用,Excel VBA, Windows, Word, Word VBAなど種類は増えましたが、私は、忘れるほうが早いので、こうして思い出すための、メモを残し続けています。
それから、Webサイトの情報ってすごく限られているような気がします。良いテキストを手にいれるのに越したことはなさそうです。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/13 08:23
親身なご回答ありがとうございます。
そうですよね、やはり簡単に勉強できる方法なんて
ないですよね、、わかってはいるのですが、つい。。
地道にネットとテキストを買って勉強してみます。
こりゃ大変だ~!と身をひきしめました!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 転職組が多い会社です。辞める人も多いし、そんな中で事務してます。運良く雇われたけど、エクセル、ワード 5 2022/11/07 18:41
- 仕事術・業務効率化 効率的な勉強方法(分野問わず)を教えてください 1 2023/08/16 01:33
- 大学受験 自己推薦書の添削や意見・アドバイスお願いします 2 2022/08/27 19:34
- 事務・総務 Excelの表計算についてお聞きしたいことがあります。 7 2022/04/30 16:32
- その他(Microsoft Office) マイクロソフトオフィス 5 2023/07/29 14:31
- 高校受験 高校受験まで2週間/未だに理社が平均点以下 理社の点数が未だに平均点以下から上がらず困っています… 1 2023/01/29 18:24
- HTML・CSS お金をあまりかけずにプログラミングを勉強する方法を教えてください。 こんにちは。 Webデザイン系の 3 2022/08/05 03:22
- 大学受験 大学受験英語の勉強法についてです どうしても英語長文の勉強ができません 初めて数分で絶対にやる気がな 2 2023/05/05 00:32
- 大学受験 9月からMARCH 間に合いますか? 3 2022/09/13 20:55
- 英語 英語勉強 4 2022/07/14 21:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3〜400人分のデータをExcelで管...
-
Excelの関数内の文字を一括変換...
-
エクセルに、105と入力すると、...
-
【マクロ】findメソッドで見つ...
-
条件付書式設定にて、本日の日...
-
Excelで別のブックのセルを参照...
-
エクセルで同じブックを開くに...
-
Excel 条件に合ったセルを抽出...
-
Excelオンライン 条件にあい、...
-
Excelで職務経歴書作成方法
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
-
エクセルについて教えてください
-
マクロ・VBAで、当該ファイルの...
-
エクセルについてどう関数を使...
-
Excelで作成したワークシートの...
-
スプレッドシート(Excelでも良...
-
Excel 条件に合うセルのみ合計...
-
エクセルで印刷するとき
-
エクセルのマクロを記録して即...
-
エクセルで二つのブックの違い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リトルチャロを第1話から学習し...
-
開くとテキストになるイラスト...
-
Access の SetFocus について教...
-
ACCESS データ型の一括変更
-
DELコードって何ですか?
-
テキスト?テクスト?
-
「本文」という語の読み方について
-
標準テキストのメールがHTMLメ...
-
フォームのテキストボックスが...
-
NHK語学番組のテキストの保管
-
特許明細書での、Σ記号の書き方
-
口話、読唇術の学習方法教えて...
-
五柳先生伝のここの訳を教えて...
-
つい最近MOS検定を受けた方...
-
Nihonngono nyuryokuhouhouni t...
-
誤字脱字の多い出版社の本で資...
-
WORD2010 で文書の結合をする方法
-
ドイツ語 小数点のついた数字...
-
イラストレーターのエンベロー...
-
【論理学】多重量化の否定について
おすすめ情報