
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
20代前半♀です。質問者さんの回答拝見して出会いの場を探してるのかな?と思ったのですが、出会いの場ってのは自分で作るものだと思います。
他の回答者さんが提示してるメル友でも友達の紹介でもオフ会でも自分が行こうと思えばいつでもできることだと思います。
質問を拝見した限りでは『オタク』といっても趣味がそれだけというわけでもなさそうですし、見た目は普通の一般男性なんじゃないかと思います。
なので、別に心配することもないかなと思いますよ。
周りの友人の彼女持ちが増えて焦ってしまう気持ちもわかります。
ただ、それは時期が来てないだけかなと思います。
『オタク』だから出来ないとかそういうことでもないと思うんです。
今、『オタク』という言葉が世間に広まって、イメージが定着してますけど、私は実際のオタクって人達は全部が暗いイメージじゃないし、引き篭もりやニートもいたとしてもそれ以外に普通に仕事をして社会人してても『オタク』をやってる人だっていると思います。
私も現にゲーム好きですし、アニメも大好きで世に言う『オタク』です。
部屋もオタク部屋って感じですしね。
でもちゃんと彼氏はいますし、彼にはカミングアウトしてますし、彼もパンピですけど『自分のやりたい事をできることはいいことだ』って言いますよ。
まぁ、私は黙認して欲しい人なのでやってることに興味もたれるのはちょっと嫌なんですけど(苦笑)
出会いってのも私は探していませんでした。
私は質問者さんはそのままでいいと思います。
周りに流されて、無理に見つけようとしてもうまくいかないと思いますし。
ただ、出会いが欲しいなら自分の出来る範囲で行動してみたらよいかもしれません。
今の時代、携帯やmail、ネットゲー、幅広いツールがあるわけですから、やってくうちに純粋に『好きだな』って思える相手が見つかるかもしれませんよ。
質問者さんは『彼女』の前に、自分が好きだと思える相手を見つけることからですから。
ガッついても辺りがよくないので、まずは仲良くできる女友達から見つけていきましょうvv
まだ19歳ですし、これからですよ(^▽^)
ちなみに私も19歳まで彼氏いなかったのでこのくらい普通です。
素敵な出会いがあればいいですねvv
参考になれば幸いです。
No.9
- 回答日時:
無理して、自分を変わる必要が無いと思いますよ。
私も結構アニメが好きで、専攻はアニメとアートでした。私の彼氏はあまりアニメに興味が無い人ではないです。彼女できない事が無いと思いますよ。友達から紹介してもらいたり、活動とか参加したり、出会いを作りましょう。
私の友人(女性)の中に、私と同じアニメがとても好きで、アニメが好きな人と彼にしたいって言われましたよ。
やっばり、縁と関係が有るらしいですね^^ がんばれ!!
自分もアニメ好きだし。CHIZUNAさんと話たいと思います^^
No.8
- 回答日時:
私の彼氏も元々オタク(アニメとかゲームとか車のオタク)でしたけど、私は特になんとも思っていません。
ただオタクだったというだけです。彼とは職場で出会ったんですが、結構強引に食事に誘われたりとか、「好き好き光線」を何度も浴びるうちに(笑)、なんとなく「付き合ってみようかな~」という気になり、付き合ってみました。今では最高の彼氏ですよ♪
今はほとんどオタクっぽいことしてないんですが、やはり車は今でも大好きなようです。
若いときは「オタクって・・・」という気になるかもしれませんが働き出したらだんだんそういうのってどうでもよくなってきます。
「オタクなの?だから何?」みたいな感じになってきます。オタクでも中身が良ければそれで良し!
自信をもって頑張ってくださいね♪
オタクだからって家に引き篭もったりとか、ニートでなければ問題ないと思います☆
解答ありがとうございます。
自分は引きこもりではないです。(笑)
暇があると原付か車でどこか出かけます。
もう少し自分に自信を持ちたいと思います!
