【お題】マッチョ習字

まだこの冊子いりますか?というときに、ご入用ですか?
と使いたいのですが、使い方はあってますか?

A 回答 (5件)

こんにちは。


「入用」の意味は「必要」なので、
「ご入用ですか?」は「必要ですか?」になると思います。

なので、「まだこの冊子いりますか?」は「必要ですか?」と聞いている訳ですよね?
では、「ご入用ですか?」と言っても良いとは思いますが・・・。
なんと言うか、ニュアンスとしてですけれども例えば、会社員でもう処分したい冊子があって上司に「まだこの冊子いりますか?」と聞く場合はあまり「ご入用」とは言わないような感じがします。
本屋さんで、例えば常連さんが探していた本が後に入荷した場合、そのお客様に「まだご入用ですか?」と聞くのはアリなような気がします。

すみません、あくまでも私の感じ方なので間違っているかもですが。
参考までに。
    • good
    • 6

こんにちは。


「入用」って金銭が絡むときに使うんですね。
勉強になった…。って、そうじゃなく。

社内の人に、
>冊子を返して欲しいときに、冊子は、ご入用ですか?
>といいたいのですが。

と、言うことであれば。
私なら、「その本ちょっと使いたいんですけど、一旦返してもらっていいですか?」って感じで聞きます。
もし、相手の方がもう使わないなら、「あ、もういいよ。ありがとう」ってことになるでしょうし。
職場の雰囲気にもよりますよけどね。

そんな感じでいかがでしょう?
    • good
    • 2

>言う相手は、社内の人です。


>冊子を返して欲しいときに、冊子は、ご入用ですか?
>といいたいのですが。使い方は、あってるでしょうか?

見事なまでの間違いです。相手が怒るか、相手に笑われますのでその場面で使うのは絶対にやめましょう。

「入用ですか?」は「必要ですか?」の意味ではありません。「対価を支払って入手したいか?」の意味です。

その場面で使うと「返さないなら買い取れ」と解釈されます。

洒落の判る相手なら「おお、じゃ、買い取るよ。いくら払えば良い?」って切り返してくるかも。

洒落の判らない相手なら「は?何言ってんの?」と怒り出すか「敬語の使い方、小学校からやり直した方がいいよ」って笑い飛ばされます。
    • good
    • 3

「ご入用ですか?」は「お買い求めになりますか?」と同じ意味で用いるのが普通です(入手するのに金銭や役務など何らかの費用が発生する場合に用いる)


ですので、無料で配布する物の場合は用いません。

例えば、お客さんが商品を見て買うかどうか迷っている時とか、買った商品のオプション品を勧める時に使います。例えば
「こちらが当店のイチオシです。ご入用になりますか?」
「別売になりますが、これがあれば更に便利です。ご入用になりますか?」
など。
    • good
    • 4

質問者様がお店の方で冊子は無料ということですか?



「よろしかったら、この冊子お持ち帰りください」
ではないかと思います。

無料の冊子を置いて適当に持って帰ってもらいたいなら
このような紙が書いていあります。
「ご自由にお持ち帰りください」

この回答への補足

言葉足らずですみません。
言う相手は、社内の人です。
冊子を返して欲しいときに、冊子は、ご入用ですか?
といいたいのですが。使い方は、あってるでしょうか?

補足日時:2007/06/20 11:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報