dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハイパーリンクで、ある動画(拡張子mpg)にリンクするようにしています。
スライドショーでクリックしたら、Windows Mewdia Player(以降WMP)が開き、動画が再生されます。

ある理由でWMPじゃなくて他のアプリケーション(VLC)で開くようにしたいです。

エクスプローラーから、「ツール」-->「フォルダーオプション」-->「ファイルの種類」で
mpgの拡張子をVLCで開くように設定しました。

直接そのファイルを開くとVLCが開きます。
ところが、パワーポイントのスライドショーからクリックしてその動画を再生すると、どうしてもWMPで再生しようとします。

なんとかVLCで再生する方法はないでしょうか?
教えて下さいませ!!

A 回答 (1件)

こんにちは。

KenKen_SP です。

Power Point 2002 で試しましたが、普通に関連付けのアプリで開きますね、、、

> ハイパーリンクで、ある動画(拡張子mpg)にリンクするようにしています。

どういう方法でリンクを設定したのでしょう?

一応の別案として、どうしても WMP が立ち上がるのであれば、ハイパー
リンクをクリックで下記のようなマクロを実行させるのはどうですか?
サンプル 1 ~ 3 の 3 つのコードがありますが、同一の内容です。


Declare Function ShellExecute Lib "shell32.dll" _
  Alias "ShellExecuteA" ( _
  ByVal hwnd As Long, ByVal lpOperation As String, _
  ByVal lpFile As String, ByVal lpParameters As String, _
  ByVal lpDirectory As String, ByVal nShowCmd As Long) As Long

'Win32Api関数を使って関連付けでファイルを開く
Sub Sample1()

  Dim sFilePath As String
  Dim lngRet  As Long
  sFilePath = "C:\test.mpg"
  lngRet = ShellExecute(0, "Open", sFilePath, "", "", 1)

End Sub

'Windows Scripting Host を使って関連付けでファイルを開く
Sub Sample2()
  Dim WSH as Object
  Set WSH = CreateObject("Wscript.Shell")
    WSH.Run "C:\test.mpg"
  Set WSH = Nothing
End Sub

'Windows Scripting Host を使ってコマンドラインで
'ファイルを開くアプリを指定
Sub Sample3()
  Dim WSH
  Set WSH = CreateObject("Wscript.Shell")
    'パスにスペースがある場合、ダブルコーテーションをエスケープする
    WSH.Run """C:\Program Files\MediaPlayerClassic\mplayerc.exe"" C:\test.mpg"
  Set WSH = Nothing
End Sub

この回答への補足

うーー。。。当方マクロには全然知識がございません。すいません。
また改めて質問しなおします。

補足日時:2005/10/02 17:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!