
明日9月19日(月)祝日に、2軍戦を観にジャイアンツ球場へはじめて行くのですが、その行き方でお尋ねします。小田急『読売ランド前』からバスで10分、京王『京王よみうりランド』からバスで5分かまたはゴンドラ・スカイシャトルで5~10分とサイトには書いてあります。当方は町田在住ですが、休日の鶴川街道はもの凄く渋滞しますので、両駅からのバスも距離は僅かでも渋滞すると10分では到底行けないと思うのですが、京王で行ってゴンドラが時間的には確実かと思うのですが、休日のジャイアンツ球場周辺の状況をご存知の方は、是非、教えてください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
京王相模原線で行った方がよいと思います。
よみうりランド球場は京王線側にあるからです。ランドは山にあります。山と山の間の谷に沿って道ができていますが、小田急の場合、駅からの道はくねくねして、ちょっと混みます。町田からなら、乗り換えは面倒ですが新百合ヶ丘から永山経由でくればいいのではないでしょうか。小田急の場合だと乗り換えなしですが、バスでランド入り口に着いても、そこからずっと京王線の方までもどらなければなりません。
京王で来ると、ゴンドラには乗らず、ちょっと坂(階段)がつらいですが歩いて登っちゃいましょう。階段を登るとジャイアンツ球場がすぐ見えますから。ゴンドラに乗ると通り過ぎて小田急と同じコースになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京阪電車について質問です。 電...
-
サンリオピューロランドへの路...
-
小手指駅始発7時40分か55分に座...
-
京急で朝の通勤時間帯に座れる...
-
駅から近いアニメイトの行き方...
-
横浜の相鉄ジョイナスの噴水に...
-
作業状況により終電UPの可能性...
-
終電逃す女性心理
-
キセル(不正乗車)ってばれます...
-
梅の木を見に行きたいのですが...
-
異性の友達が私のことどう思っ...
-
埼玉で駅に近い警察署
-
男性心理
-
北陸地方の鉄道
-
同一方向・同一ホームは?
-
豊橋駅で飯田線から新幹線へ乗...
-
電車で対面の席が気持ち悪くて...
-
敦賀駅での「駅弁」の入手
-
家からバス停が遠かったので、 ...
-
「青春18きっぷ」で路面電車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報