No.7
- 回答日時:
私も20歳前後の頃はやばいくらいにオタクでしたが彼氏はいましたよ。
別に普通の…。実はやはり当時は恥ずかしくてオタクの部分は隠して付き合い始めたのですが、やっぱり隠しておけなくて「実は…」って感じで後で打ち明けました。彼は「そうなんか~」と言う感じで受け止めてくれて、逆に「どんなことしてるの?」と興味をもたれてしまいました(汗)。
まぁアニメは確かにオタク!って感じが凄くするかもしれませんが、10代の男の子でゲームをしてる子なんてたくさんいるし、車やバイクが好きなんて山のようにいます。そういう点では別に普通では…?と思うのですが。
まぁ間口は広ければ広いほど良いと思うので、他に興味がある事があればそういうことにチャレンジしてもいいかと思いますが。
19歳ならまだまだこれからですよ!出会いの場がなければ作る!案外趣味のオフ会なんてねらい目かもしれませんよ~。私は「明らかにオタク」な彼氏とはネットで知り合いました。オフ会は出会い系とは違いますからね。
外見さえきちんとしてれば問題ないと思います。
私はアニメ・ゲーム・バイク・車、どれも好きですけどね~。(バイクは乗らないので知識はないのですが)もちろん女性なのでお洒落やグルメなどにも普通に興味がありますが。焦らなくてもいいと思いますよ。
解答ありがとうございます。
外見ですか・・・
実は最近外見も気になって少し自分で変えてみたんですが、
バイト先の先輩に「もっとオタクっぽくなった。」と言われてしまい結構ショックでした。(泣)
No.6
- 回答日時:
ヲタクっていうと響きが悪いけど。
よく女性は「何かに熱中してる人って素敵」っていいますよね。なにかに打ち込んでる姿ってすごくかっこよく見えるものなんです。それがある人にはスポーツだったりある人にはアニメだったりするだけなんですよ。
脱ヲタしたからって彼女できるわけではないですよ。向こうに気に入られることばかり考えてたらだめですよ。自分がどういう彼女ほしいかを明確にしてた方ができやすいんです。
まずは紙に書き出してみましょう。彼女に望む条件を。できるだけ具体的にいっぱい書き出してみましょう。そして3段階くらいで重要・できたら・あれば望ましいくらいにその条件を分けて見ましょう。
それができたらいろんな女の子と知り合いになりましょう。その中で貴方と趣味があう(アニメ好きとか)コがいたらちょっと焦点合わせて話してみましょう。貴方がどれだけ熱中しているかを語ればそんなあなたを好きになってくれるコもきっといますよ。
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
そういう趣味を理解され難いと思うのであれば逆に同じ趣味の女性との出会いを求めてみては?出会い系サイトは今は男性でも油断ならないと思いますので、余りオススメしませんが、そういう趣味を持った方が沢山集まるイベントにちょくちょく顔を出したり個人のサイトなんかに出入りしてオフ会に参加してみたり、バイト先をまんだらけ等のそっち系の方が集まる様な所に替えてみるのも手かな?と思いますがいかがでしょう。近くにそういうお店がないとなれば確かに厳しいかも知れませんが・・・。
あと、そういう趣味を持っている方と出会うのも難しいと言うのであれば、少々アニメやゲーム以外の話題も少しは出来る様にしておいた方がいいかも知れません。
先輩に「オタクだからな~」と言われて片付けられてしまうと言う事は、もしかしたら女性を紹介しようにもそういう場での話題に困りそうだから。と言うのもあると思うんですよね。
後は、他の先輩にどういう経緯で彼女を作ったか、どんな出会いをしたのか聞いてみるのも手では?元々同じ趣味を共有していた訳ですから、そこから新しい出会いを作れるヒントが得られるかも知れませんしね。
No.4
- 回答日時:
no,1の者ですが、先輩にオタクだからなぁ、
っ言われてるとのことですが、オタクでいることが
恥ずかしいと思うのなら、脱オタクをしてみたらどうですか?
そうでなければ、今のままでいいと思います。
どうしても出会いが無いのでしたら、女性のいる
仕事場に、バイトを変えてみるとか、女性と話す環境
へ自分を持っていってみてはどうですか?
待っているより、動いた方がいいと思いますよ。
がんばれ^^
解答ありがとうございます。
今のバイト先はものすごく気に入っているので変えたくはないです。
自分はオタクでいることは恥ずかしくはないと思っています。
No.2
- 回答日時:
全然大丈夫!
