
表題の通りですがスーパーツィータを追加しようかと悩んでおります。
現在のシステムにはほぼ満足しておりますが
近い将来SACDの導入も考えていますので
欲を言えばいま少し高音の伸びが欲しいところです。
(参考までにシステムは下記のようになっております
パワーアンプ M-7f プリアンプ C-8f スピーカー SB-M1000)
購入する場合の話ですがTANNOYのST-100を考えております。
スーパーツィータを追加してもすぐに自分の目指す高音が
得られるとは思っておりませんが
実際に試聴できる場所や情報もなく困っております。
そこでスーパーツィータを追加した方のご意見などを
お聞きしたいと思い投稿させて頂きました。
効果があったのかなかったのか、あっても少しのものなのか・・・
他にもこのスーパーツィータはオススメなどのご意見もありがたいです。
どうぞご回答の程宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
エール音響の1750DEをお勧めします。
違いはハッキリありますが、値段に見合うかは価値観となるでしょう。
私はTAD(非売品)のドライバーを使っていて、
7キロから上を受け持たせています。
ドライバーだけで十分再生できていますが、
やはり1750を乗せると違いが出ます。
一言で言えば、艶となって現れます。
フワッとした感じがオンされる、という感じです。
バイオリン、ピアノ、ボーカル、それぞれが優しく聞こえます。
SACD盤でなくとも(CD盤でも)違いは如実です。
下の試聴リポートにもありますが、
馬力があるせいでしょうか、
キンキンしないのに、ヘタリません。
ボリュームに関係なく、艶をかもしだしてくれます。
(アルニコ、パーメンジュールのせいでしょうか)
(とにかく重いです、腰を悪くします)
『ハッキリ存在感がある』というユニットではない気がしますので、
メリハリを期待するので有れば、別を探した方がよいかも知れません。
下手なモノを乗せると、かえって高域を落としてしまう気もしますので、良く試聴されることをお勧めします。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/nonaka-sekizaiten/plu …
ご回答ありがとうございますtkd0403様。
オススメのスーパーツィータをご紹介下さりありがとうございます。
ですが確かに重いですね^^;
スピーカーの上にスーパーツィータを乗せようと思っていたのですが
これはナカナカ難しいようですね・・
私も下手なものを購入して質を落とすことはしたくはありませんので
じっくりと吟味してみようと思っております。
ご回答誠にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アダルトビデオはDVDやBD...
-
天然素材のBGMの曲名教えてくだ...
-
ネット用語(?)市場について。
-
mp3プレーヤーに動画を入れ...
-
ペプシのCM・イチローN0.51!
-
スローモーションシーンによく...
-
どなたかテレビに詳しい方ご教...
-
ダウンタウンの昔のコンビ名は...
-
パソコンのYouTubeの画像を大き...
-
ネバーエンドと非婚家族
-
3D映像を視聴するためには何が...
-
イヤホン専門店は買うと決めた...
-
2000年、NTTコミュニケーシ...
-
CD-Rの写真をテレビでみる方法
-
地上波でDolby Atmosのコンテン...
-
IWGPの結末を教えてください
-
RST端子とRNT端子の違いについて
-
現在のテレビにUSB 端子(入力)...
-
スマホでテレビ音声を聴くアプ...
-
観光バスのモニターをタブレッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネバーエンドと非婚家族
-
アダルトビデオはDVDやBD...
-
天然素材のBGMの曲名教えてくだ...
-
地上波でDolby Atmosのコンテン...
-
トリビアの種で使用されている曲
-
CD-Rの写真をテレビでみる方法
-
RGBとYUV
-
HDMIの規格
-
mp3プレーヤーに動画を入れ...
-
AVCHD形式の動画をテレビで見た...
-
DVD RWをテレビで再生したい
-
chromecastとmiracastの違い
-
スカパーオンデマンドとニコニ...
-
ペプシのCM・イチローN0.51!
-
ヘッドホンから発するブツブツ音
-
パソコンのYouTubeの画像を大き...
-
PCでダウンロードした動画をHDD...
-
イヤホン専門店は買うと決めた...
-
IWGPの結末を教えてください
-
MP4ファイルの動画をSDカードに...
おすすめ情報