dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドコモの携帯から他社携帯に、画像(動画じゃありません)を送りたいのですが、やり方を教えてください!

A 回答 (5件)

そのDoCoMoの携帯電話がmovaかFOMAかにもよります。


movaから写真送信ならば、何も気にする必要はありません。
しかし、FOMAになると、FOMAは他社の受信できる添付ファイル容量よりも大きな画像を送信する事が出来ます。
他社の受け取れる添付ファイル容量は
・au
cdma1x 100KB
WIN   150KB

・vodafone
非パケット機(J-0X V30X V40Xシリーズ) 6KB
パケット機(J-5X V60Xシリーズ)    12KB(一部30KB)
VGS(V801SA・V801SH等)         200KB
Vodafone 3G(702 802 902)      300KB

但し、最近発売されたauの機種などは容量が拡張されているのでこの限りではありませんが、一般的にはこんな感じです。
送信する際にこのサイズ以下にして下さい。
このサイズ以下ならば添付ファイルで送信できます。
全員にそのまま送りたければvodafoneの非パケット機に合わせるので6KB以下にする必要があります。
しかし、6KB以下はトリミングしてもなかなか収まってくれない程の画像サイズでもあるので難しいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
私のはFOMAです。普通に添付すると届かないのは、容量が大きかったのかもしれないですね。
詳しく説明していただいて、よくわかりました!

お礼日時:2005/09/08 19:07

neの後にpmをつけて、nepm.jpにするのはauのサービス


・フォトメール便
http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/photo_mai …
でありauから他社ケータイに送信する時に使うサービスですよ。
DoCoMoから送信するには使えません。

以前はvodafoneも@写メールというnesm.jpに変えるサービスもあったんですが、vodafoneからのみ。
さらに@写メールはサービスを終了しております。
もともとはDoCoMoのmovaが添付ファイルを受け取る事ができなかったために出来た様なサービスですが、最近はmovaも500KBまでの画像を受け取る事が出来る様になったために(自動でURL化)サービスが終了しました。
DoCoMoのmova以外はどこでも添付ファイルを受け取る事が出来たためにDoCoMoが他社に写真メールを送るために@以降を少し変更して写真を送るサービスを提供しておりません。

ne7.jpなどのなな☆メールなどのキャリアのサービスでないものを利用する方法もありますが、第三者のアドレス漏洩の危険性があり、迷惑メールが増える可能性があります。

参考URL:http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/photo_mai …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
pmの件は、auのみのサービスなんですね。
サイズNo3の方もおっしゃっていたとおり、サイズを変えて普通に送信してみます!

お礼日時:2005/09/08 19:13

auの携帯(現在の)は、送信するときに自動送信できますが、


auに送信する場合:@ezweb.nepm.jpにする。
vodafoneに送信する場合:@○.vodafone.nepm.jp
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/08 19:09

ドコモから普通に添付したら遅れます。


ななメールとかは昔の話ですね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
普通に添付してみたのですが、相手の人に送れていなかったみたいです。
どうしてなんでしょう・・

お礼日時:2005/09/08 19:04

docomoからですと、普通に添付させれば届くはずですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
普通に添付したんですが、画像送れませんでした・・。どうしてなんでしょう(泣)

お礼日時:2005/09/08 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!