dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

23日に、彼氏と行くつもりです。

シーは、昔、わたしは、出来たばかりの頃に1度だけ
行ったことがあったのですが、何も予定もせず、ぶらぶらしただけで、めちゃこみのイメージしかありません(笑)


今回は、効率よく回りたいなと思うのですが・・


・インディジョーンズ
・センターボブジアーズ
・マーメードのショー
これ3点は、必ずいれたいなと思ってます。


夜のブラッビーシモも見たいし・・

今回は、ミニーとかのショーもみたいし・・・

やはり、インデーを先にFPとるか、センターをとるか悩みますね。

他におすすめな、アトラクションなどありますか?


みなさんの意見聞きたいです。

A 回答 (2件)

「レイジング・スピリッツ」が出来てからのシーには行ったことがないのですが・・・



>インデーを先にFPとるか、センターをとるか<
ということについては、私なら、体力温存を考えて、
「トランジットスチーマライン」でロストリバーデルタまで移動して、
「インディ」のFPを取ってから「センター」に並びます。

>他におすすめなアトラクションなど<
個人的な好みで言えば、「ストームライダー」
「ヴェネツィアン・ゴンドラ」がお勧めです♪
ただ、「ゴンドラ」はFPもないし、
ハーバーでショーが行われる時間の前後は運休しているので、
効率よく回るという点から考えたらやめておいた方が良いかもしれないです。
    • good
    • 0

お盆に彼氏と行ってきました^^


ランドとシー2日続けてだったので、よく遊んだ~~って感じでした^^;

私たちはまず「レイジングスピリッツ」のFPを取りに行きました。
乗れる時間は17時くらいでしたので、
アクアトピア

センターオブジアース

インディージョーンズFP取得

エレクトリックレールウェイ(往復)

ちょっとシーの景色を眺めながら散歩

お昼のショー
「ポルトパラディーゾウォーターカーニバル」
(チップ位置にて。何回みてもかわいくて楽しい♪)

アラジンのシンドバッドセブンヴォヤッジ

ミスティックリズム

海底2万マイルのFP取得

インディージョーンズ

レイジングスピリッツ

夜のショー

海底2万マイル

お盆で混んでいる時でしたが、
FPを使いマクって満足するくらい回れました。
そんなに走り回ってはいません。(レイジングだけ駆け足^^;)

インディーのFPを取って、センターオブジアースは
並んで乗って、あとはミニーのショーと時間を調整してみたらどうでしょうか
がんばって楽しんできてくださいね♪
やっぱインディーはおもしろいです^^b
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!