
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どちらも「かけ声」!これが命ですよ。
とにかく全員で「イチニ、イチニ、イチニ・・・」
そのかけ声どおりに足を動かすことです。
指揮をとる人を一人決めて、その人のかけ声に
皆が合わせるようにしましょう。
ムカデは縦に長いやつですよね。かけ声をかける人が
一番先頭の場合は、かなりデカイ声の持ち主じゃないと、
一番後ろの人まで聞こえません。
なので一番後ろの人がかけ声係になった方が良いかも
しれません。
三人四脚だと真ん中の人が両方足が結ばれているので
すごくハードです。
息が合わないと、真ん中の人が宙に浮きます。
(経験ありますが、超怖い!)
これも、かけ声に合わせて皆で走っていくことです。
うまく息が合えば、かなり普通に走れますよ。
一回の練習でも、かけ声の速さを周知徹底しておけば、
本番でもうまくいくでしょう。
がんばってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダンス・バレエ フラダンスのコツを教えてください! ミュージカルでフラダンスをする場面があるのですが、なかなか上手く 3 2023/05/17 01:20
- 陸上 1ヶ月後の体育祭で100m走ることになりました 毎日1キロぐらい走っていたらタイム早くなりますか? 1 2022/04/28 02:55
- 陸上 6月18日に初のハーフマラソンに挑戦します。 3月から現在練習中で、1ヶ月前には一回同じ距離を走りた 2 2023/05/17 06:01
- その他(悩み相談・人生相談) 緊張しやすい性格を治す方法を教えてください。去年の体育大会で、徒競走の練習では毎回1位だったのに体育 2 2022/05/14 18:39
- 運転免許・教習所 フリーターとしてお金を稼ぎながら、運転も練習してできるようになりたいが可能か? 5 2023/06/07 01:23
- 水泳 クロールの練習のとき(ビート板ありでもなしでも)とビート板の先端を抱えて顔を上げてバタ足の練習のとき 1 2023/01/18 11:47
- 陸上 1ヶ月後の体育祭で100mを走ります 1キロぐらい毎日走っていたらタイム早くなりますか? いい練習方 2 2022/04/28 02:54
- 水泳 プールの中に潜って息を出す練習で「ぶくぶくぱー」と5回連続してリズムよくやるのですが5回やったあと息 1 2022/06/07 22:21
- その他(悩み相談・人生相談) 最近、体育祭の練習で長縄をしているのですが、 ジャンプすると心臓が痛いです。これの発端は体育の時(こ 2 2022/05/19 16:26
- その他(教育・科学・学問) 私はそろばん初心者です 今回から暗算を始めたのですが・・ 上手くエアーそろばんを描いて弾けません 皆 1 2022/08/28 10:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サイクルポートを木造でdiyしよ...
-
たまにギターケースなどに缶バ...
-
「ええじゃないか」という、富...
-
やはり人類最強なのは 喧嘩ワザ...
-
オージープランツのカンガルー...
-
植物の名前を教えてください。
-
富山県 氷見高校って、野球強い...
-
スイカとかぼちゃ近くに植えた...
-
gr86のatに乗っているのですが...
-
スズキってふざけてますよね?
-
サーカスは好きですか?
-
なかなか…
-
母の遺品からモンブランの万年...
-
パケ買いしたい紙煙草を教えて...
-
くだらない質問です 決戦型装備...
-
車の急速充電器、選び方が悪い...
-
テレビのt-conをリフローしたら...
-
三手積みできれば 7級くらい、...
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
大したことない内容です 将棋は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スズキってふざけてますよね?
-
クルマに取付けるシフトパター...
-
大したことない内容です 将棋は...
-
やはり人類最強なのは 喧嘩ワザ...
-
母の遺品からモンブランの万年...
-
全くのギター初心者なのですが...
-
パケ買いしたい紙煙草を教えて...
-
なかなか…
-
車の急速充電器、選び方が悪い...
-
プリクラ機全体って防犯カメラ...
-
くだらない質問です 決戦型装備...
-
皆さんは大きな夢はありますか?...
-
電動三輪車は重いですか?自転車...
-
なんで2輪乗りって4輪より制動...
-
テレビのt-conをリフローしたら...
-
趣味に意味を見出せなくて困っ...
-
スイカとかぼちゃ近くに植えた...
-
gr86のatに乗っているのですが...
-
休日の趣味は、天然由来成分の...
-
ATOS放送
おすすめ情報