プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

携帯電話、最初からずっとauにしていましたが、今回の通信トラブルの発生と会社の対応にがっかりです。ガースーが文句つける前まではタンマリ儲けていたはずのくせに・・・・
やはり、携帯会社No1はドコモでしょうか?家のネットがJcomなので、携帯もauにしていましたが
変えようと真剣に考えています。しかも、Jcomもなんとなく最近遅いし、
携帯安定度No1と戸建て家のネットNo1は、ずばり何処ですか
詳しい方教えて下さい。

A 回答 (10件)

どこにしたところで、私は大した違いはないと思うね。



直近では、2021年10月にドコモが、2018年12月にソフトバンクが重大事故(大規模障害)起こしているからね。ドコモなんて最初は200万(後に100万と訂正)とか言ってたけど、最終的には1290万回線に影響となっていたので、情報の小出しがお役所体質丸出しだったように思います。

だから、どっかに乗り換えるという選択肢は正しくないと思います。

できるだけバックアップをつくり、一つだけに頼らない、一つの色に染まらないという手法を考えるべきです。大事であればあるほど、メイン回線とサブ回線、系統が違うふたつ以上を持つのが理想的。

DSDV 端末で SIM を2枚挿す。
最近の iPhone なら普段使いの SIM とは別に、他社の eSIM を予備で契約しておくとか、考えておくのが間違いがないと思います。
    • good
    • 0

信頼感でいうと、NTT、ドコモ、OCN の3社ですかね。


価格を加味すると、OCNモバイルONE+OCN光 という組み合わせが最強かと思います。

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/14825
「携帯電話会社変えるべきか」の回答画像10
    • good
    • 1

まあ、ドコモが良いんだけど、


ドコモだって、2021年10月に大障害やらかして、私も数時間使えなかった・・・
でも、
もう1回線利用しているので、特に問題なかった。
つまり、
1社の安定度を優先するよりも、リスク回避で「2回線持ち!」が賢い。
特にビジネスで利用する人には助かります。

予備的に、MVNOなど最安の回線を持っておくと良いでしょう。
近年のスマホは、DSDV仕様が多くなり、1台のスマホに2回線のSIMカードを入れる事が出来るので、邪魔にならないよ。
    • good
    • 1

ドコモは国策から発達した携帯会社です。



昔は電電公社→NTT→そこから出たのです。
なので、絶対に潰せないし、今回のようなミスも許されません。
また、お祭りなどのイベントでアンテナ車は見たことあるとは思いますが、全く比べ物になりません。震災時も同様です。

震災時同じ番号に立て続けにかけ続けてみてください。
自分も経験ありますが、数回不通の後に10秒ほどは通話可能になります。

更に、ドコモの電波網を借りている各社です。
その中でも直系血族のOCNモバイルONEも別格でしょうなぁ・・

という事で、自分は昔からドコモ直系血族一択です。^^
    • good
    • 1

アナル好きの津波君は、回答者になったんですね・・・・・



NTT系列でしょう。

1日、2日携帯が使えなくても良くないですか?
そういう日もありますよ。
    • good
    • 0

まあ、普通に考えたら値段が安いところよりも、高いところのほうが安心というのはあると思えますね。


だから、すでに回答にあるように、携帯やスマホなら、ドコモを選ぶのがいいということになるでしょう。
光固定回線なら、同様にフレッツを選ぶほうがいいということになると思います。
また、スマホで格安SIMを使うとしても、ドコモ回線を使うスマホ、SIMをえらぶのがいいってことになりそうですね。

また、速度を気にされるなら、Jcomは選ばないほうがいいですね。
    • good
    • 2

NTTドコモ一択ですね。


大半の企業が使っていてバックアップラインも複数用意しているので、万一何かあっても復旧が早い。

5G基地局の投資額がauとソフトバンクと楽天全部合わせたくらいの額で、ドコモは5G基地局新設、他は4Gの基地局の転用が主体と設備の性能が大きく違ったりもします。

NTT、KDDIも今回酷かったですが悪くはない、これ以外はどこも最低ライン
    • good
    • 1

今回の不祥事は、今回限りの偶発、でしかないと思います。


過去から何回も、であれば考えてもよいでしょうが。
また、変えた先に事故はない、という保証もないです。
ソフトバンクもドコモも、過去に通信障害事故があります。
    • good
    • 0

過去に、SoftBankもdocomoの通信障害を起こしている。


docomoは昨年やらかしているので記憶に新しいかと。
つまりどこ選んでも同じだと思う。
この事態を回避する方法は、複数の会社と契約すること。
メインをauならサブ回線はdocomoかSoftBank回線をつかう
MVNOにすると良いでしょう。
    • good
    • 3

ドコモなら半分お役所みたいなもんだからトラブル時の対応は1番だね


ドコモが1番安心なのは間違いない
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!