私も含め、私の友達は既に5人以上が旦那がなにかしらのオタクです。
友達は可愛いしいい子ばかりなので、不思議がる男性もいます。。
そのうち数人は、真面目な出会い系サイトで知り合ったようですが
オタクには見えませんでした。
私は旦那と付き合った時に彼氏がオタクという事をあまり考えませんでした。
そこに抵抗を感じたり、キモいとかいう女性と出会う事があっても
将来に必要ない人なので安心してください。
オタクを女の子が嫌がるのは、普通の人が知らない事ばかり話したり、
二次元に走ったり、コミュニケーションをとろうとしてない人ぐらいです。
少しでも女の子と話す機会を増やしてみましょう。
合コン、メル友、バイト先、これからは就職先がありますね。
そこで出会った女性を最初から彼女にするつもりで
付き合うんじゃなくて、ただ普通に話すだけ。
まず女性と話す自信をつけることです。
それからは仲良くなった子に合コンをとりつけてもらうとか、
友達の彼女で紹介してもらえる子がいないかとか、いくらでも
ステップアップのチャンスはあります。
一番いけないのは自分に自信をなくすことです。
がんばってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自分自身とても悩んでるし、もどかしいことがあります。本気の相談にので少しでもアドバイス頂けたら有り難 2 2022/06/18 16:52
- モテる・モテたい もう自分でも限界なくらい悩んでる事があります。 それは女子と話せない事です。今専門に通ってる19の学 3 2022/07/15 01:12
- その他(悩み相談・人生相談) 本当に本当に悩んでることがあって、どうしたらこんな自分が変われるのか本気でアドバイス少しでも頂きませ 6 2022/06/07 22:02
- その他(恋愛相談) もう自分でも限界なくらい悩んでる事があります。 それは女子と話せない事です。今専門に通ってる19の学 5 2022/07/16 01:09
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の性格について最近つくづく悩んでることがあって、今専門学校の一年なのですが、本当に悩んでることが 5 2022/07/16 17:40
- その他(恋愛相談) もうちょっと限界な事があります。 悩みすぎて一向に解決しなく少しでも助言頂けたら有り難いです。 自分 1 2022/09/26 16:10
- その他(悩み相談・人生相談) 最近自分の人生経験の少なさに不甲斐なく感じて本当に嫌になります。18歳で春に高校を卒業して専門学校に 2 2022/05/22 03:06
- 友達・仲間 高校生のラブコメなどの青春漫画を読むと 胸がぎゅっとするような感覚になります。 僕は高2の男子です。 3 2023/04/18 16:34
- その他(恋愛相談) 何だか悔しいというか、情けないというか、もどかしくて堪らないことがあります。 もうちょっと限界な事が 2 2022/10/15 14:41
- モテる・モテたい 本当に本当に最近悩んでることがあります。 私は18歳男で1週間前から専門学校に通い始めました。中学や 1 2022/04/14 18:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学4年間を通して彼氏ができ...
-
23歳、彼氏いたことない 普通容...
-
大学の野球部に所属し、寮生活...
-
オタクでも彼女が欲しい!
-
マッチングアプリ 彼氏
-
読んでくださると嬉しいです。 ...
-
付き合ってどのくらいで彼氏を...
-
大学で新入生歓迎会があります...
-
恋人ができない焦りが酷い 21歳...
-
恋人欲しいって感覚の人がよく...
-
私は今年18になる年なのですが...
-
社会人って職場結婚が多いけど...
-
彼氏の作り方
-
おっぱい大きな人に彼氏いる確率
-
出会いがなさすぎてつらい 23歳...
-
セフレに彼氏ができそう
-
おとなしい、引っ込み思案、お...
-
友達もいなくて彼氏もいないです。
-
振られたのに辛くない? 先週、...
-
全く恋愛経験がないままに24に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学4年間を通して彼氏ができ...
-
恋人ができない焦りが酷い 21歳...
-
読んでくださると嬉しいです。 ...
-
美人でも出会いが無ければ‥
-
出会いがなさすぎてつらい 23歳...
-
セフレに彼氏ができそう
-
23歳、彼氏いたことない 普通容...
-
大学の野球部に所属し、寮生活...
-
振られたのに辛くない? 先週、...
-
異性の方との出会いが欲しい! ...
-
恋人欲しいって感覚の人がよく...
-
結婚まで考えていた大好きな彼...
-
全く恋愛経験がないままに24に...
-
マッチングアプリで一喜一憂し...
-
彼氏がほしいです。 大学3年生...
-
社会人って職場結婚が多いけど...
-
彼氏の作り方
-
質問です。 付き合って半年の彼...
-
結婚式の二次会に。
-
疎外感。。嫌われている??
おすすめ情報