
大変ローカルな質問なので、回答が得られるかどうかわかりませんが、かつて大阪の堂島というところに数十年続いた名画座で大毎地下劇場という映画館がありました。私も学生時代そこにかなり通っていましたが、映画館でもらえる機関紙「大毎地下ニュース」も楽しみで、とくにそこに味わい深いイラストと短文を
連載されていた「ますだけいこの名画劇場」のファン
でした。それで、その後、このますだけいこさんという方はどうされているのかと思い、どなたかご存じ
の方がいれば教えてほしいのです。
また、あの映画のイラストを見てみたいなぁと思っているのですが。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
わ!pingapingaさんすごいですね!
私も調べたのですがわかりませんでした。
友の会ニュースや大阪北の大毎地下劇場、南の戎橋劇場というのは知ってましたが・・・
私は友の会のコラムはご存知ないですが、まだ社民党で映画も含め活躍なさってるんですね・・・
大毎地下劇場など知っている方のお話は素敵ですね(^O^)
今回、大毎地下劇場の画像があるかヤフーなどで検索しましたが見つかりませんでした(;_;)
閉館時の友の会ニュースの画像があり興味津々で読みました!!!
No.1
- 回答日時:
懐かしいですねえ、ピンクレディの…違うって。
社民党におられるのでしょうか?
ほかにも
http://nichi-pro.filmcity.jp/5th.htm
選考委員に名前がありますね。
いずれもイラストはありませんが。
社民党大阪支部に連載があるのなら、問い合わせれば現在活動している雑誌など教えてもらえるかもしれません。
友の会に入れば700円で2本立てが観られましたねぇ。
帰りにムジカで紅茶飲んだり、劇場前のカレー屋のカレーが辛くて泣いたり。
あの怪しげなショーウィンドウに入っていたアクセサリー類は誰が買うんだろうと不思議だったり・・・
(しみじみ)
参考URL:http://www2.ocn.ne.jp/~shamin/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
映画館で
-
ムビチケって買った映画館でし...
-
ナウシカとゲド戦記って埼玉県...
-
大阪にあった名画座・大毎地下...
-
ネットで映画予約をしたいので...
-
劇場版名探偵コナンから紅の恋...
-
ポップコーンにキャラメルが殆...
-
先生方は間違い??
-
「先生様」は誤用?
-
まだ諦めず少しずつ距離を縮め...
-
デスノート レムはなぜミサを...
-
女性との距離の縮め方がこれで...
-
明日先生に怒られます。もとも...
-
映像用語のSEとMEの違いを...
-
「あらしのよるに」と「チリン...
-
「明日木村さんから連絡が行く...
-
①〜⑤【 】部分を、適切な表現に...
-
拝み屋さんといわれる方々の情...
-
映画「犯人に告ぐ」のラストの...
-
高橋香織さんという女優さんご...
おすすめ情報