
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>この操作で行うとwin ライトが出てきますが、この手順で行うとDVDに書き込み一般のDVDで再生が可能なのですか、普通CDRを再生するには問題ないのですが、DVDにwevファイルを長時間録音し再生したいだけなのです。
wavファイルを元に作成したオーディオCDを一般のDVDプレイヤーで再生できるが、wavファイルを元にオーディオDVDに相当するものが作りたい。
以上のように読み返させて頂きましたが、間違っていますでしょうか?
これですと、結論は無理です。
オーディオDVD(オーディオCDのDVD版)という規格はありません。
オーディオCDってWAVを直接焼いている訳ではありません。
単なるwavファイルを保存したデータCDというものは作れますよね。同じようなDVDも作れます。
オーディオCDはCD-DAという規格に沿って音源を変換して焼いています。
仮にオーディオDVDなるものが作れても(イメージファイルを構築してそれから焼くならば出来そうですが)DVDレコーダーがそういう仕様をサポートしていない(というかはなからそんな規格がない)ので無理でしょう。
少なくとも私の知る範囲では。
民生機はDVDが挿入された時点でDVD-videoかDVD-VRかを判断して再生します。
Divx対応プレイヤーならデータDVDとして認識した後、格納されているファイルをDivxデコーダで再生します。
回避方法としてはイメージ画像とwavファイルを元にオーサリングしDVD-video形式で書き込めば出来ますね。
これだと最長4時間くらい録音できるかな?
長くなりましたが、もし私の知らないところでオーディオDVDなるものが存在したら、お詫び申し上げます。
この回答への補足
貴殿の理解の通りです。Divx対応プレイヤーでしたらwavファイルデータ-をDVDに焼いてその後プレーヤーで再生出きるのでしょうか、初めての経験ですので宜しくご指導お願いします。貴重な時間にも関らずご回答有り難うございました。又回避方法としてはイメージ画像とwavファイルを元にオーサリングしDVD-video形式で書き込めば出来ますね。
これだと最長4時間くらい録音できるかな?との問題はどのような手順でPCを操作すれば宜しいのですか
No.3
- 回答日時:
まず基礎知識として動画というのは実際は映像のコーデック・音声のコーデックの2つによってそれぞれを形式変換し、合体させて1つのファイルとしています。
>Divx対応プレイヤーでしたらwavファイルデータ-をDVDに焼いてその後プレーヤーで再生出きるのでしょうか
この方法についてはそのDVDプレーヤをどうやって騙すか?ですね。
wav形式を再生できるかどうかが問題ですが。
拡張子だけで判断しているのならwavファイルを拡張子[AVI]か[divx]に変更してデータDVDとして焼けばごまかせるかな?。
ファイル構造やファイルのヘッダから形式を判別しているとしたら、騙せないですね。
>又回避方法としてはイメージ画像とwavファイルを元にオーサリングしDVD-video形式で書き込めば出来ますね。
これだと最長4時間くらい録音できるかな?との問題はどのような手順でPCを操作すれば宜しいのですか
こちらの方が簡単確実かも。
WinCDRでDVDビデオ作成を選択すると、DVD MovieWriter 3.5 SEが起動しますよね。
多分モーションメニューに静止画(jpgなど)を読み込めるはずなので(あるいはスライドショーとかあれば確実)画像はそれでいいですよね。
BGMとか音楽とかいう部分で目当てのwavファイルを指定すればいいかと。
wavファイルは複数登録出来ないかもです。
チャプタ単位なら指定出来るでしょうから、書き込みたいwavファイルの数だけチャプタを作ればいいと思います。
もしくは事前にこのようなツールでwavファイルを結合させることも出来ます。(ランダム再生出来なくなるからだめかな?)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA029859/umovie.h …
DVD MovieWriter 3.5 SEは使ったことがありませんが、webを見る限りウィザードが充実しているので、そんなに迷わず作成できそうですね。
質問者様の御希望のDVD作成は後者のオーサリングしてDVD-video形式を作るほうが確実です(手間は少しかかりますが)。
メディア不良などのトラブル回避のためにも、いずれの方法を実施するにせよ、
メディアはDVDプレイヤ対応規格の(DVD-RWかDVD+RW)書き換え可能な-RWか+RWの国産メーカー品を使用してください。
これで出来るといいですね。
No.1
- 回答日時:
民生用DVDプレイヤーについて詳しくないので、間違いがあるかもです。
wavファイルを書き込んだデータDVDを作成したいのでしょうか?
WinCDRナビゲーターから一番上のかんたんCD/DVD作成→データディスクを作成する→右下側のペインに対象ファイルをD&D→書き込み
これでいかがでしょうか?
この回答への補足
この操作で行うとwin ライトが出てきますが、この手順で行うとDVDに書き込み一般のDVDで再生が可能なのですか、普通CDRを再生するには問題ないのですが、DVDにwevファイルを長時間録音し再生したいだけなのです。
補足日時:2006/05/11 07:43お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ iMac付属のDVDドライブや外付けのスーパードライブについてご教示下さい。 長時間(2時間程度)の 2 2023/03/10 16:48
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- 写真・ビデオ MP4からDVDを作製する簡単な方法を教えて下さい Windows10パソコンとAndroidタブレ 2 2022/11/13 08:19
- ビデオカメラ Panasonic ビデオカメラ編集ソフトが使えない 1 2022/06/06 14:43
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDは盤面の汚れや 5 2023/06/04 15:23
- フリーソフト DVDをmp4ファイルに変換 2 2022/12/18 12:51
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー VHSテープの様にDVDを使用したいです。 4 2022/08/05 07:18
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オキュラスゴーでISOファイルを...
-
DVD Decrypterで作ったファイル...
-
WMPで700MBのCD-Rに80分録音が...
-
MKV、動画と音声が別ファイルの...
-
DATAファイルの開き方
-
パワーポイントで『図の圧縮』...
-
PPTで作成した画像をWordに移す...
-
WORD2010に図を貼付けるとサイ...
-
エクセルで画像を挿入し保存し...
-
パワーポイントからエクセルを起動
-
パワーポイントで、リンクの設...
-
AccessからExcelにエクスポート...
-
Excelで埋め込んだPDFを開く
-
教えてください(涙)Photoshop...
-
パワーポイントにエクセルの表...
-
エクセルに写真の貼り付けが出...
-
パワーポイントで、図を貼り付...
-
Excelの内容は同じなのにファイ...
-
powerpointでの√の表示のしかた
-
自動的に整理されたメールをも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDレコーダーで再生すると非対...
-
MacでUSB上の動画が再生できない
-
バッファローのnasですが、音楽...
-
複数のホームビデオファイルを...
-
複数のISOイメージファイル...
-
VOBファイルの再生時間がおかしい
-
WMPで700MBのCD-Rに80分録音が...
-
Kindle Fire HD 動画再生の方法
-
DVD Decrypterで作ったファイル...
-
ipadの音楽アプリで「メディア...
-
GOM Playerの使い方 音声出力
-
MediaPlayerの動画の再生が遅い
-
MediaPlayerで動画が再生できな...
-
パワーポイントで音楽を入れてC...
-
SDカードの動画をポータブルDVD...
-
microSDにコピーした動画が再生...
-
GOMプレーヤーで.mpgのファイル...
-
㍶に入れた自作のビデオをDVDに...
-
作成済みのDVDを繰り返し再生に...
-
1920×1080動画ファイルのDVDの...
おすすめ情報