
今度、めでたく弟が結婚することになりました。
相手の彼女側とも話した結果、挙式はホテルのチャペル(?)での人前式に決めたようです。
私的には人前式という挙式の形態は最近良く見かけますし、何度か友達の人前式にも出席しましたので違和感はないのですが、それを聞いた両親がすごく悩んでます。
両親世代からすると、人前式=創価学会というイメージがあるようです。
宗教が悪いわけではありませんが、我が家は全く創価学会員ではありませんので、周りの人から創価学会かと思われたくないようです。
弟達がどうやって人前式に決めたのかはよく分かりません(教会より安いから?創価学会?)が、どうやら相手の彼女の両親は創価学会員みたいです。
彼女自身も今まで学会員だったらしいのですが、私の弟の反対もあり、今は活動等をしていないみたいです。相手の両親も少し年配ということもあり「挙式・披露宴についてはすべてお任せします」という感じだったみたいなので、特に相手側からの強い要望という訳ではないようです。
そこでお聞きしたいのですが、
(1)やはり人前式=創価学会 と思いますか?
(2)創価学会員ではないけれども、人前式にて挙式をされた方はまわりの反応はどうでしたでしょうか?
宜しくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
えっっっっ (・∀・;)
私、何回か人前式の挙式って聞いた&参加しましたけど、人前式は最近の流行なんだと思ってました。創価学会が人前式なんだってことは、初耳です。
弟さんたちが「流行で決めた」のだったら、時代の流れだから、特に周りも深く考えないのではないでしょうか??
ただ「創価学会のやり方でやりたいから!」という理由でやるなら、私個人としては、無宗教なのでちょっと引いてしまいますが…。
コメントありがとうございました。
私も人前式は流行だと思ってますが、人前式=創価学会というイメージも強いようです。どんなに本人たちが「流行だから」といって決めても、特に私の両親からすると一部の人にでも「創価学会絡み」なのでは?と思われてしまうことが難色みたいです。相手のご両親には失礼ですが、できれば勘ぐられらくないという感じなのです。参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
挙式を挙げる
-
北海道で二人だけの挙式
-
【長文】弟の再婚が心から喜べ...
-
ウエディングベールのコーム無...
-
結婚式の準備中義母がくも膜下...
-
東京カテドラル聖マリア大聖堂...
-
結婚式の挙式の時にかける曲
-
神社で挙式すると離婚しない?
-
日本では、教会で性教育などを...
-
ウェディングドレスに穴!?後...
-
お祝儀を披露宴中に管理する袋...
-
カトリックにおける入籍と結婚...
-
祭壇か 聖壇か
-
産後2ヶ月の結婚式と披露宴は大...
-
招待状の集合時間の書き方について
-
披露宴フォトラウンドで使用す...
-
披露宴 サービス料 消費税 ...
-
披露宴のゲストに糖尿病患者が...
-
彼女の父が創価学会の場合の結婚式
-
結婚のお祝いを聞かれたら何て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入籍から挙式まで4か月…親から...
-
挙式を挙げる
-
人前式に対するイメージ
-
披露宴で使った生ケーキの上の...
-
海外挙式のお車代は?
-
神社挙式の際の神主さん巫女さ...
-
花嫁の手紙 父親が欠席の場合
-
「神事は午前中が良い」の理由...
-
フランスでのリーガルウエディング
-
神無月に神前式って?
-
結婚式 マツエク、ヘアカラーに...
-
挙式と食事会で15名で60万位の...
-
これを英訳したいのですが、、、。
-
兄が遠方で結婚式をするのです...
-
北海道で二人だけの挙式
-
リングガールの年は何歳まで?
-
神前式の場合の心付け
-
結婚式の準備中義母がくも膜下...
-
ディズニーでの挙式(ミラコス...
-
プリンセスカードを利用してプ...
おすすめ情報