アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 高校二年生の男子でございます。
 私は虫など、小さい生き物を殺すのが嫌いで、小学生の頃から、教室にゴキブリが出現する度にクラス中を敵に回して「殺すのは良くない」と主張し、結果、何度も友人を嫌いになったり、嫌われたりしてきました。

 生き物を殺すことの是非はともかくとして、一体、人に嫌われたり、鼻で笑われたりしないように「ともすれば良い子ぶったように見える主張」をするには、どういうポイントに注意するべきなのでしょう?

A 回答 (13件中11~13件)

逆を考えてみてください。

「ゴキブリは殺すに限る」って主張をあなたは受け入れられていないわけですよね。このお題に関しては、多数の人が「殺せ」派なわけで多数の意見を受け入れない以上なんらかの論拠が必要で、しかも、全員にそうだよなと思わせる強力な言い訳が必要ですよね。その論拠って正解でなくてもいいんだけど、誰にも突っ込ませない説得力が必要かなと思います。なんとなくいやだからいやとか、ダメだからダメなのだ、じゃ誰も聞きませんよ、特に自分の意見が少数派である時は。最初はいやな奴と敬遠されると思いますが、続けているうちに従順になるバカが出てくると思います。

あと、あいつに反論したら潰されると思わせることだと思います。納得してなくても、自分になびくように仕向けることです。言ってみれば行き着く先は独裁者ってことですかね。

自分は、嫌われたり鼻で笑われたりしても、色んな意見があって、論戦をする方が好きだし、自分が間違ってると思ったらホイホイ意見を変えちゃうような人格なので、こういう奴がいたら、なんぼポイントを抑えてても、いじめちゃうかもしれません。
    • good
    • 0

 こんばんは。



 まず、ここで、ほんとに正論を言わなくちゃいけないのかじっくり考える。
 ほとんど、そんなシュチュエーションってなくなる。

 で、ほんとに必要だ、と確信したら、タイミングが大事。あいての隙をねらって、なるべくスパッという。上手な叱り方って、そうだそうな。気を害さず、心に届くように。変に気を遣うと、逆効果。
 で、嫌われたってしょうがない、と覚悟をきめる。

 私の経験から。正論って、難しいよねー。
    • good
    • 0

まずは正論たる証拠を見つけることじゃないでしょうか?


必ずしも事実でなくとも、説得したい相手に示せる理由が必要だと思います。

つまり、この場合は「なぜ殺してはいけないのか」という理由を相手に紹介しなくてはいけないと私は考えます。
主張に最も大事なことかと思います。

自分でこの理由が見つかれば、それだから止めようと言えば良いのではないでしょうか。

もし、第三者を納得させることができるほどの理由が見つからなければ、説得をあきらめる、
または、「僕は」虫を殺したくないんだ。だから止めて、と言うしかないと思います。

理由のない主張は、される側に立つと理不尽に感じられるものだと思います。
また、相手の反論に冷静に対処できる客観的理由が必ずないといけません。
そういう対応をするよう心がけると、仮に「僕はしたくない」というような感情論でも、相手も理解を示し、意見が合わないまま譲歩し、自分のわがままを聞いてくれることがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 沢山のご回答をありがとうございます。どれも、とても参考になりました。

 とりあえず「正論」と書いてしまいましたが、私は自分が正しいとは思っておりません。笑いながら虫を叩き殺す友人たちが、理解できないのです。クラスメイトが死んだときに泣き、怪我をしたときに気遣ってやる彼らが、小さいものを殺すときに笑えるのが、不思議でならないのです。(彼らにも私が理解できないのでしょうが)。

 彼らと仲良くすることは、ある程度は諦めなければなりませんね。
 主張が通らないにしても、出来るだけ、高圧的にならないように対話をしていこうと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/09/24 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!